2014年02月26日

「立場も違えば問題意識も違うから」

若宮商店会の
会員加盟店数は現在約50店

その若宮商店街の中心を走っているのが
松崎土井線と呼ばれるバス通りになります。



千早駅を中心とした開発もどんどん進み
若宮商店街を通りぬける車も増える一方

「若宮商店街の舗道は
 デコボコしてて歩きにくく危ない!! 」

長年手付かずのままの舗道や道路の
整備の必要性は地域住民の方々にも
求められてきてた現状があります。




残念なことに昨年9月には
道路を横断していた方が
車に跳ねられ亡くなる死亡事故が起き

その事故をきっかけに今
地元若宮校区では安心安全な
街づくりの声が上がりはじめてて




まずは取り急ぎ
危険な場所の安全対策をということで
道路整備
一昨日の夜中から工事が始まり
ドライバーに注意喚起する

『事故多発』の文字が道路に書かれ
ブレーキがよりきくように滑り止めの
舗装がおこなわれました。

横断キケン
道路を横断する人にも注意喚起する
『横断キケン』の文字が何カ所かに書かれ
このあとポール式のガードレールが
取り付けられる予定になっているとのこと。




それとは別に

松崎土井線の道路改良事業についての
説明会を若宮校区住民を集めて開催したいと
東区役所の地域整備課から連絡があり

若宮校区自治連合会の会長さんとも
相談させていただいたうえで

「立場も違えば問題意識も違うから」

地域住民の方々を集めての
説明会とは別に若宮商店会単独での
説明会を開いて欲しいと要望してました。



ということで
若宮商店会第1回の説明会
道路改良事業
昨晩7時から若宮公民館をお借りして
バス通りに面した商店主を中心に
25名ほどの方々に集まっていただき
地域整備課の方の説明をお聞きしました。



松崎土井線
一通り説明を聞いた後の質疑では

商店主のみなさんから
具体的な意見や要望も次々と上がり


この若宮商店街が抱えてきた問題点

豪雨対策や浸水被害における状況など
地域整備課の方々にも知ってもらう
いい機会になったような気がします。




私が意見を聞いてて
共通して感じたことは

商店主のみなさんは誰もが
道路の両側に舗道がきちんと整備されて
安心安全な街づくりが実現するのなら
賛成するよ・・・・その前提はありました。



これから道路改良事業内容が
具体的な形になりながらも

同時に商店主のみなさんたちが
危惧する課題をクリアできる方法を
提案されることがことあれば

安心で安全な楽しい若宮商店街
実現できるのではないかと願ってます。

          ダイハク家具 樺島由紀夫


同じカテゴリー(若宮商店会)の記事画像
「大当たりー!! 」
「お昼は何食べる~?? (●^o^●)」
そして振り返ってビックリ(@_@;)
「かばちゃんがおらんやん!! 」
あれから33年
「大当たり~!! 」 の声が聞けなかった~
同じカテゴリー(若宮商店会)の記事
 「大当たりー!! 」 (2017-01-11 17:50)
 「お昼は何食べる~?? (●^o^●)」 (2017-01-09 12:40)
 そして振り返ってビックリ(@_@;) (2016-07-04 17:36)
 「かばちゃんがおらんやん!! 」 (2016-06-17 17:45)
 あれから33年 (2016-04-27 17:29)
 「大当たり~!! 」 の声が聞けなかった~ (2016-01-11 14:59)

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 12:39│Comments(2)若宮商店会
この記事へのコメント
「立場も違えば問題意識も違うから」
深く拝見しました。
Posted by アトラススタッフアトラススタッフ at 2014年02月26日 15:41
アトラススタッフさんへ

コメントいただきありがとうございます(^-^)
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 ダイハク家具 樺島由紀夫  at 2014年02月27日 10:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。