2011年09月30日
彼が集金に来るのは今日が最後(-_-;)
今朝は出勤時小雨模様・・・・
いつもは原付バイク、ダイハク2号に乗って
店まで走ってくるところを今日は徒歩か・・・・
と言っても店まで歩いて
2分ほどの距離なんですけど(#^.^#)
玄関出てふと庭に目をやると

またまたいつの間にか今年も定位置に
彼岸花咲いてました(^◇^)
バイク止めてる場所と反対方向だったため
今日まで気づいてなかったです。

花の名前は知らないけど
きれいな白い花も群生したように
いっぱい咲いてました。
せっかくなんで花の写真撮っとくかと
カメラかまえてると電話がかかってきて
表示見るとカーテンメーカーの担当Tくんです。
そっか・・・今日はもう月末集金日だ(^_^;)
「もしもし~」電話に出ると
「おはよー かば!!
今日集金何時頃行ったらいい??」
Tくん、じつは中学校時代
仲良かった同級生なんです(^◇^)
思い起こせば20数年前、
ダイハク家具の店先に立っているとき
偶然カーテンメーカーの社名が入った
車運転しているTくん見つけて手招きして・・・・
それは今でも覚えてる。
「カーテンメーカーの車乗ってて
なんでうちと取引しに来んとや!?」
って、私その時、Tくんに言ったらしい
覚えとるや?? と今日言われたけど、
それはまったく覚えてないな(^。^)y-.。o○
それからこのメーカーとの取引はじめて以降
同級生ということで、
ずっとTくんが20数年、担当してくれてました。
そんな彼が集金に来るのは今日が最後(-_-;)
Tくんから会社辞めることにしたと
1週間ほど前、電話もらっててなんか寂しいです。
今朝の電話では
「どうせやけん、最後に来てゆっくりしたら」
と伝えてたんで先ほど来て集金して
しばらく世間話して帰って行きました。
なんでも社内で1.2か月前頃から
会社辞めるように追い込まれてたとのこと(@_@;)
「もう少し若ければ選択肢も・・・・」
そう言うTくん
「考えてみればお互い47歳、
再就職するにも大変な歳になってるね」
近々呑みに行く約束しました((+_+))
大学でて25年間、
一生懸命同じ会社でずっとがんばってきてた彼でも
辞める時は、意外とあっけないようです(・_・;)
ダイハク家具 樺島由紀夫
いつもは原付バイク、ダイハク2号に乗って
店まで走ってくるところを今日は徒歩か・・・・
と言っても店まで歩いて
2分ほどの距離なんですけど(#^.^#)
玄関出てふと庭に目をやると
またまたいつの間にか今年も定位置に
彼岸花咲いてました(^◇^)
バイク止めてる場所と反対方向だったため
今日まで気づいてなかったです。
花の名前は知らないけど
きれいな白い花も群生したように
いっぱい咲いてました。
せっかくなんで花の写真撮っとくかと
カメラかまえてると電話がかかってきて
表示見るとカーテンメーカーの担当Tくんです。
そっか・・・今日はもう月末集金日だ(^_^;)
「もしもし~」電話に出ると
「おはよー かば!!
今日集金何時頃行ったらいい??」
Tくん、じつは中学校時代
仲良かった同級生なんです(^◇^)
思い起こせば20数年前、
ダイハク家具の店先に立っているとき
偶然カーテンメーカーの社名が入った
車運転しているTくん見つけて手招きして・・・・
それは今でも覚えてる。
「カーテンメーカーの車乗ってて
なんでうちと取引しに来んとや!?」
って、私その時、Tくんに言ったらしい
覚えとるや?? と今日言われたけど、
それはまったく覚えてないな(^。^)y-.。o○
それからこのメーカーとの取引はじめて以降
同級生ということで、
ずっとTくんが20数年、担当してくれてました。
そんな彼が集金に来るのは今日が最後(-_-;)
Tくんから会社辞めることにしたと
1週間ほど前、電話もらっててなんか寂しいです。
今朝の電話では
「どうせやけん、最後に来てゆっくりしたら」
と伝えてたんで先ほど来て集金して
しばらく世間話して帰って行きました。
なんでも社内で1.2か月前頃から
会社辞めるように追い込まれてたとのこと(@_@;)
「もう少し若ければ選択肢も・・・・」
そう言うTくん
「考えてみればお互い47歳、
再就職するにも大変な歳になってるね」
近々呑みに行く約束しました((+_+))
大学でて25年間、
一生懸命同じ会社でずっとがんばってきてた彼でも
辞める時は、意外とあっけないようです(・_・;)
ダイハク家具 樺島由紀夫
2011年09月29日
改善してくれることを願ってます
今日はダイハク家具はお休みです。
というのも、
お昼から母が手術のため12時前から

付き添いに貝塚病院へ行ってました。
母は8年ほど前、
脳腫瘍を患い3度ほど手術をしているのですが
その時にこの先、首に神経を圧迫する可能性が
ある部分があること聞いてました。
7月末に、自宅で母が転んだ際
どうやらその首が原因で
手足が動かなくなってしまい
リハビリで様子を見ていましたが
思ったほど改善もなく
今日、また手術することに・・・・・
妹と二人付き添ってますが、
特になにしてあげられるわけでもなく

先ほど手術室に運ばれて行きました。
貝塚病院にはドラマに出てくるような
『手術室』って表示されたランプは無かった(@_@;)
手術が終わるのに4.5時間かかるらしく
待合所には家族一人いればいいとのことだったので
途中妹と交代することにして
いったん私は帰ってきたところです。
かといって今は何もしたくない気分
なんとなくテンション下がってて・・・・
最近私のマイブーム
『いきものがかり』のPV音楽
ユーチューブで探して聴きながら
何とか気持ち切り替えようとしてます(^_^;)
いきものがかりの音楽聴くと
元気な気持ちになれるから好きなんです
画面に映るボーカルの吉岡さん、観てて??
誰かに似てる?? そんなこと考えだして
誰にだろ・・・・わかった!!
東区のツイオフ会で仲良しの
けいちゃんに似てない?? (^O^)
そんなこと考えてます
今度会ったら「言われない??」
って、聞いてみよう(^-^)
なにはともあれ
手術をすることで母の様態が
改善してくれることを願ってます。
16時になったら貝塚病院へまた行ってきます。
18時からの東区花火大会実行委員会は
欠席させていただくことにしました。
ダイハク家具 樺島由紀夫
というのも、
お昼から母が手術のため12時前から
付き添いに貝塚病院へ行ってました。
母は8年ほど前、
脳腫瘍を患い3度ほど手術をしているのですが
その時にこの先、首に神経を圧迫する可能性が
ある部分があること聞いてました。
7月末に、自宅で母が転んだ際
どうやらその首が原因で
手足が動かなくなってしまい
リハビリで様子を見ていましたが
思ったほど改善もなく
今日、また手術することに・・・・・
妹と二人付き添ってますが、
特になにしてあげられるわけでもなく
先ほど手術室に運ばれて行きました。
貝塚病院にはドラマに出てくるような
『手術室』って表示されたランプは無かった(@_@;)
手術が終わるのに4.5時間かかるらしく
待合所には家族一人いればいいとのことだったので
途中妹と交代することにして
いったん私は帰ってきたところです。
かといって今は何もしたくない気分
なんとなくテンション下がってて・・・・
最近私のマイブーム
『いきものがかり』のPV音楽
ユーチューブで探して聴きながら
何とか気持ち切り替えようとしてます(^_^;)
いきものがかりの音楽聴くと
元気な気持ちになれるから好きなんです
画面に映るボーカルの吉岡さん、観てて??
誰かに似てる?? そんなこと考えだして
誰にだろ・・・・わかった!!
東区のツイオフ会で仲良しの
けいちゃんに似てない?? (^O^)
そんなこと考えてます
今度会ったら「言われない??」
って、聞いてみよう(^-^)
なにはともあれ
手術をすることで母の様態が
改善してくれることを願ってます。
16時になったら貝塚病院へまた行ってきます。
18時からの東区花火大会実行委員会は
欠席させていただくことにしました。
ダイハク家具 樺島由紀夫
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at
15:22
│Comments(0)
2011年09月28日
直方親善大使『ノオガタコマチ』??
夕方頃、10月2日に開催する
『元気わかみや屋台村』担当の
みなもと建設のゲンちゃんと
作業確認打ち合わせが終わった直後
商工会議所東センターのIさんがご来店(#^.^#)
「今日はお願いがあって・・・・」とのこと
なにかなと思ったら

『あるっく福岡』という雑誌くださって
10月27日木曜日に企画されてる

『箱崎宮神楽舞奉納と唐津街道めぐり』
というイベントの参加者を
若宮商店会でも募ってほしいとのこと
普段では見ることのできない
神楽舞奉納が見れるとは
興味ある人も多いんじゃないかな
私ははじめてみる雑誌でしたが
福岡商工会議所さんが作製していたんですね。
福岡での体験コースや街歩きコースなど
楽しそうな企画がたくさん載っています(*^_^*)
「明日、臨時役員会がちょうどあるから
会員さんに募ってくれるよう役員に伝えますね」
そうお伝えし、Iさんが帰られてからしばらく
ページをめくっていると!? (@_@;)

なに?? 直方親善大使
『ノオガタコマチ』\(◎o◎)/!
一瞬・・・・ピンク・・・・
どっかのキャパクラ広告に見えた(^-^)
一人ひとり顔出ししてやりすぎじゃ??
なんて思った私は、すでに頭の固いオヤジなのかも(>_<)
それにしても福岡商工会議所さんも
なかなか柔軟になったもんですね~
福岡商工会議所さ~ん
10月2日開催する『元気わかみや屋台村』の
PRもぜひお願いします。

なんだったら若宮親善大使集めるよ~(^_-)-☆
ダイハク家具 樺島由紀夫
『元気わかみや屋台村』担当の
みなもと建設のゲンちゃんと
作業確認打ち合わせが終わった直後
商工会議所東センターのIさんがご来店(#^.^#)
「今日はお願いがあって・・・・」とのこと
なにかなと思ったら
『あるっく福岡』という雑誌くださって
10月27日木曜日に企画されてる
『箱崎宮神楽舞奉納と唐津街道めぐり』
というイベントの参加者を
若宮商店会でも募ってほしいとのこと
普段では見ることのできない
神楽舞奉納が見れるとは
興味ある人も多いんじゃないかな
私ははじめてみる雑誌でしたが
福岡商工会議所さんが作製していたんですね。
福岡での体験コースや街歩きコースなど
楽しそうな企画がたくさん載っています(*^_^*)
「明日、臨時役員会がちょうどあるから
会員さんに募ってくれるよう役員に伝えますね」
そうお伝えし、Iさんが帰られてからしばらく
ページをめくっていると!? (@_@;)
なに?? 直方親善大使
『ノオガタコマチ』\(◎o◎)/!
一瞬・・・・ピンク・・・・
どっかのキャパクラ広告に見えた(^-^)
一人ひとり顔出ししてやりすぎじゃ??
なんて思った私は、すでに頭の固いオヤジなのかも(>_<)
それにしても福岡商工会議所さんも
なかなか柔軟になったもんですね~
福岡商工会議所さ~ん
10月2日開催する『元気わかみや屋台村』の
PRもぜひお願いします。
なんだったら若宮親善大使集めるよ~(^_-)-☆
ダイハク家具 樺島由紀夫
2011年09月27日
鈴木歯科医院さんは1年上の先輩
東区の多々良中央中学校の隣にある
鈴木歯科医院さんは私の1年上の先輩です。
この先輩とは昔からいろんなカラミがあって
ずっと仲良くさせてもらってます(*^。^*)
本日、歯科医院のお昼休みの時間を使って

現在ついている縦型バーチカルブラインドを
ロールスクリーンに取り換える工事を
させていただきました。
まずは取り外しから(#^.^#)
歯科技工士のTさんとお話ししながら・・・・
そうそう(^◇^)
Tさんに新築中の患者さんUさんを紹介いただき
先日、たくさんの家具を納品させてもらったばかり。
そのきっかけはUさんの治療中
「今、家建ててるんだけど
どちらかいい家具屋さん知らない??」
そんな話で尋ねられたらしく
「ダイハク家具さんに相談してみたら」
そう勧めてくださったのが
歯科技工士のTさんなんです(●^o^●)

20分ほどでロールスクリーンの取り付け完了。
キレイに本体もカーテンボックスに納まってすっきり

今回ご提案したロールスクリーンは
『タチカワ』のウィンディという商品で
この生地は水がしみ込まず拭き取ることができ
お手入れに中性洗剤の使用もできますので
まさしく、歯科医院さんの診療室に適している商品です。

すっかり診察室の雰囲気も変わりました(^O^)
一郎先輩、いつもありがとうございます。
ダイハク家具 樺島由紀夫
鈴木歯科医院さんは私の1年上の先輩です。
この先輩とは昔からいろんなカラミがあって
ずっと仲良くさせてもらってます(*^。^*)
本日、歯科医院のお昼休みの時間を使って
現在ついている縦型バーチカルブラインドを
ロールスクリーンに取り換える工事を
させていただきました。
まずは取り外しから(#^.^#)
歯科技工士のTさんとお話ししながら・・・・
そうそう(^◇^)
Tさんに新築中の患者さんUさんを紹介いただき
先日、たくさんの家具を納品させてもらったばかり。
そのきっかけはUさんの治療中
「今、家建ててるんだけど
どちらかいい家具屋さん知らない??」
そんな話で尋ねられたらしく
「ダイハク家具さんに相談してみたら」
そう勧めてくださったのが
歯科技工士のTさんなんです(●^o^●)
20分ほどでロールスクリーンの取り付け完了。
キレイに本体もカーテンボックスに納まってすっきり
今回ご提案したロールスクリーンは
『タチカワ』のウィンディという商品で
この生地は水がしみ込まず拭き取ることができ
お手入れに中性洗剤の使用もできますので
まさしく、歯科医院さんの診療室に適している商品です。
すっかり診察室の雰囲気も変わりました(^O^)
一郎先輩、いつもありがとうございます。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2011年09月26日
『放送係』の文字見て思い出した
平成23年度の若宮校区体育祭が
10月2日日曜日に若宮小学校の
グランドで開催されます。
その実行委員会のメンバーにも私入ってて(^_^;)

第1回は8月24日は家具屋仲間とバーベキューしてて
第2回は9月17日は家具ショージャパンの真っ最中・・・・
ということで、
今年は実行委員会1度も参加しないままです(>_<)
本日、若宮校区の飯田事務局さんが
これまでの協議資料届けてくださいました。
今夜?? 全体説明会あるんですね・・・・
公民館ですね。出席させていただきます(@_@;)
私の担当・・・・
想像はついてるけど
念のため確認してみると

例年どおり(^◇^)放送係でした。
ふと!!
『放送係』の文字見て思い出したことが!!
私は小学5.6年生の時、放送部だったわけで
卒業アルバムには将来なりたい職業に
『ラジオ局のアナウンサー』と確か書いた(#^.^#)
当時、クラスメイトのお父さんが
KBCラジオのパーソナリティやってて
憧れてたんだった(*^。^*)
今地アナ、どうしてるのかな・・・・
35年ほど昔の話です(^◇^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
10月2日日曜日に若宮小学校の
グランドで開催されます。
その実行委員会のメンバーにも私入ってて(^_^;)
第1回は8月24日は家具屋仲間とバーベキューしてて
第2回は9月17日は家具ショージャパンの真っ最中・・・・
ということで、
今年は実行委員会1度も参加しないままです(>_<)
本日、若宮校区の飯田事務局さんが
これまでの協議資料届けてくださいました。
今夜?? 全体説明会あるんですね・・・・
公民館ですね。出席させていただきます(@_@;)
私の担当・・・・
想像はついてるけど
念のため確認してみると
例年どおり(^◇^)放送係でした。
ふと!!
『放送係』の文字見て思い出したことが!!
私は小学5.6年生の時、放送部だったわけで
卒業アルバムには将来なりたい職業に
『ラジオ局のアナウンサー』と確か書いた(#^.^#)
当時、クラスメイトのお父さんが
KBCラジオのパーソナリティやってて
憧れてたんだった(*^。^*)
今地アナ、どうしてるのかな・・・・
35年ほど昔の話です(^◇^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
2011年09月25日
「なんで!?」 人のつながりって面白いな
以前、7月に開催したフランスベッドの
倉庫市セールでベッドや羽毛ふとんをご成約いただき
先日の家具ショージャパンでカーペットなどを
ご成約いただいたM様宅に納品です。
新築の建ち上がりを待って
引越日にあわせて納品設置です
現地に到着するとM様も引越屋さんも
まだ到着しておらず
代わりに!? あれっ!?
「なんであなたがここに??」
思わず私の口から出た言葉(@_@;)
以前私の自宅の隣に住んでいたHさんが
玄関先にポツンと立ってて・・・・
「そういえば工務店にお勤めでしたね」
HさんがM様の引き渡し担当者さんでした。
「まだM様到着してないけど鍵持ってるから
先に開けて搬入設置します??」
とうれしいお言葉いただいて(^◇^)
引越屋さんのトラック到着したら
うちのトラック止める場所無くなる事態も無事解消。

リビングはニ階へあがる途中にも部屋があって
天井も高いおしゃれな間取りです。

中二階からはキッチンまで見渡せて
家族だんらんがばっちりできるリビングでした。

寝室と子どもさんのお部屋にそれぞれベッドも設置
問題もなく無事に終了・・・・・
ちょうどそのときに、引越屋さんのトラックと
M様のご主人が到着です。
「遅くなってすみませーん」
そんなご主人に
「Hさんのおかげで
スムーズに設置完了しましたよ」と(^O^)
引越屋さんにトラックのスペース譲って
納品終わった商品を確認していただきOK
しばらくM様とHさんと3人で話をしていると
引越屋さんの搬入も始まって・・・・あら??
運ばれてくるソファが日田のメーカー『新象』さんのソファ
家具ショージャパンでも人気で定番の商品です。
「以前、家具ショーでダイハクさんに出会う前に
K家具さんから購入して使っていたんですよ」
とのことでした。
人のつながりって面白いなと
あらためて感じさせていただいた現場でした(*^。^*)
ダイハク家具 樺島由紀夫
倉庫市セールでベッドや羽毛ふとんをご成約いただき
先日の家具ショージャパンでカーペットなどを
ご成約いただいたM様宅に納品です。
新築の建ち上がりを待って
引越日にあわせて納品設置です
現地に到着するとM様も引越屋さんも
まだ到着しておらず
代わりに!? あれっ!?
「なんであなたがここに??」
思わず私の口から出た言葉(@_@;)
以前私の自宅の隣に住んでいたHさんが
玄関先にポツンと立ってて・・・・
「そういえば工務店にお勤めでしたね」
HさんがM様の引き渡し担当者さんでした。
「まだM様到着してないけど鍵持ってるから
先に開けて搬入設置します??」
とうれしいお言葉いただいて(^◇^)
引越屋さんのトラック到着したら
うちのトラック止める場所無くなる事態も無事解消。
リビングはニ階へあがる途中にも部屋があって
天井も高いおしゃれな間取りです。
中二階からはキッチンまで見渡せて
家族だんらんがばっちりできるリビングでした。
寝室と子どもさんのお部屋にそれぞれベッドも設置
問題もなく無事に終了・・・・・
ちょうどそのときに、引越屋さんのトラックと
M様のご主人が到着です。
「遅くなってすみませーん」
そんなご主人に
「Hさんのおかげで
スムーズに設置完了しましたよ」と(^O^)
引越屋さんにトラックのスペース譲って
納品終わった商品を確認していただきOK
しばらくM様とHさんと3人で話をしていると
引越屋さんの搬入も始まって・・・・あら??
運ばれてくるソファが日田のメーカー『新象』さんのソファ
家具ショージャパンでも人気で定番の商品です。
「以前、家具ショーでダイハクさんに出会う前に
K家具さんから購入して使っていたんですよ」
とのことでした。
人のつながりって面白いなと
あらためて感じさせていただいた現場でした(*^。^*)
ダイハク家具 樺島由紀夫
2011年09月24日
若宮保育園さんの運動会。裏方も楽しいです
今日はいつもお世話になってる
若宮保育園さんの運動会の日です。
今日は朝方、まだ暗い5時30分から
ヘッドライトつけてトラックで若宮保育園さんへ
トラックに運動会の備品積み込んで、まずは
若宮小学校のグランドまで3往復(^◇^)
6時も過ぎやっと明るくなってきたころから
いよいよ先生達は会場設営が始まりました。
今日はいい天気。絶好の運動会日和です(^-^)

まずはテントの位置を決め
トラックでその場所にテント降ろしてまわり
テント組み立て担当の先生は組み上げスタート

別の先生方はなにやら組み立て始めてて??
校舎が朝日に照らされまぶしい入場門でした。
先生方の力作ですね(^O^)

先日小学校の体育倉庫にいれてた備品も
本部席裏に運び出して・・・・・
とりあえず、あとは先生方にお任せして
私の午前の部は終了
午後2時に運動会も終了予定とお聞きしていて
そのころには配達も終わってて・・・・
と思っていたら
午後1時過ぎに先生からお電話が!?
「1時15分ころには運動会
終わりそうなんですけど・・・」(@_@;)
急ぎ若宮小学校にかけつけると
ちょうど園長先生の
ご挨拶が終わったところでセーフ

「ダイハクさんのトラックから
積み込み開始してくださ~い」
元気な先生の声で
運動会の片づけがスタート(●^o^●)

朝5時半から準備して運動会終わって
それでも先生方、みなさんパワーいっぱいでした。

片付けも小学校と保育園を3往復して
私の担当、運搬作業は無事に終了。
先生方はテントや備品の
拭き掃除が始まってました。
最後、園長先生出てきてくれて

あらまあ!?
私の分まで名前入りで
おみやげ用意してくださってて(^_^;)
来年も家具ショージャパンと日程重ならなかったら
即配達も極力避けて
来年こそは運動会、ぜひ拝見したいと思います。
先生方みなさんお疲れさまでした(@^^)/~~~
ダイハク家具 樺島由紀夫
若宮保育園さんの運動会の日です。
今日は朝方、まだ暗い5時30分から
ヘッドライトつけてトラックで若宮保育園さんへ
トラックに運動会の備品積み込んで、まずは
若宮小学校のグランドまで3往復(^◇^)
6時も過ぎやっと明るくなってきたころから
いよいよ先生達は会場設営が始まりました。
今日はいい天気。絶好の運動会日和です(^-^)
まずはテントの位置を決め
トラックでその場所にテント降ろしてまわり
テント組み立て担当の先生は組み上げスタート
別の先生方はなにやら組み立て始めてて??
校舎が朝日に照らされまぶしい入場門でした。
先生方の力作ですね(^O^)
先日小学校の体育倉庫にいれてた備品も
本部席裏に運び出して・・・・・
とりあえず、あとは先生方にお任せして
私の午前の部は終了
午後2時に運動会も終了予定とお聞きしていて
そのころには配達も終わってて・・・・
と思っていたら
午後1時過ぎに先生からお電話が!?
「1時15分ころには運動会
終わりそうなんですけど・・・」(@_@;)
急ぎ若宮小学校にかけつけると
ちょうど園長先生の
ご挨拶が終わったところでセーフ
「ダイハクさんのトラックから
積み込み開始してくださ~い」
元気な先生の声で
運動会の片づけがスタート(●^o^●)
朝5時半から準備して運動会終わって
それでも先生方、みなさんパワーいっぱいでした。
片付けも小学校と保育園を3往復して
私の担当、運搬作業は無事に終了。
先生方はテントや備品の
拭き掃除が始まってました。
最後、園長先生出てきてくれて
あらまあ!?
私の分まで名前入りで
おみやげ用意してくださってて(^_^;)
来年も家具ショージャパンと日程重ならなかったら
即配達も極力避けて
来年こそは運動会、ぜひ拝見したいと思います。
先生方みなさんお疲れさまでした(@^^)/~~~
ダイハク家具 樺島由紀夫
2011年09月22日
保育園の先生になったような気分です
いつもお世話になってる
若宮保育園さんの運動会が
9月24日土曜日に若宮小学校であります。
ここ3.4年は『家具ショージャパン』の開催日と
重なってしまってて当日の早朝しか
お手伝いができてなかったのですが
今年は1週間ずれてくれたため
準備から片付けまでフル参加させていただきます(*^^)v
今日は夕方17時から前日準備ということで
若宮保育園さんに参上(*^。^*)

ダイハク号を使って備品運搬のお手伝いです。
私は若宮保育園さんの第三者評価委員を
させてもらっていることもあって
先生方みなさん顔見知り(●^o^●)
一緒に作業していると
保育園の先生になったような楽しい気分も味わえます
若宮保育園さんの先生方はみんないつも元気で

重たい台車でも一人で抱える先生もいます(^◇^)
運ぶ段取りもきちっと決まっているので
いったん積み込んだら先生方も4.5人荷台に乗って
ゆっくりトラック走らせて若宮小学校へ
とりあえず開催は明後日のため
いったん小学校の体育倉庫へ搬入

元気な先生方に交じって作業してると
私はニコニコ顔で元気になれます(●^o^●)
荷物をおろして若宮保育園さんに戻り
再度積み込んで、若宮小学校へと2往復で

私の本日の運搬作業は終了でした。
残りは当日、24日朝6時から運搬作業
またお手伝いさせていただくことになってます。
毎年のことながらですが、
あとは朝弱いんで寝坊しないかだけが心配な私です(^_^;)
ダイハク家具 樺島由紀夫
若宮保育園さんの運動会が
9月24日土曜日に若宮小学校であります。
ここ3.4年は『家具ショージャパン』の開催日と
重なってしまってて当日の早朝しか
お手伝いができてなかったのですが
今年は1週間ずれてくれたため
準備から片付けまでフル参加させていただきます(*^^)v
今日は夕方17時から前日準備ということで
若宮保育園さんに参上(*^。^*)
ダイハク号を使って備品運搬のお手伝いです。
私は若宮保育園さんの第三者評価委員を
させてもらっていることもあって
先生方みなさん顔見知り(●^o^●)
一緒に作業していると
保育園の先生になったような楽しい気分も味わえます
若宮保育園さんの先生方はみんないつも元気で
重たい台車でも一人で抱える先生もいます(^◇^)
運ぶ段取りもきちっと決まっているので
いったん積み込んだら先生方も4.5人荷台に乗って
ゆっくりトラック走らせて若宮小学校へ
とりあえず開催は明後日のため
いったん小学校の体育倉庫へ搬入
元気な先生方に交じって作業してると
私はニコニコ顔で元気になれます(●^o^●)
荷物をおろして若宮保育園さんに戻り
再度積み込んで、若宮小学校へと2往復で
私の本日の運搬作業は終了でした。
残りは当日、24日朝6時から運搬作業
またお手伝いさせていただくことになってます。
毎年のことながらですが、
あとは朝弱いんで寝坊しないかだけが心配な私です(^_^;)
ダイハク家具 樺島由紀夫
2011年09月22日
若宮のがんばるマン見つけてね(*^^)v
昨日は私の母校でもある若宮小学校へ
今年もゲストティチャーとして
お誘いいただき行ってきました。
玄関をはいると正面の掲示板に
校長室へとメッセージいただいてました。
なんか嬉しい気分(#^.^#)
校長先生は6年生の修学旅行に同行して留守とのことで
教頭先生とお話しさせていただいていると
3年生の子ども達が呼びに来てくれて
広い教室へ案内されると
3年生全員が集まってくれてました。
1年ぶりもあって最初はなんか緊張・・・・(@_@;)
紹介していただきさっそく授業の開始
テーマは『若宮のがんばるマンを探そう』です。
若宮の町の成り立ちから
商店街の栄えはじめたころの
昔の写真をスクリーンに投影しながら
まずは自分たちの住む町に興味を持ってもらいたい
そんなところからスタートしてみました。
そしてメインの若宮商店会の
売り出しや夏まつり、屋台村にイルミネーションなど
おもな活動内容を伝え
なぜ若宮商店会というグループが
必要だと思っているのかなどを話させていただきました。
今年つくった商店会のテーマソングのことも
もちろんちゃんとおさえてます。
若宮商店会夏まつりプロモーションビデオ
ユーチューブにもアップしている動画を
スクリーンに投影して観てもらいました(^◇^)
こちらがそのプロモーションビデオになります
夏まつりでも4年続けてミニライブをしてくれている
シンガーソングライター『染矢敦子』さんが
若宮商店会のために作ってくれた素敵な曲です(#^.^#)
『はぴ はぴ はっぴー』です。
子ども達からも「聞いたことある~」
そんな声ももらいました
そして最後に質疑応答の時間もあっという間
終礼のチャイムが鳴って無事に??
授業は終了です(^_^;)
子ども達の元気な笑顔に
パワーをいただいて帰ってきた私です(*^。^*)
これから3年生の子ども達の姿を
しばらく若宮商店街で見かけることになるでしょう
がんばっていろんな若宮のがんばるマン
ぜひ見つけてくださいね
発表会は必ず見に行くからね(*^^)v
ダイハク家具 樺島由紀夫
2011年09月21日
若宮の『がんばるマンを探せ』授業です
今日は10時45分から若宮小学校に行って
3年生の子ども達みなさんに
1時間授業しに行ってきます(^◇^)
授業のテーマは
『若宮のがんばるマンを探せ』です。
この授業は若宮小学校3年生の恒例の授業で
私にとっても今年で4年目になります(#^.^#)
この若宮の町や商店街の生い立ちから
現在までのお話をさせていただき
現在この若宮商店街でがんばっているお店に
子ども達が直接訪問し職場体験やインタビューをして
自分たちの町や人を知ろうという学習です。
ということで!? 私はというと
先日まで国際センターでの家具のセール
『家具ショージャパン』があったこともあり
どういった授業をするのかを考えられてなかったため
今朝7時から、授業に使えそうな資料かき集め
ばたばた準備していました。
なんとかやっとめどがつきました(^_^;)
今回、子ども達に観てもらおうと準備した
写真の一部ですがブログでも紹介

この写真は昭和45年ごろに新聞に掲載された
当時の若宮の町です。中央付近に若宮小学校があります。
多々良松崎造成団地完成間近の写真です
右下には私の店、ダイハク家具の建物も写ってます(^_-)-☆
そして

そのころ若宮小学校の屋上から撮った写真と

学校の裏山を通って貝塚公園までの歓迎遠足
その帰りに撮った小学校の裏側です。

この写真は現在の舞松原バス停と同じ場所

今では西日本シティ銀行若宮支店の場所ですが
そこから若宮小学校が当時確認できてます(*^。^*)
この当時、私も若宮小学校の1.2年生
今から40年前の写真になります
といった感じでスクリーンに写真を投影しながら
今日の授業をスタートしてみようかな
なんて考えてます。(*^^)v
子ども達に楽しんでもらえるかな
3年生の子ども達みなさんに
1時間授業しに行ってきます(^◇^)
授業のテーマは
『若宮のがんばるマンを探せ』です。
この授業は若宮小学校3年生の恒例の授業で
私にとっても今年で4年目になります(#^.^#)
この若宮の町や商店街の生い立ちから
現在までのお話をさせていただき
現在この若宮商店街でがんばっているお店に
子ども達が直接訪問し職場体験やインタビューをして
自分たちの町や人を知ろうという学習です。
ということで!? 私はというと
先日まで国際センターでの家具のセール
『家具ショージャパン』があったこともあり
どういった授業をするのかを考えられてなかったため
今朝7時から、授業に使えそうな資料かき集め
ばたばた準備していました。
なんとかやっとめどがつきました(^_^;)
今回、子ども達に観てもらおうと準備した
写真の一部ですがブログでも紹介

この写真は昭和45年ごろに新聞に掲載された
当時の若宮の町です。中央付近に若宮小学校があります。
多々良松崎造成団地完成間近の写真です
右下には私の店、ダイハク家具の建物も写ってます(^_-)-☆
そして

そのころ若宮小学校の屋上から撮った写真と

学校の裏山を通って貝塚公園までの歓迎遠足
その帰りに撮った小学校の裏側です。

この写真は現在の舞松原バス停と同じ場所

今では西日本シティ銀行若宮支店の場所ですが
そこから若宮小学校が当時確認できてます(*^。^*)
この当時、私も若宮小学校の1.2年生
今から40年前の写真になります
といった感じでスクリーンに写真を投影しながら
今日の授業をスタートしてみようかな
なんて考えてます。(*^^)v
子ども達に楽しんでもらえるかな
2011年09月20日
『東区花火大会』10月15日に開催決定です!!
東区香椎浜で開催を予定していた
『東区花火大会』が台風12号の影響で
9月3日が4日に延期となり
最終的に中止となっていましたが
みなさんからのたくさんの要望もあって
10月に開催することが決定しました。\(◎o◎)/!
ということで、楽しみにしていたみなさんに
とり急ぎ開催概要をお伝えいたします。
開催日時 平成23年10月15日 土曜日
午後8時00分~午後9時00分
なお今回は台船の手配なども都合もあり
雨天など悪天候になった場合の
翌日延期の予定はありません。
でも開催できるはこびとなって
本当に良かったです(*^。^*)
本日、実行委員の私の手元に15時04分

関係者あてに送られてきたFAXです。
追伸
今東区花火大会公式HP確認したら
日にちがちゃんと変更されてます(^◇^)
http://hanabi.beacons.jp/
ダイハク家具 樺島由紀夫
2011年09月20日
一つずつ事務処理を進めてます
第48回『家具ショージャパン』の3日間
本当にたくさんのみなさんに
ご来場ご成約いただきありがとうございました。

予定どおり、21時に会場の撤収も無事完了しました。
今日は朝から・・・・くたびれてます(^_^;)
今、伝票整理や成約いただいた
納品予定表の商品のリストづくりしています。
これから、ご成約いただいたみなさんのもとへ
ご指定いただいた日程に無事に納品できるよう、
そして、入荷次第の商品の日程確認にもれが無いかなど
一つずつ事務処理を進めてます。
即配達は本日18時過ぎに1件(*^。^*)
今日はスロースペースで過ごす予定です。
本当にたくさんのみなさんに
ご来場ご成約いただきありがとうございました。
予定どおり、21時に会場の撤収も無事完了しました。
今日は朝から・・・・くたびれてます(^_^;)
今、伝票整理や成約いただいた
納品予定表の商品のリストづくりしています。
これから、ご成約いただいたみなさんのもとへ
ご指定いただいた日程に無事に納品できるよう、
そして、入荷次第の商品の日程確認にもれが無いかなど
一つずつ事務処理を進めてます。
即配達は本日18時過ぎに1件(*^。^*)
今日はスロースペースで過ごす予定です。
2011年09月19日
第48回 家具ショージャパン終了です
福岡国際センターで開催していた
家具ショージャパンは18時をもって
大盛況のもとに終了しました。
たくさんのみなさんにご来場
ご成約いただき
ありがとうございました(*^_^*)
会場では現在、急ピッチで

会場の撤退作業をみんなで
手分けして取り組んでいます。
あいにくと外は雨…
雨に濡れないように養生しながら
トラックに家具を積み込む作業は
みなさんたいへんです(; ̄O ̄)
私は照明コントロール室から
操作しながら懸垂幕の撤去を
今、完了したところですσ(^_^;)
これから地上作業にもどりますが
終了予定22時までに終わるかな(^^;;
iPhoneから送信
家具ショージャパンは18時をもって
大盛況のもとに終了しました。
たくさんのみなさんにご来場
ご成約いただき
ありがとうございました(*^_^*)
会場では現在、急ピッチで

会場の撤退作業をみんなで
手分けして取り組んでいます。
あいにくと外は雨…
雨に濡れないように養生しながら
トラックに家具を積み込む作業は
みなさんたいへんです(; ̄O ̄)
私は照明コントロール室から
操作しながら懸垂幕の撤去を
今、完了したところですσ(^_^;)
これから地上作業にもどりますが
終了予定22時までに終わるかな(^^;;
iPhoneから送信
2011年09月18日
家具ショージャパン二日目終了
福岡国際センターが家具店になる
「家具ショージャパン」二日目も
駐車場が満車になり、
来場いただいたみなさんを
お待たせした時間まであったほど
たくさんのみなさんに
来場いただきました。
本当にありがとうございます。
明日はいよいよ最終日
という事で、本日開催終了後、

会場中央に懸垂幕追加しました。
最終日は、この3日間会場に展示した
素敵な家具やインテリアの展示現品が
さらに処分価格にて
プライスダウンされた価格に‼
欲しかった家具に手が届くかもo(^▽^)o
明日は最終日、ぜひこの機会を
ご利用ください。
みなさんのご来場おまちしてますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
iPhoneから送信
「家具ショージャパン」二日目も
駐車場が満車になり、
来場いただいたみなさんを
お待たせした時間まであったほど
たくさんのみなさんに
来場いただきました。
本当にありがとうございます。
明日はいよいよ最終日
という事で、本日開催終了後、

会場中央に懸垂幕追加しました。
最終日は、この3日間会場に展示した
素敵な家具やインテリアの展示現品が
さらに処分価格にて
プライスダウンされた価格に‼
欲しかった家具に手が届くかもo(^▽^)o
明日は最終日、ぜひこの機会を
ご利用ください。
みなさんのご来場おまちしてますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
iPhoneから送信
2011年09月17日
家具ショージャパン初日終了
家具ショージャパンは昨日まで
雨の予報はみごとに⁉
いい天気にも恵まれて
たくさんのみなさんに来場いただきました。
おかげで、一日経つのも早く
もう終わり⁇ って感覚です(⌒▽⌒)
素敵な家具やインテリアが大集合した
家具ショージャパンは明後日19日まで
みなさんのご来場おまちしてます(*^_^*)
くわしくはダイハク家具のホームページを
ごらんください(*^^)v
何名様でも無料で入場できる
『特別ご招待チケット』プリントアウトできますよ~
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
夕方頃に
「天井から下げている懸垂幕が外れかかってるよ」
と私のところに連絡があり見てみると
4枚並べて下げている一番左の懸垂幕が半分外れてて(・_・;)
とりあえず危険防止のため
すぐにいったん取り外して
開催終了の20時を待って
照明コントロールセンターにあがり
段取り良く、10分で懸垂幕復旧作業終了です。
あと2日間、今度はしっかりくっついててね~
iPhoneから送信
ダイハク家具 樺島由紀夫
2011年09月16日
『特別ご招待チケット』がプリントアウトできます
福岡国際センターが家具店になる3日間
『家具ショージャパン』は
いよいよ明日17日土曜日~19日月曜日開催です。
今、家具ショージャパンの会場設営してきました。
今回で48回目の開催ともなると
それぞれの販売店メンバーも
自分は何の作業に取り組んだらいいのか
おのおのポジションも決まってて

私は会場が一望できる
照明コントロール室にあがって
天井から吊り下げられているバーを

このコントロールパネルで操作しながら下げ

下で作業する人が懸垂幕を取り付けたら
操作パネルで吊りあげて、
最適な高さにセッティングしています(^-^)

西日本最大級の家具の祭典
『家具ショージャパン』へぜひご来場ください。
素敵な家具やインテリアの数々が
みなさんのご来場お待ちしています(*^^)v
開催日となりましたがいまからでも
『特別ご招待チケット』がプリントアウトできる
ページを準備しております。
こちらから『特別ご招待チケット』を
準備してご来場いただくと、ご家族無料でご入場できます。
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
ぜひご利用ください。
私も3日間、福岡国際センターで
みなさんとお会いできますこと楽しみにしております。
ダイハク家具 樺島由紀夫
『家具ショージャパン』は
いよいよ明日17日土曜日~19日月曜日開催です。
今、家具ショージャパンの会場設営してきました。
今回で48回目の開催ともなると
それぞれの販売店メンバーも
自分は何の作業に取り組んだらいいのか
おのおのポジションも決まってて
私は会場が一望できる
照明コントロール室にあがって
天井から吊り下げられているバーを
このコントロールパネルで操作しながら下げ
下で作業する人が懸垂幕を取り付けたら
操作パネルで吊りあげて、
最適な高さにセッティングしています(^-^)
西日本最大級の家具の祭典
『家具ショージャパン』へぜひご来場ください。
素敵な家具やインテリアの数々が
みなさんのご来場お待ちしています(*^^)v
開催日となりましたがいまからでも
『特別ご招待チケット』がプリントアウトできる
ページを準備しております。
こちらから『特別ご招待チケット』を
準備してご来場いただくと、ご家族無料でご入場できます。
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
ぜひご利用ください。
私も3日間、福岡国際センターで
みなさんとお会いできますこと楽しみにしております。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2011年09月15日
『元気わかみや屋台村』開催します
福岡市東区若宮商店街にある『若宮商店会』では

10月2日日曜日の15時から『元気わかみや屋台村』を
道路を歩行者天国にして1日だけの限定で開催します。
若宮商店会の飲食店15軒が総力を結集し
地域のみなさんに自慢のB級グルメに腕を奮います(^◇^)
場所は若宮多交差点からバス通り1本奥

舞松原郵便局下の酒まつりさんの前から

安部整形外科さんの前の道路から駐車場まで
1日だけ限定の屋台村が出現します(#^.^#)
ぜひみなさんお誘い合わせになり
『元気わかみや屋台村』へご来場ください。
現在私たち商店会役員は
少しでも地域のみなさんに楽しんでいただけるようにと

何度も役員会会議をおこないながら
準備を着々と進めています。
『ボンシェフ』さんや『けんのすけラーメン』さん
『うめえもん』さんなど毎回、行列ができる
大人気のお店も当然出店します。
元気わかみや屋台村でしか食べられない
若宮の飲食店店主のこだわりB級グルメを
ぜひお楽しみに
ダイハク家具 樺島由紀夫
10月2日日曜日の15時から『元気わかみや屋台村』を
道路を歩行者天国にして1日だけの限定で開催します。
若宮商店会の飲食店15軒が総力を結集し
地域のみなさんに自慢のB級グルメに腕を奮います(^◇^)
場所は若宮多交差点からバス通り1本奥
舞松原郵便局下の酒まつりさんの前から
安部整形外科さんの前の道路から駐車場まで
1日だけ限定の屋台村が出現します(#^.^#)
ぜひみなさんお誘い合わせになり
『元気わかみや屋台村』へご来場ください。
現在私たち商店会役員は
少しでも地域のみなさんに楽しんでいただけるようにと
何度も役員会会議をおこないながら
準備を着々と進めています。
『ボンシェフ』さんや『けんのすけラーメン』さん
『うめえもん』さんなど毎回、行列ができる
大人気のお店も当然出店します。
元気わかみや屋台村でしか食べられない
若宮の飲食店店主のこだわりB級グルメを
ぜひお楽しみに
ダイハク家具 樺島由紀夫
2011年09月14日
ふと空を見上げることもしばしば
このところ原付バイク、
ダイハク2号にまたがり
『家具ショージャパン』のご案内に
あちこち走りまわっているため
夕方近くになると
ふと空を見上げることもしばしば(^-^)

夕焼け空きれいです
みるみる空の色が変わっていくことを
最近あらためて体感しています。

家具ショージャパンにたくさんの方々が
来場されることを願ってます。
福岡国際センターが家具店になる『家具ショージャパン』
まだ特別ご招待状のお申し込み受け付けてます。
みなさん、ぜひご来場ください(^O^)
くわしくはこちらから
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
そうそう、
ちゃんと家具ショージャパンのテレビCM
始まってました(^◇^)
「国際センターが家具店になる・・・・」
今朝KBCのチャンネルで今回初めて見ました(^_^;)
ダイハク家具 樺島由紀夫
ダイハク2号にまたがり
『家具ショージャパン』のご案内に
あちこち走りまわっているため
夕方近くになると
ふと空を見上げることもしばしば(^-^)
夕焼け空きれいです
みるみる空の色が変わっていくことを
最近あらためて体感しています。
家具ショージャパンにたくさんの方々が
来場されることを願ってます。
福岡国際センターが家具店になる『家具ショージャパン』
まだ特別ご招待状のお申し込み受け付けてます。
みなさん、ぜひご来場ください(^O^)
くわしくはこちらから
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
そうそう、
ちゃんと家具ショージャパンのテレビCM
始まってました(^◇^)
「国際センターが家具店になる・・・・」
今朝KBCのチャンネルで今回初めて見ました(^_^;)
ダイハク家具 樺島由紀夫
2011年09月13日
グランドこんなに狭かったっけ(@_@;)
今日も原付バイク、ダイハク2号にまたがって
家具ショージャパンのご案内配布のため
お客さん宅まわり&ポスティングに走りまわってます(^◇^)
今日は午後から地元のお客さん宅を中心に
走りまわっていると、思わず「なつかしーい公園」に(*^。^*)
舞松原公民館のすぐ上にある公園
35年前は『お魚公園』とか『児童公園』って呼んでて

当時は顔に絵も無く青一色だったお魚(●^o^●)
35年当時の遊具そのままなのかな??
そして、小学校から帰ると毎日のように
友達みんな集合して野球していたグランド

広くってなかなかさく越えホームランでなかった
児童公園のグランド・・・・こんなに狭かったっけ(@_@;)
グランド内にはこんな大きな樹なんて無くて
その代わりじゃないけどいくつかベンチありました。
今では野球やってるような形跡もなく
ボール遊び禁止でもされてるのかな(^_^;)
今の子ども達って、公園で野球して遊んでるの??
ガキ大将だった堤くんや渡辺くん
そして、炭谷くんに森くんに福田くんに野村くん
すっかり会うことも無くなったけど
みんなどうしてるのかな??
大道くんは・・・・何日か前呑んだね(*^^)v
今は松島小学校で先生してます。
すごくなつかしい場所でした(^-^)
ということで?? 家具ショージャパン
福岡国際センターで今週土曜日から3日間開催です。
くわしくはダイハク家具のホームページをぜひ
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
ダイハク家具 樺島由紀夫
家具ショージャパンのご案内配布のため
お客さん宅まわり&ポスティングに走りまわってます(^◇^)
今日は午後から地元のお客さん宅を中心に
走りまわっていると、思わず「なつかしーい公園」に(*^。^*)
舞松原公民館のすぐ上にある公園
35年前は『お魚公園』とか『児童公園』って呼んでて
当時は顔に絵も無く青一色だったお魚(●^o^●)
35年当時の遊具そのままなのかな??
そして、小学校から帰ると毎日のように
友達みんな集合して野球していたグランド
広くってなかなかさく越えホームランでなかった
児童公園のグランド・・・・こんなに狭かったっけ(@_@;)
グランド内にはこんな大きな樹なんて無くて
その代わりじゃないけどいくつかベンチありました。
今では野球やってるような形跡もなく
ボール遊び禁止でもされてるのかな(^_^;)
今の子ども達って、公園で野球して遊んでるの??
ガキ大将だった堤くんや渡辺くん
そして、炭谷くんに森くんに福田くんに野村くん
すっかり会うことも無くなったけど
みんなどうしてるのかな??
大道くんは・・・・何日か前呑んだね(*^^)v
今は松島小学校で先生してます。
すごくなつかしい場所でした(^-^)
ということで?? 家具ショージャパン
福岡国際センターで今週土曜日から3日間開催です。
くわしくはダイハク家具のホームページをぜひ
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
ダイハク家具 樺島由紀夫
2011年09月12日
ゆとりを持って計画的に楽しくね
福岡国際センターでの家具展示即売会セール
『家具ショージャパン』
いよいよ今週末から3日間開催です。
このところ毎日、配達納品の合間
家具ショージャパンのご案内をお届けに
空いた時間はダイハク2号にまたがり
お客さん宅まわり&ポスティングへ
プライベートでは息子達也が病気になったり
母が緊急入院し手術など
生活面もなにかとあわただしく、
『とりあえず今なにをするのか!?』
しなくてはいけないことに順番付けて
美味しいもの食べたりしながら楽しんで
モチベートキープしているつもりでした・・・・
そんななか、
昨日も『WiMAX』のモバイル端末
ネットで注文していたこと忘れてたかと思えば
本日、西日本新聞広告社さんから封書が届き・・・・
「そうだった!! (^_^;)」

『家具ショージャパン』開催告知広告お願いしてたの
「いつ掲載予定だったかな・・・」
なんて思うことはあっても確認しないまま(・_・;)

10日土曜日の西日本新聞朝刊に掲載されてたんですね((+_+))
どおりでネットや電話での問い合わせ増えた訳で
家具ショージャパンTVコマーシャル始まったからかなと
簡単に考えてました (#^.^#)
染矢敦子さんの唄のタイトルじゃないですが(^◇^)
「だいじょうぶ だいじょうぶ」そう思いながらも
自分でも気づかないうち
気持ちにゆとり無くなってたのかもしれません(-_-;)
ということで今日は夕方のベッド配達まで
今週の予定表、一つ一つ計画的に作って
楽しみながらゆとりをもった生活してみたいと思います
箱崎宮の『放生会』も今日から始まったみたいだし
水曜か木曜の夜でも遊びにいこうかな(*^。^*)
福岡国際センターが家具店になる
『家具ショージャパン』は9月17日からの開催です(*^^)v
家具をお探しの方もそうでない方も
ぜひ家具ショージャパン会場をごらんになりませんか?
ただ今、入場料が無料になる
『特別ご招待状』郵送受付中です。
くわしくはダイハク家具ホームページをご覧ください。
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
ダイハク家具 樺島由紀夫
『家具ショージャパン』
いよいよ今週末から3日間開催です。
このところ毎日、配達納品の合間
家具ショージャパンのご案内をお届けに
空いた時間はダイハク2号にまたがり
お客さん宅まわり&ポスティングへ
プライベートでは息子達也が病気になったり
母が緊急入院し手術など
生活面もなにかとあわただしく、
『とりあえず今なにをするのか!?』
しなくてはいけないことに順番付けて
美味しいもの食べたりしながら楽しんで
モチベートキープしているつもりでした・・・・
そんななか、
昨日も『WiMAX』のモバイル端末
ネットで注文していたこと忘れてたかと思えば
本日、西日本新聞広告社さんから封書が届き・・・・
「そうだった!! (^_^;)」
『家具ショージャパン』開催告知広告お願いしてたの
「いつ掲載予定だったかな・・・」
なんて思うことはあっても確認しないまま(・_・;)
10日土曜日の西日本新聞朝刊に掲載されてたんですね((+_+))
どおりでネットや電話での問い合わせ増えた訳で
家具ショージャパンTVコマーシャル始まったからかなと
簡単に考えてました (#^.^#)
染矢敦子さんの唄のタイトルじゃないですが(^◇^)
「だいじょうぶ だいじょうぶ」そう思いながらも
自分でも気づかないうち
気持ちにゆとり無くなってたのかもしれません(-_-;)
ということで今日は夕方のベッド配達まで
今週の予定表、一つ一つ計画的に作って
楽しみながらゆとりをもった生活してみたいと思います
箱崎宮の『放生会』も今日から始まったみたいだし
水曜か木曜の夜でも遊びにいこうかな(*^。^*)
福岡国際センターが家具店になる
『家具ショージャパン』は9月17日からの開催です(*^^)v
家具をお探しの方もそうでない方も
ぜひ家具ショージャパン会場をごらんになりませんか?
ただ今、入場料が無料になる
『特別ご招待状』郵送受付中です。
くわしくはダイハク家具ホームページをご覧ください。
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
ダイハク家具 樺島由紀夫