2010年07月31日
お客さんのイメージは無事職人さんに伝わってたかな?

終わるまで内心ハラハラものでした。
購入後、30年ほど使用されていた、
香港製カリン唐木応接セットのリフォーム納品です。
約45日間かけ、大阪の職人の手によって
大切に再生されました。
「イメージが違う!」
そんな事にならないよう、
再生方法は入念にお客さんとは打ち合わせ済んでいるものの
私の職人への伝えかたひとつ違うだけでも
仕上がりが変わる場合もあります。
いざ納品。
納品には大阪の唐木業者社長にも
納品応援してもらい入念に梱包された製品を
お客さんの部屋で広げていきますと・・・
「色が濃くなってなんかイメージが違う!?」と
心配していたお客さんの感想が聞こえてきます。
応援セット全6点、とりあえず無事に設置完了後
唐木業者社長が再生の説明をしてくれました。
指摘された濃くなった色については
「塗装は一切おこなわず下地処理の後、
なん層にも漆を塗りこんでは拭き取りの作業を
繰り返して木材に染み込ませてあり、
今から漆が定着していく間に
色具合が少し明るくなっていきます」とのこと…
その説明にお客さんにも納得していただけ
私はホッとしました。
私がみた感想は色に深みがあり、
カリン材特有の木目もきれいに
存在感がでてました。
末永く愛用してくださることを願っております。
Y様、冷たいオレンジジュース美味しかったです。
ありがとうございました。
φ(^-^) kabashima
2010年07月30日
スカウトされた!? ビンゴ司会で子ども広場デビュー
若宮校区の江口さんから連絡があり、ビンゴ司会のスカウト???依頼が来ました。(笑)
若宮校区ではアンビシャス子ども広場事業として
8月4日水曜日に若宮公民館で若宮の子ども達50人くらいを集めて
『こども広場』というタイトルでおまつりをするとのことで
そのおまつりの最後に、ビンゴ大会の司会をやってもらえないかという相談です。

予定みたらなんとかなったんで、協力させていただくことにしました。
『楽しい事できそー!!』o(^o^)o
14時からです。お時間のある方はぜひ若宮公民館をのぞきにきませんか?
募集人員は最初30人があっという間に決まり、追加枠をさらに20人増やしたそうですが
それもすべて埋まっているそうですけど
多少の追加ぐらいなんとかなるでしょう・・・・なんて勝手につぶやいてます。
江口さんとは仲良しだし・・・・
若宮校区ではアンビシャス子ども広場事業として
8月4日水曜日に若宮公民館で若宮の子ども達50人くらいを集めて
『こども広場』というタイトルでおまつりをするとのことで
そのおまつりの最後に、ビンゴ大会の司会をやってもらえないかという相談です。
予定みたらなんとかなったんで、協力させていただくことにしました。
『楽しい事できそー!!』o(^o^)o
14時からです。お時間のある方はぜひ若宮公民館をのぞきにきませんか?
募集人員は最初30人があっという間に決まり、追加枠をさらに20人増やしたそうですが
それもすべて埋まっているそうですけど
多少の追加ぐらいなんとかなるでしょう・・・・なんて勝手につぶやいてます。
江口さんとは仲良しだし・・・・
2010年07月30日
どれにしたら…いちかばちか勝負だ!?

老人ホームに入居されたHさんから、またまた電話あり。
聞いてみると、
洗面所の横にタオル掛けをつけてもらえないか?
って、相談です。
私は家具屋なのに…なんて事は言いません)^o^(
ただ、電話では取り付け場所もサイズも、よくわからず、
かといって現場見にいって買いにいって、
また現場に取り付けに行く…って、
時間的余裕もなく、
とりあえず松島のグッディへよって。
サイズも色も取り付けかたも様々。種類多すぎ(*_*)
こうなったらいちかばちか!?
白い40cm幅のテープ付けを購入。
一件納品終わらせて向かってる途中、Hさんから電話あり。
「お待ちしてるんですけどまだですか〜?」
17時頃には行きますよ〜って言ってるのに
やっぱり?催促の電話がかかってきてた^_^;
「今、トラックの助手席で速く着くように走ってま〜す(^_-)」
通じてない・・・ですね、今のシャレ o(^^)o
まもなく現地到着です。
φ(^-^) kabashima
2010年07月28日
あら~ 仮想空間マルチ商法 ビズ社関連先を家宅捜索
インターネット上の仮想空間を舞台にしたネット関連会社
「ビズインターナショナル」(さいたま市)による特定商取引法違反事件で、
埼玉県警は28日、金融商品取引法違反の疑いで、ビズ社の関連先約8カ所を家宅捜索した。
本日のイザ!ニュースより
夏まつりの打ち上げまで時間あったんで、今ネットでいろいろニュース見てて、
『サザン:桑田佳祐さん食道がんを発表』の記事に目がとまって、びっくりしながらも
ふと『仮想空間マルチ商法』の文字が目にとまり・・・・なんか聞いたことある!?
あら~!! やっぱりね~ 思い出したこの会社!
2年ほど前だったかある知人に、「今ニュービジネスを紹介してもらっているんだけど
すごく将来性があるから、一緒に始めようよ」と
私はこの「ビズインターナショナル」入会を勧められたことがありました。
とりあえず話を聞くだけでもと・・・・その一生懸命さもあり、知人でもあり
仕方なく話を聞くだけ聞いたのですが、
「もう1人のあなたのもう1つの成功ストーリーが今まさに始まります」
聞けば聞くほど・・・・「やめたがいいよ」「マルチだよ」と
具体的に指摘をしながら、逆にやめるよう説得した経緯があります。
勧めてくれた知人も、会社の同僚に勧められていたようで
1ヶ月くらい悩んだ後、結局は入会を思いとどまってくれました。
今夜にでもその知人に久しぶり電話してみよう。
「ビズインターナショナル」(さいたま市)による特定商取引法違反事件で、
埼玉県警は28日、金融商品取引法違反の疑いで、ビズ社の関連先約8カ所を家宅捜索した。
本日のイザ!ニュースより
夏まつりの打ち上げまで時間あったんで、今ネットでいろいろニュース見てて、
『サザン:桑田佳祐さん食道がんを発表』の記事に目がとまって、びっくりしながらも
ふと『仮想空間マルチ商法』の文字が目にとまり・・・・なんか聞いたことある!?
あら~!! やっぱりね~ 思い出したこの会社!
2年ほど前だったかある知人に、「今ニュービジネスを紹介してもらっているんだけど
すごく将来性があるから、一緒に始めようよ」と
私はこの「ビズインターナショナル」入会を勧められたことがありました。
とりあえず話を聞くだけでもと・・・・その一生懸命さもあり、知人でもあり
仕方なく話を聞くだけ聞いたのですが、
「もう1人のあなたのもう1つの成功ストーリーが今まさに始まります」
聞けば聞くほど・・・・「やめたがいいよ」「マルチだよ」と
具体的に指摘をしながら、逆にやめるよう説得した経緯があります。
勧めてくれた知人も、会社の同僚に勧められていたようで
1ヶ月くらい悩んだ後、結局は入会を思いとどまってくれました。
今夜にでもその知人に久しぶり電話してみよう。
2010年07月28日
のんびりくつろげる「ひら山」

祇園町近くの「ひら山」に
昨晩は食事しに行ってきました。
雰囲気がよく、隠れ家的で個室でもあり、
魚料理から肉料理まで、
美味しく堪能させていただきました。
アラカルトも充実してますが、
いろいろな食材を少しずつ味わえる、
わたしだったらコース料理がおすすめかな〜(^0_0^)
美味しい日本酒も揃ってます。
寺田くん、また予約してねo(^-^)o
φ(^-^) kabashima
2010年07月27日
生月島のお土産「うまかあご」は平戸名産だね~

「お土産で〜す!」って
持ってきてくれました。
生月島に行ってきたんだ…
知らなかった…
そういや達也の姿見ないと思った(@_@)
何日か前のブログでも
生月島のあごだしラーメン食べたい…
生月島行きたいって
思ってたばっかりなのに^_^;
子ども達が小さい頃は
毎年お盆休みに
魚釣りがてら行ってたな〜
彩ちゃんありがとう。
φ(^-^) kabashima
2010年07月26日
若宮商店会夏まつり大人気のビンゴ大抽選会
ビンゴ大抽選会のときステージ上から会場を見渡すと、
集まってくださっている観客はざっと1500名はいたでしょう。

福岡矯正管区の駐車場が、後ろのほうまで人で埋め尽くされていました。
夏祭りを開催してよかったー! 商店会スタッフがみんな感じた来場者の数の多さです。
大人気のビンゴ大抽選会は、若宮商店会会員店から来場者のために
すべてご協力いただいている商品で運営されています。
その商品総数は300点以上あります。

地域の子ども達は毎年本当に楽しみにしてくれています。
おかげで夏まつり終了後、しばらくの間は
「あっ!ビンゴの人!」って、知らない子ども達から声を掛けられます。
うれしいです。(^^)/
次は若宮校区の夏まつりが8月7日土曜日に若宮小学校グランドであります。
ここでも私はマイク片手に「ビンゴの人!」やりますよー
ぜひお近くの方は遊びに来てください。
集まってくださっている観客はざっと1500名はいたでしょう。
福岡矯正管区の駐車場が、後ろのほうまで人で埋め尽くされていました。
夏祭りを開催してよかったー! 商店会スタッフがみんな感じた来場者の数の多さです。
大人気のビンゴ大抽選会は、若宮商店会会員店から来場者のために
すべてご協力いただいている商品で運営されています。
その商品総数は300点以上あります。
地域の子ども達は毎年本当に楽しみにしてくれています。
おかげで夏まつり終了後、しばらくの間は
「あっ!ビンゴの人!」って、知らない子ども達から声を掛けられます。
うれしいです。(^^)/
次は若宮校区の夏まつりが8月7日土曜日に若宮小学校グランドであります。
ここでも私はマイク片手に「ビンゴの人!」やりますよー
ぜひお近くの方は遊びに来てください。
2010年07月26日
韓国・プサンの旅がペアで当たるサマーセール抽選会
若宮商店会のサマーセール、韓国旅行が当たる抽選会を夏まつりのステージでおこないました。
私もステージに上がり投票箱から、
ドラムロールの音に合わせて当選者の投票用紙を1枚つかみ取り出しま・・・・おーい
と・と・と・ドラムロールがならない・・・
ここで音が出る打ち合わせなのに・・・
「ここでドラムロールでもなると盛り上がるんでしょうけど」と
音響席に催促してやっと音が・・・
おいおい!かっちゃん!?PAの腕にぶってないかい?(^^)/
無事に2組の韓国旅行当選者が決定しました。おめでとうございます。
私もステージに上がり投票箱から、
ドラムロールの音に合わせて当選者の投票用紙を1枚つかみ取り出しま・・・・おーい
と・と・と・ドラムロールがならない・・・
ここで音が出る打ち合わせなのに・・・
「ここでドラムロールでもなると盛り上がるんでしょうけど」と
音響席に催促してやっと音が・・・
おいおい!かっちゃん!?PAの腕にぶってないかい?(^^)/
無事に2組の韓国旅行当選者が決定しました。おめでとうございます。
2010年07月26日
バレーボール東部会 秋季大会の日程決定です
バレーボール東部会の秋季大会開催日が、福岡市長選挙投票日と重なってしまった件で
江口会長に動いていただき、11月3日水曜日祭日に開催日が無事変更、決定できました。
若宮小学校・多々良中学校・松崎中学校の3会場とも同時スタートOKです。
ひとまず安心です。江口会長ご苦労様でした。
江口会長に動いていただき、11月3日水曜日祭日に開催日が無事変更、決定できました。
若宮小学校・多々良中学校・松崎中学校の3会場とも同時スタートOKです。
ひとまず安心です。江口会長ご苦労様でした。
2010年07月26日
染谷あつ子ミニライブは子ども達も大はしゃぎ!!
うれしいもので、地域の子ども達は顔見知りがたくさんいます。
本部席に座っていると、顔見知りの子どもたちが集まってきます。
「かばちゃん、ビンゴカード、早くちょうだい!」「いつビンゴ始まると~?」
「ビンゴの司会するっちゃろ?私の番号書いとくから当ててよね」と書き出す始末。
ちょうど染谷あつ子さんのミニライブが始まろうとする時も集まってて、
楽しみにしていたのにこのままじゃ観れないぞ…
私は考えました。
「みんな神様がいるってこと信じる?神様は一生懸命に頑張っている人を応援してくれるんだよ」って・・・
言われてもさすがに子どもたちはきょとんとしてる。「ビンゴと関係ないじゃん!」
ステージを指さして
「今からかばさんのお友達の歌手が歌ってくれるんでみんなで応援してごらん」
「染谷あつ子さんって一生懸命頑張ってる人だからみんなもあつ子さ~ん!って声かけてごらん」
「元気に応援してくれる子は神様が見ててくれるからきっとビンゴ当たるよ!」
「絶対やね?」念を押す子ども達に「もちろん」私も自信たっぷりに言いきる!・・・と
きっかけはなんであれ
「あつ子さ~ん」「あつ子さ~ん」「あつ子さ~ん」
子ども達の声が染谷さんに届き、染谷さんの問いかけに子どもたちがはしゃぎだし、
その時の選曲もばっちりでした。ナイスタイミング!
それからは子ども達があつ子さんに続いて歌いだしたかと思うと
まわりにいた子ども達や大人達もつられて歌いだしていました。

「あつ子さんかっこいい~」
どうやらミニライブ後にあつ子さんのところに子どもたちが押し掛けてたようですね。
若宮の子ども達が、染谷さんの魅力に引き寄せられたようです。
染谷あつ子の魅力、しかと感じさせていただきました。
体調が万全でもなかったにもかかわらず、本当にありがとう。
これからもかげながら応援させていただきます。
本部席に座っていると、顔見知りの子どもたちが集まってきます。
「かばちゃん、ビンゴカード、早くちょうだい!」「いつビンゴ始まると~?」
「ビンゴの司会するっちゃろ?私の番号書いとくから当ててよね」と書き出す始末。
ちょうど染谷あつ子さんのミニライブが始まろうとする時も集まってて、
楽しみにしていたのにこのままじゃ観れないぞ…
私は考えました。
「みんな神様がいるってこと信じる?神様は一生懸命に頑張っている人を応援してくれるんだよ」って・・・
言われてもさすがに子どもたちはきょとんとしてる。「ビンゴと関係ないじゃん!」
ステージを指さして
「今からかばさんのお友達の歌手が歌ってくれるんでみんなで応援してごらん」
「染谷あつ子さんって一生懸命頑張ってる人だからみんなもあつ子さ~ん!って声かけてごらん」
「元気に応援してくれる子は神様が見ててくれるからきっとビンゴ当たるよ!」
「絶対やね?」念を押す子ども達に「もちろん」私も自信たっぷりに言いきる!・・・と
きっかけはなんであれ
「あつ子さ~ん」「あつ子さ~ん」「あつ子さ~ん」
子ども達の声が染谷さんに届き、染谷さんの問いかけに子どもたちがはしゃぎだし、
その時の選曲もばっちりでした。ナイスタイミング!
それからは子ども達があつ子さんに続いて歌いだしたかと思うと
まわりにいた子ども達や大人達もつられて歌いだしていました。
「あつ子さんかっこいい~」
どうやらミニライブ後にあつ子さんのところに子どもたちが押し掛けてたようですね。
若宮の子ども達が、染谷さんの魅力に引き寄せられたようです。
染谷あつ子の魅力、しかと感じさせていただきました。
体調が万全でもなかったにもかかわらず、本当にありがとう。
これからもかげながら応援させていただきます。
2010年07月26日
若宮商店会の夏まつりは、地元の子ども達が大活躍!
若宮商店会夏まつりは36年目の開催となりました。
昨年度は雨にたたられ、前日準備ができなくて、当日朝から設営したのですが、
開催時間迄に準備が間に合わず
ステージイベントが始まってもステージ設営工事が続いていたりと
スタッフにもゆとりがなかったことを思い出します。
また夏まつりの盛り上がる時間帯に雨が再度降り出し、観客のお客さんは減ってしまい、
屋台村やフリーマーケットが思うほど売れなかったり、
片づけにしてもテントや備品が濡れてて翌日も片づけられず、再度月曜日の夕方に集まって片づけたりと
大変だった思い出ばかりでした。
そんな経験をしてたので今年は準備から片付けまで、商店会スタッフはみんな余裕満々。

屋台村やフリーマーケットも15時スタート前には、ばっちり開店準備も整ってます。
ステージ運営スタッフも17時スタート前にはすっかり打ち合わせも終わり、
PA担当も余裕しゃくしゃくです。

例年であれば、PA(音響)席は私の指定席で、イベント中は私が楽しく音楽を流していたのですが、
今年は商店会会長になってしまったがために、
スタッフみんなから本部席での接待役に徹してもらわなければ困るとPAをクビにされました。
ステージイベントでは、舞松原小学校のマーチングバンド同好会や合唱団の子ども達から始まり

写真は私の大好きなN・J・Cダンス教室の立川先生と将来が楽しみな子ども達です。
若宮保育園の子ども達も毎年参加してくれます。

若宮保育園の岩隈園長先生のパワーは若宮商店会にとって本当に大切な存在となっています。
昨年度は雨にたたられ、前日準備ができなくて、当日朝から設営したのですが、
開催時間迄に準備が間に合わず
ステージイベントが始まってもステージ設営工事が続いていたりと
スタッフにもゆとりがなかったことを思い出します。
また夏まつりの盛り上がる時間帯に雨が再度降り出し、観客のお客さんは減ってしまい、
屋台村やフリーマーケットが思うほど売れなかったり、
片づけにしてもテントや備品が濡れてて翌日も片づけられず、再度月曜日の夕方に集まって片づけたりと
大変だった思い出ばかりでした。
そんな経験をしてたので今年は準備から片付けまで、商店会スタッフはみんな余裕満々。
屋台村やフリーマーケットも15時スタート前には、ばっちり開店準備も整ってます。
ステージ運営スタッフも17時スタート前にはすっかり打ち合わせも終わり、
PA担当も余裕しゃくしゃくです。
例年であれば、PA(音響)席は私の指定席で、イベント中は私が楽しく音楽を流していたのですが、
今年は商店会会長になってしまったがために、
スタッフみんなから本部席での接待役に徹してもらわなければ困るとPAをクビにされました。
ステージイベントでは、舞松原小学校のマーチングバンド同好会や合唱団の子ども達から始まり
写真は私の大好きなN・J・Cダンス教室の立川先生と将来が楽しみな子ども達です。
若宮保育園の子ども達も毎年参加してくれます。
若宮保育園の岩隈園長先生のパワーは若宮商店会にとって本当に大切な存在となっています。
2010年07月25日
終わった〜くたくたです。

今日もいい天気!
この3日間でかなり日焼けしてて、
顔は特にヒリヒリしてます。
今年は来場者数、のべ3000人を超えたようです。
やっと片付け終わり今、自宅に帰ってきましたが
もうくたくたです。
またゆっくりブログします。
ご来場いただいたみなさま、
本当にありがとうございましたm(__)m。
φ(^-^) kabashima
2010年07月24日
夏まつり最高!天気も最高でした

朝8時から会場設営をおこない、
今、会場片付けを今日のぶん段取りして帰宅。
明日また朝8時から片付けです。
さすがにバテバテです。
写真は、司会をお願いした、
原田さんと、米澤さんと私です。
夏まつり終了後のPA席でパチリ!
いっぱい、楽しかった夏まつり。
ぼちぼちブログでも
明日からエピソード紹介していきます。
今、くたくたなんで
取り急ぎ報告まで(+_+)
染谷あつ子さん、よかったよ〜〜〜
またゆっくり
φ(^-^) kabashima
2010年07月23日
うんちくより結果でしょ?

うんちく、講釈よりも結果でしょ!?
私はそう思ってます。
あごだしラーメン、
やっぱりうまかった〜(●^o^●)
φ(^-^) kabashima
2010年07月23日
知ってましたか?隠れてない?

今、とら屋に来てます。
知ってる人は知っている
特製あごだしラーメン!
私は長崎の生月島の
あごだしラーメンが大好きなんだけど、
しばらくご無沙汰してます。
でも、嬉しいことに
近所で、あごだしラーメン
食べられるんです。
そして、うまいんです。
φ(^-^) kabashima
2010年07月23日
いよいよ明日は夏まつり!

会場づくりがスタート!
商店会一番盛り上がる
盛大なお祭りです。
役員総出で準備です。
去年は前日大雨で
当日早朝から準備したけど、
ステージ始まっても
袖で設営してたこと
思い出しました。
どうやら明日は雨の心配は
いらないみたい。
本当に楽しいお祭りです。
商店会の飲食店屋台もたくさん出店します。
ぜひ、皆さん遊びにきてください。
φ(^-^) kabashima
2010年07月23日
バレーボール東部会 秋季大会開催の危機!?
バレーボール東部会とは東区若宮地域を中心とした、
ママさんバレー28チームが加盟する団体です。
若宮小学校・多々良中学校・松崎中学校の体育館をお借りし、
若宮小学校で全チーム集まり開会式を開催した後、
3会場に分かれて、同時スタートで大会を運営しています。
バレーボール東部会は春季大会と秋季大会を年に2回、開催しています。
私は事務局ということで、運営のお手伝いをさせていただいておりまして、
現在は既に秋季大会の会場にと11月14日を3会場とも確保しております・・・・・が!?
福岡市長選挙投票日が14日に決定したとのニュースを見て・・・・・大変なことになりました。
14日には体育館が投票所になってしまい、借りることができなくなります。
すぐに日にち変更に奔走しなければという状況です。
何といったって、3会場同時に確保するのは至難の業です。
今の時期すでに前後の日程は体育館は予定が入っているでしょう。
さてさて、秋季大会の開催はいかに…
ママさんバレー28チームが加盟する団体です。
若宮小学校・多々良中学校・松崎中学校の体育館をお借りし、
若宮小学校で全チーム集まり開会式を開催した後、
3会場に分かれて、同時スタートで大会を運営しています。
バレーボール東部会は春季大会と秋季大会を年に2回、開催しています。
私は事務局ということで、運営のお手伝いをさせていただいておりまして、
現在は既に秋季大会の会場にと11月14日を3会場とも確保しております・・・・・が!?
福岡市長選挙投票日が14日に決定したとのニュースを見て・・・・・大変なことになりました。
14日には体育館が投票所になってしまい、借りることができなくなります。
すぐに日にち変更に奔走しなければという状況です。
何といったって、3会場同時に確保するのは至難の業です。
今の時期すでに前後の日程は体育館は予定が入っているでしょう。
さてさて、秋季大会の開催はいかに…
2010年07月22日
染谷あつ子ミニコンサート開催の方向です。
昨晩、染谷さんから連絡があり、
ミニコンサートは予定どおり出来そうとの連絡ありました。
無理はしないでねと伝えましたが、ひとまずホッとしました。
若宮商店会夏まつり
現在のオンステージ予定時間は19時30分過ぎ頃です。
(少々時間変更の可能性あります)
ぜひ、染谷あつ子ミニコンサートをお楽しみに!

この写真は染谷あつ子さんのブログからお借りしました。
昨年の若宮商店会夏まつり出演風景です。
ミニコンサートは予定どおり出来そうとの連絡ありました。
無理はしないでねと伝えましたが、ひとまずホッとしました。
若宮商店会夏まつり
現在のオンステージ予定時間は19時30分過ぎ頃です。
(少々時間変更の可能性あります)
ぜひ、染谷あつ子ミニコンサートをお楽しみに!

この写真は染谷あつ子さんのブログからお借りしました。
昨年の若宮商店会夏まつり出演風景です。
2010年07月21日
楽しみにしてたので残念です
夏まつりの司会をお願いしてた、
シンガーソングライターの染谷あつ子さんから連絡がきて、
喉の具合が悪いとのことで
司会ができそうにないとの連絡がありました。
残念ですが、仕方ない事です。
という事で、ブログで以前紹介しておりました
染谷あつ子ミニコンサートは中止になる方向です。
なんとか24日までに回復できたら、
復活できる配慮はしておきたいと思ってます。
取り急ぎ報告まで
今日も暑いです^_^;
φ(^-^) kabashima
シンガーソングライターの染谷あつ子さんから連絡がきて、
喉の具合が悪いとのことで
司会ができそうにないとの連絡がありました。
残念ですが、仕方ない事です。
という事で、ブログで以前紹介しておりました
染谷あつ子ミニコンサートは中止になる方向です。
なんとか24日までに回復できたら、
復活できる配慮はしておきたいと思ってます。
取り急ぎ報告まで
今日も暑いです^_^;
φ(^-^) kabashima
2010年07月21日
本日支払日やっと営業にでます
今日の支払い予定がやっとおわりました。
取引先メーカーが次々に集金にやってきます。
終わるまでは、基本的に出かけず、
来店してくれる営業マンとの会話を心がけています。
また、それが大切なんです。
なぜなら、その時の会話にお買い得仕入情報がけっこうあるんです。
そうすると、通常より安く販売することができたりします。
今日も北海道家具のサイドボードと書棚を
格安で仕入れることにしました。
お買い得です。今月末までには店内に展示します。
興味のあるかたはぜひダイハク家具までお願いしますo(^-^)o。
では、今から営業に出かけてきます。
φ(^-^) kabashima
取引先メーカーが次々に集金にやってきます。
終わるまでは、基本的に出かけず、
来店してくれる営業マンとの会話を心がけています。
また、それが大切なんです。
なぜなら、その時の会話にお買い得仕入情報がけっこうあるんです。
そうすると、通常より安く販売することができたりします。
今日も北海道家具のサイドボードと書棚を
格安で仕入れることにしました。
お買い得です。今月末までには店内に展示します。
興味のあるかたはぜひダイハク家具までお願いしますo(^-^)o。
では、今から営業に出かけてきます。
φ(^-^) kabashima