2011年05月21日
南阿蘇村はとても素敵なところ・・・らしく
今日は朝からトラックに商品積み込んで
久々の長距離、納品先は熊本県の南阿蘇村まで(^O^)
本日、北九州からご引越しされているT様宅目指して
片道2時間半かけて・・・・場所分からず(+o+)
T様から高森警察署近くとお聞きしていたので
警察署に立ち寄りお尋ねすると、
警察官の方も新住所名らしく一生懸命調べてくださいました。
無事に到着した時にはすでに引っ越し作業も終わっていて
新築の床や壁にキズをつけないようにふとんで養生して
納品設置作業の開始

まずは寝室にダブルデッキのシングルベッド
2台並べてキングサイズのベッドが出来上がり
納品させていただいたのは『シモンズベッド』のアベリアDCです
次に食卓セット

こちらは『ナガノインテリア』のDC273-150のセット
変形のテーブル天板に変形のベンチが素敵な一体感(*^_^*)
その横にワンポイントアクセント
『札幌ファニシング』のアラカルト110チェスト
写真では分かりにくいのですが、ウォールナット材はじめ
引出前面にさまざまな種類の無垢板がチョイスされていて
食卓セットとの相性もばっちりでした。
T様にもとっても喜んでいただき、無事に納品完了です。
T様のお宅を後にして・・・・
白川水源がすぐ近くということで立ち寄ってみることに

こんこんとわきだす水はとても神秘的で

天然のマイナスイオンたっぷり浴びてきて
素敵な環境にご引越しされた
T様がとてもうらやましく感じました・・・・とさ!? (@_@;)
とさ!? そうなんです・・・・私納品行ってません(>_<)
話の内容はすべて息子の達也の報告からです
私は家具ショージャパンのご招待状ダイハク1号に積み込んで
お客さん宅まわらないと開催日までに間に合わないため
実際に納品行ったのは達也とバイトくん(-_-メ)
私が行きたかったんだけど達也じゃ
お届してまわるお客さん宅の場所、頭に入ってないため
仕方なく達也とバイトくんに譲りました。
T様、ぜひまた家具のお求めの際はよろしくお願いします。
次回は私が率先して納品設置にまいります(*^^)v
本日は大変お世話になりありがとうございました。
息子達也も18時前には無事に帰りつきました(^-^)
私はというと原付バイク、ダイハク1号でご招待状配達中
15時過ぎからの突然の雨にたたられ
吉塚から急ぎ店に帰ってくるも全身びしょ濡れ(;一_一)
結局、本日予定していた配達ノルマ半分ほどしか
終わることができてません・・・・
こんなことなら私が阿蘇に行けばよかった(>_<)
それでもって今頃雨あがったし・・・・
明日は今日おくれた分、
早起きして本日の続きから配達はじめます(~_~;)
ダイハク1号で皆さんのお手元にお届けしている
福岡家具商組合主催の『家具ショージャパン』
福岡市博多区築港本町にある福岡国際センターにて
5月28日土曜日~30日月曜日の3日間開催します。
ただ今、来場ご希望のみなさんにもれなく
入場料500円が無料になるご招待状のお申込みを受付中です。
くわしくはダイハク家具の
『家具ショージャパン』開催お知らせのご案内を
ぜひご覧ください。
家具ショージャパン
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
久々の長距離、納品先は熊本県の南阿蘇村まで(^O^)
本日、北九州からご引越しされているT様宅目指して
片道2時間半かけて・・・・場所分からず(+o+)
T様から高森警察署近くとお聞きしていたので
警察署に立ち寄りお尋ねすると、
警察官の方も新住所名らしく一生懸命調べてくださいました。
無事に到着した時にはすでに引っ越し作業も終わっていて
新築の床や壁にキズをつけないようにふとんで養生して
納品設置作業の開始
まずは寝室にダブルデッキのシングルベッド
2台並べてキングサイズのベッドが出来上がり
納品させていただいたのは『シモンズベッド』のアベリアDCです
次に食卓セット
こちらは『ナガノインテリア』のDC273-150のセット
変形のテーブル天板に変形のベンチが素敵な一体感(*^_^*)
その横にワンポイントアクセント
『札幌ファニシング』のアラカルト110チェスト
写真では分かりにくいのですが、ウォールナット材はじめ
引出前面にさまざまな種類の無垢板がチョイスされていて
食卓セットとの相性もばっちりでした。
T様にもとっても喜んでいただき、無事に納品完了です。
T様のお宅を後にして・・・・
白川水源がすぐ近くということで立ち寄ってみることに
こんこんとわきだす水はとても神秘的で
天然のマイナスイオンたっぷり浴びてきて
素敵な環境にご引越しされた
T様がとてもうらやましく感じました・・・・とさ!? (@_@;)
とさ!? そうなんです・・・・私納品行ってません(>_<)
話の内容はすべて息子の達也の報告からです
私は家具ショージャパンのご招待状ダイハク1号に積み込んで
お客さん宅まわらないと開催日までに間に合わないため
実際に納品行ったのは達也とバイトくん(-_-メ)
私が行きたかったんだけど達也じゃ
お届してまわるお客さん宅の場所、頭に入ってないため
仕方なく達也とバイトくんに譲りました。
T様、ぜひまた家具のお求めの際はよろしくお願いします。
次回は私が率先して納品設置にまいります(*^^)v
本日は大変お世話になりありがとうございました。
息子達也も18時前には無事に帰りつきました(^-^)
私はというと原付バイク、ダイハク1号でご招待状配達中
15時過ぎからの突然の雨にたたられ
吉塚から急ぎ店に帰ってくるも全身びしょ濡れ(;一_一)
結局、本日予定していた配達ノルマ半分ほどしか
終わることができてません・・・・
こんなことなら私が阿蘇に行けばよかった(>_<)
それでもって今頃雨あがったし・・・・
明日は今日おくれた分、
早起きして本日の続きから配達はじめます(~_~;)
ダイハク1号で皆さんのお手元にお届けしている
福岡家具商組合主催の『家具ショージャパン』
福岡市博多区築港本町にある福岡国際センターにて
5月28日土曜日~30日月曜日の3日間開催します。
ただ今、来場ご希望のみなさんにもれなく
入場料500円が無料になるご招待状のお申込みを受付中です。
くわしくはダイハク家具の
『家具ショージャパン』開催お知らせのご案内を
ぜひご覧ください。
家具ショージャパン
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm