2012年03月31日
卒園式でもお会いしてました(#^.^#)
今日ラストの配達はご近所

若宮にお住まいのH様宅へ
学習デスクのお届けに(^O^)
H様お子さんは
私がいつもお世話になっている
若宮保育園さんの卒園生
先日の卒園式でもお会いしてました(#^.^#)
ちょうどデスクを運び込もうとしてると
「樺島さーん!! 」
ふと見るとお隣のお宅からNさん(^◇^)
たまに若宮校区の集まりなどで
お会いしている顔見知りです。
Nさん宅こちらだったんですね~
今回、H様宅にお世話になったデスクは

『クロガネ』さんのCD-FLS12BV ブルーです。
光沢のあるブラックでかっこいい机(^-^)
子どもさんも大変喜んでくれて
帰り際には奥さまから
「来年も次いるんでデスクお願いしますね」
そんなうれしいお言葉いただきました(*^_^*)
H様、お世話になりありがとうございました。
無事に納品完了で
表で梱包材トラック荷台に整理してると
お隣のNさんが再度登場
「食卓椅子の張り替えなんかしてますか? 」
そんなご相談いただき

さっそく写真撮らせてもらってきました。
見積もりできたら連絡することになってます。
ということでバタバタ帰ってきて
今夜19時30分からのバレーボール東部会
会議資料急いでつくって

やっと今、対戦相手決める抽選くじ
出来ました~ なんとか間に合ったかな(^_^;)
これから急いで店閉めて
若宮公民館へ向かいます。
ダイハク家具 樺島由紀夫
若宮にお住まいのH様宅へ
学習デスクのお届けに(^O^)
H様お子さんは
私がいつもお世話になっている
若宮保育園さんの卒園生
先日の卒園式でもお会いしてました(#^.^#)
ちょうどデスクを運び込もうとしてると
「樺島さーん!! 」
ふと見るとお隣のお宅からNさん(^◇^)
たまに若宮校区の集まりなどで
お会いしている顔見知りです。
Nさん宅こちらだったんですね~
今回、H様宅にお世話になったデスクは
『クロガネ』さんのCD-FLS12BV ブルーです。
光沢のあるブラックでかっこいい机(^-^)
子どもさんも大変喜んでくれて
帰り際には奥さまから
「来年も次いるんでデスクお願いしますね」
そんなうれしいお言葉いただきました(*^_^*)
H様、お世話になりありがとうございました。
無事に納品完了で
表で梱包材トラック荷台に整理してると
お隣のNさんが再度登場
「食卓椅子の張り替えなんかしてますか? 」
そんなご相談いただき
さっそく写真撮らせてもらってきました。
見積もりできたら連絡することになってます。
ということでバタバタ帰ってきて
今夜19時30分からのバレーボール東部会
会議資料急いでつくって
やっと今、対戦相手決める抽選くじ
出来ました~ なんとか間に合ったかな(^_^;)
これから急いで店閉めて
若宮公民館へ向かいます。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月30日
エレベーターの時間割
今日も朝からいい天気(#^.^#)
今日新築のマンションに入居される
K様のお宅へ納品に行ってきました。
K様も今日ご引越で
エレベーターの時間割が
午前9時から12時までとのこと
引越は11時頃には終わるだろうと
いうことでしたので11時到着してみると
まだ引っ越しのトラックがついておらず
ちょうどマンション契約の
引越業者の担当さんがいて尋ねてみると
「遅れてるんですが
もうまもなく到着するでしょう」
とのことだったので急いで搬入することに
K様のお宅4階の玄関ドア前まで
運び上げたところで引越業者さんも到着
引越業者さんの作業の
合間をぬっての搬入設置となりました。
今回お世話になった商品は
ソファメーカー『新象』さんの

カーム3.5人掛ソファに
カームスツールの2点セットです。
そして子どもさんの学習デスク

『杉工場』さんのデスククオーレと
デスクチェアミラの組み合わせでした。
なんとか引越業者さんの邪魔にならず
搬入できてホッとしました(^_^;)
K様、お世話になりありがとうございました。
ということで今日のお昼は
帰りがけマックに寄って
勧められるまま

ビバリーヒルズランチセット
買って帰ってきました。(^0_0^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
今日新築のマンションに入居される
K様のお宅へ納品に行ってきました。
K様も今日ご引越で
エレベーターの時間割が
午前9時から12時までとのこと
引越は11時頃には終わるだろうと
いうことでしたので11時到着してみると
まだ引っ越しのトラックがついておらず
ちょうどマンション契約の
引越業者の担当さんがいて尋ねてみると
「遅れてるんですが
もうまもなく到着するでしょう」
とのことだったので急いで搬入することに
K様のお宅4階の玄関ドア前まで
運び上げたところで引越業者さんも到着
引越業者さんの作業の
合間をぬっての搬入設置となりました。
今回お世話になった商品は
ソファメーカー『新象』さんの
カーム3.5人掛ソファに
カームスツールの2点セットです。
そして子どもさんの学習デスク
『杉工場』さんのデスククオーレと
デスクチェアミラの組み合わせでした。
なんとか引越業者さんの邪魔にならず
搬入できてホッとしました(^_^;)
K様、お世話になりありがとうございました。
ということで今日のお昼は
帰りがけマックに寄って
勧められるまま
ビバリーヒルズランチセット
買って帰ってきました。(^0_0^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月29日
キズ防止のフェルトシートを貼って床も安心
昨日は夕方過ぎ
18時30分のお約束となってました
南区塩原の新築マンションに
このたびご引越されるH様宅に
家具の納品へ行ってきました。
マンション前には広めのスペースがあって
トラックも問題なくすぐ駐車できて(#^.^#)
エレベーターを降りると

竹下駅も見下ろせる素敵な眺めでした。
今回お世話になった家具は

『丸田木工』さんの
コンフォートシリーズから

1780幅のTVボードと

2100幅に合わせたチェストと
キャビネット2点を組み合わせ連結し
2100幅の天板をのせて組み上げました。
TVの配線などでボードを移動されるだろから
H様におうかがいして家具の底にはすべて
キズ防止のフェルトシートを
貼らせていただきました(*^^)v
H様、このたびはお世話になり
ありがとうございました。
搬入組み立て設置に1時間かかり
マンションの外に出てみると

すっかり暗くなってました。
搬入途中、
商店会の会計さんからメールきてて
「商店会会員さんの会費集金お願いします」
とのこと・・・今月年度末です(;一_一)
私の担当のうち夜の飲食店が2軒あって
そこがまだ集金に行けてなくて・・・・
ふと考えると今日は水曜日
カロリーにうるさい人いない日だし
今夜はチャンス!!(^◇^)
商店会仲間の柴田家電の山田さん誘って
集金がてら『田舎茶屋』さんへ食事へ(^-^)

アラカブの煮つけにゴマサバなど
美味しくいただいてきました。
ダイハク家具 樺島由紀夫
18時30分のお約束となってました
南区塩原の新築マンションに
このたびご引越されるH様宅に
家具の納品へ行ってきました。
マンション前には広めのスペースがあって
トラックも問題なくすぐ駐車できて(#^.^#)
エレベーターを降りると
竹下駅も見下ろせる素敵な眺めでした。
今回お世話になった家具は
『丸田木工』さんの
コンフォートシリーズから
1780幅のTVボードと
2100幅に合わせたチェストと
キャビネット2点を組み合わせ連結し
2100幅の天板をのせて組み上げました。
TVの配線などでボードを移動されるだろから
H様におうかがいして家具の底にはすべて
キズ防止のフェルトシートを
貼らせていただきました(*^^)v
H様、このたびはお世話になり
ありがとうございました。
搬入組み立て設置に1時間かかり
マンションの外に出てみると
すっかり暗くなってました。
搬入途中、
商店会の会計さんからメールきてて
「商店会会員さんの会費集金お願いします」
とのこと・・・今月年度末です(;一_一)
私の担当のうち夜の飲食店が2軒あって
そこがまだ集金に行けてなくて・・・・
ふと考えると今日は水曜日
カロリーにうるさい人いない日だし
今夜はチャンス!!(^◇^)
商店会仲間の柴田家電の山田さん誘って
集金がてら『田舎茶屋』さんへ食事へ(^-^)
アラカブの煮つけにゴマサバなど
美味しくいただいてきました。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月28日
素敵な笑顔でお出迎えしてくれました(#^.^#)
すっかり天気は春日和(^O^)

あたたかい日差しの中
新宮町にお住まいのH様宅へ
学習デスクのお届けに行ってきました。
到着すると可愛いお譲さんたち姉妹が
素敵な笑顔でお出迎えしてくれました(#^.^#)
可愛い姉妹のお部屋は2階
部屋まで運びこんで
セッティングしていると額から汗^_^;
途中から着ていた上着脱いで作業するくらい
部屋の中はポカポカ
春の日差しいっぱいでした。
今回お世話になった学習デスクは

『杉工場』さんのユニシスデスク110に
同じシリーズのユニシスキャビネット
そしてデスクチェアのレオです。
じつはデスクチェアのレオが人気のため
生産が間に合わず遅れていて
H様にも2週間ほどお約束の日より
お届けがおくれてしまい
お譲さんにも待っていただいてました。
大変お待たせしましたが
このたびはお世話になり
ありがとうございました。
ダイハク家具 樺島由紀夫
あたたかい日差しの中
新宮町にお住まいのH様宅へ
学習デスクのお届けに行ってきました。
到着すると可愛いお譲さんたち姉妹が
素敵な笑顔でお出迎えしてくれました(#^.^#)
可愛い姉妹のお部屋は2階
部屋まで運びこんで
セッティングしていると額から汗^_^;
途中から着ていた上着脱いで作業するくらい
部屋の中はポカポカ
春の日差しいっぱいでした。
今回お世話になった学習デスクは
『杉工場』さんのユニシスデスク110に
同じシリーズのユニシスキャビネット
そしてデスクチェアのレオです。
じつはデスクチェアのレオが人気のため
生産が間に合わず遅れていて
H様にも2週間ほどお約束の日より
お届けがおくれてしまい
お譲さんにも待っていただいてました。
大変お待たせしましたが
このたびはお世話になり
ありがとうございました。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月27日
ひびが入ってるから見て欲しい・・・・
去年4月に食卓セットを納品させていただいた
東区香椎照葉にお住まいのO様宅へ
学習デスクのお届けに行ってきました。
お世話になった時のブログがこちらです。
『4種類の張り生地を選んでコーディネート』
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e658060.html
O様から学習デスク購入いただいた時
「以前購入した食卓テーブルに
ひびが入ってるから見て欲しい・・・・」
そんなちょっと気になる
ご相談いただいておりました。
O様宅に到着して先に

お世話になった食卓セットを拝見すると

ちょうど樹の年輪にそう形で割れてます。

まわりには気になる暖房器具などもなく
これはメーカーさんに対応してもらうことに(^_^;)
「おそらくテーブル天板新たに作成して
交換させていただくことになると思います」
そうO様にお伝えしました。
さきほど
メーカーさんへ対応お願いしました。
こういう時は国産の一流メーカー品は
保証もきいて対応も迅速なので助かります。
『食卓テーブル2000』
N色 T脚 脚幅1110 となっています。
メーカーさんよろしくお願いいたします。
ダイハク家具 樺島由紀夫
東区香椎照葉にお住まいのO様宅へ
学習デスクのお届けに行ってきました。
お世話になった時のブログがこちらです。
『4種類の張り生地を選んでコーディネート』
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e658060.html
O様から学習デスク購入いただいた時
「以前購入した食卓テーブルに
ひびが入ってるから見て欲しい・・・・」
そんなちょっと気になる
ご相談いただいておりました。
O様宅に到着して先に
お世話になった食卓セットを拝見すると
ちょうど樹の年輪にそう形で割れてます。
まわりには気になる暖房器具などもなく
これはメーカーさんに対応してもらうことに(^_^;)
「おそらくテーブル天板新たに作成して
交換させていただくことになると思います」
そうO様にお伝えしました。
さきほど
メーカーさんへ対応お願いしました。
こういう時は国産の一流メーカー品は
保証もきいて対応も迅速なので助かります。
『食卓テーブル2000』
N色 T脚 脚幅1110 となっています。
メーカーさんよろしくお願いいたします。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月25日
「やった~椅子がきた~」
昨日学習デスクの納品でお世話になった
東区塩浜にお住まいのY様
お届け時にはご主人さんだけいらっしゃって
奥さまや子どもさんたちはお出かけの様子
途中デスクの組み換えをどうしたらいいか
何度か奥様にデスクの写真送っていただきながら
組み上げさせていただきました。
ただ申し訳ないことが一つ(;一_一)

お世話になった学習デスクは
『イトーキ』さんの ZH32P です。
L型に組ませてミドル棚を正面に設置です(*^^)v
最後お写真撮影させていただいたのですが
写真にはデスクチェアの姿がなく・・・・
じつは
私が他のお客様のチェアと積み間違えして
持ちだしていたことが納品時
トラックの荷台からおろす時に気づいて((+_+))
本日朝1番にデスクチェアお届けにY様宅へ
玄関先でご主人さんに椅子をお渡しして
すると
「やった~椅子がきた~」
そんなお譲さんの声が
お部屋から聞こえてきました。
確認不足で申し訳ありませんでした(^_^;)
このたびはお世話になりありがとうございました。
お届け商品間違えないよう
さらに用心したいと思います。
ダイハク家具 樺島由紀夫
東区塩浜にお住まいのY様
お届け時にはご主人さんだけいらっしゃって
奥さまや子どもさんたちはお出かけの様子
途中デスクの組み換えをどうしたらいいか
何度か奥様にデスクの写真送っていただきながら
組み上げさせていただきました。
ただ申し訳ないことが一つ(;一_一)
お世話になった学習デスクは
『イトーキ』さんの ZH32P です。
L型に組ませてミドル棚を正面に設置です(*^^)v
最後お写真撮影させていただいたのですが
写真にはデスクチェアの姿がなく・・・・
じつは
私が他のお客様のチェアと積み間違えして
持ちだしていたことが納品時
トラックの荷台からおろす時に気づいて((+_+))
本日朝1番にデスクチェアお届けにY様宅へ
玄関先でご主人さんに椅子をお渡しして
すると
「やった~椅子がきた~」
そんなお譲さんの声が
お部屋から聞こえてきました。
確認不足で申し訳ありませんでした(^_^;)
このたびはお世話になりありがとうございました。
お届け商品間違えないよう
さらに用心したいと思います。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月24日
都市高速代、私払うから・・・・
いつもお世話になっている大川のN運送さん
ダイハク家具へは月・水・金の早朝に
荷物を搬入してもらっています。
昨日も予定どおり私が店にきたときには
すでに店内に週末配達分搬入してくれてて
入荷した商品と伝票の照らし合わせしてると??
納品伝票はあるのに
デスクが2台たりない(;一_一)
すぐにN運送さんへ電話してみると
どうやらドライバーさんが
積み忘れていたみたい((+_+))
「月曜日の早朝便でいいですか? 」
と言われたのだけどその2台
今日土曜日と明日日曜日に
すでにお客さんと打ち合わせ済みで
配達予定していました。
「なんとか土曜日(今日)午前中に
受け取れる方法考えて~」
とお願いしたところ
「9時30分に春日市にある
インテリア館オクトさんへの便のあと
持ってきていいですけど昼ごろになりますよ」
それじゃ1件目10時30分に約束している
お客さんにお届け間に合わないし
そのあとも全部予定遅れてしまう・・・・
しかたない(--〆)
「都市高速代、私払うから
都市高速使ってきて!!
松島ランプ降りたとこで待ってますから」
ということになんとかなって
今朝10時20分に無事にN運送さんと合流して??
(@_@;) !!
昨日積み忘れてくれてた
急ぎのデスク2台お願いしたつもりが
来週水曜日に入荷指示しているデスクまで
全部で7台持ってきてくれてました((+_+))
「うちのトラック満載になったじゃん」
結局いったん店に帰ってきて

受け取った今日の配達分以外
全部店内におろして・・・・
1件目、東区多々良にお住まいのA様宅
10時30分のお約束が11時
2件目、東区塩浜にお住まいのY様宅
11時到着のお約束が11時40分に(^_^;)
もちろんそのあとの
配達予定2件もすべて遅れました。
おかげでお昼食べる時間もなく・・・・
やっと今、本日の納品完了して
店に戻ってはきたけど
お腹すきすぎたの
通り越して・・・・夜までいいか(-。-)y-゜゜゜
ダイハク家具 樺島由紀夫
ダイハク家具へは月・水・金の早朝に
荷物を搬入してもらっています。
昨日も予定どおり私が店にきたときには
すでに店内に週末配達分搬入してくれてて
入荷した商品と伝票の照らし合わせしてると??
納品伝票はあるのに
デスクが2台たりない(;一_一)
すぐにN運送さんへ電話してみると
どうやらドライバーさんが
積み忘れていたみたい((+_+))
「月曜日の早朝便でいいですか? 」
と言われたのだけどその2台
今日土曜日と明日日曜日に
すでにお客さんと打ち合わせ済みで
配達予定していました。
「なんとか土曜日(今日)午前中に
受け取れる方法考えて~」
とお願いしたところ
「9時30分に春日市にある
インテリア館オクトさんへの便のあと
持ってきていいですけど昼ごろになりますよ」
それじゃ1件目10時30分に約束している
お客さんにお届け間に合わないし
そのあとも全部予定遅れてしまう・・・・
しかたない(--〆)
「都市高速代、私払うから
都市高速使ってきて!!
松島ランプ降りたとこで待ってますから」
ということになんとかなって
今朝10時20分に無事にN運送さんと合流して??
(@_@;) !!
昨日積み忘れてくれてた
急ぎのデスク2台お願いしたつもりが
来週水曜日に入荷指示しているデスクまで
全部で7台持ってきてくれてました((+_+))
「うちのトラック満載になったじゃん」
結局いったん店に帰ってきて
受け取った今日の配達分以外
全部店内におろして・・・・
1件目、東区多々良にお住まいのA様宅
10時30分のお約束が11時
2件目、東区塩浜にお住まいのY様宅
11時到着のお約束が11時40分に(^_^;)
もちろんそのあとの
配達予定2件もすべて遅れました。
おかげでお昼食べる時間もなく・・・・
やっと今、本日の納品完了して
店に戻ってはきたけど
お腹すきすぎたの
通り越して・・・・夜までいいか(-。-)y-゜゜゜
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月23日
幼稚園行きたくない・・・・
今日は小雨の中
ワンボックス車に商品積み込んで
城南区荒江のマンションにお住まいの
E様宅へ配達納品へ行ってきました。
現地に到着するとマンション前のとおりは
狭くて一方通行・・・・車止められないかな!?
ちょうど玄関前を
掃除している管理人さんらしき方発見(^O^)
相談してみると
「裏の駐車場25番にとめていいですよ」
と、親切に対応していただけて(#^.^#)
商品エレベーターに積み込んで
7階にあがってみると

廊下から綺麗に市内が見渡せる景色

よくみるとシーホークホテルや
福岡ドームが見えてました。
今回E様宅へお世話になった商品は

『イトーキ』さんの学習デスク
HZ-MF42DL 51C です(^-^)
お譲さんは今日デスクがくるの
朝から知っていたらしく
「幼稚園行きたくない・・・・
いつもより早くお迎えに来て」と
本当に楽しみにしてたとのこと
お聞きした私までうれしくなります(*^_^*)
E様お世話になりありがとうございました。
昨晩は福岡家具商組合のみなさんと
風来坊で少々食べすぎた感もあったため
今日のお昼は抜こうかなと思っていたのですが

『まるしげラーメン』さんの前通ったら
ついついウインカーあげてチャンポン(^0_0^)
昨日から少しカロリーオーバー気味の私かも・・・・
ダイハク家具 樺島由紀夫
ワンボックス車に商品積み込んで
城南区荒江のマンションにお住まいの
E様宅へ配達納品へ行ってきました。
現地に到着するとマンション前のとおりは
狭くて一方通行・・・・車止められないかな!?
ちょうど玄関前を
掃除している管理人さんらしき方発見(^O^)
相談してみると
「裏の駐車場25番にとめていいですよ」
と、親切に対応していただけて(#^.^#)
商品エレベーターに積み込んで
7階にあがってみると
廊下から綺麗に市内が見渡せる景色
よくみるとシーホークホテルや
福岡ドームが見えてました。
今回E様宅へお世話になった商品は
『イトーキ』さんの学習デスク
HZ-MF42DL 51C です(^-^)
お譲さんは今日デスクがくるの
朝から知っていたらしく
「幼稚園行きたくない・・・・
いつもより早くお迎えに来て」と
本当に楽しみにしてたとのこと
お聞きした私までうれしくなります(*^_^*)
E様お世話になりありがとうございました。
昨晩は福岡家具商組合のみなさんと
風来坊で少々食べすぎた感もあったため
今日のお昼は抜こうかなと思っていたのですが
『まるしげラーメン』さんの前通ったら
ついついウインカーあげてチャンポン(^0_0^)
昨日から少しカロリーオーバー気味の私かも・・・・
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月23日
家具店の代表がダイハク家具に集結(^◇^)
昨日は18時からダイハク家具の会議室に
福岡家具商組合店のメンバー9名が集まって
5月26日から3日間、福岡国際センターで
開催する『家具ショージャパン』の
打ち合わせ会議をおこないました。

企画責任者・商品責任者・会場責任者と
順番に現在までの状況報告と改善案など
2時間半にわたってみっちり協議しました(^-^)
手前みそですが私の提案した
今回のポスター案はなかなかいいかも

日本ブランドのおしゃれな家具たちが
日本全国から福岡国際センターに集結します。
家具ショージャパン開催について
くわしくはこちらのページをご覧ください。
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
会議終了後はみんなで食事しようと
若宮商店会メンバーの『風来坊』さんへ
みなさんをご案内させていただきました。
古賀家具の古賀さんは唐津から
インテリア館オクトの吉武さんは春日から
他にも家具のカネヒロの吉武さんは南区からと
けっこう皆さん遠いところから来てくれてて
東区界隈に集まっていただき
ちょっと申し訳ない気持ちも(^_^;)

でもみなさん手羽先の唐揚げや
牛タンや焼鳥、どて焼きなどなど
「美味しかったー」と言ってくださってよかったです。
(牛タン画像は宗像の城山家具の寺田さんの
フェイスブックから借用しました)
開催日まであと2カ月
みなさんに楽しんでいただける
家具ショージャパン開催になるよう
しっかり仲間のみんなでグループパワー
発揮して作り上げていきます。
どうぞ家具ショージャパンをご期待ください。
ダイハク家具 樺島由紀夫
福岡家具商組合店のメンバー9名が集まって
5月26日から3日間、福岡国際センターで
開催する『家具ショージャパン』の
打ち合わせ会議をおこないました。
企画責任者・商品責任者・会場責任者と
順番に現在までの状況報告と改善案など
2時間半にわたってみっちり協議しました(^-^)
手前みそですが私の提案した
今回のポスター案はなかなかいいかも
日本ブランドのおしゃれな家具たちが
日本全国から福岡国際センターに集結します。
家具ショージャパン開催について
くわしくはこちらのページをご覧ください。
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
会議終了後はみんなで食事しようと
若宮商店会メンバーの『風来坊』さんへ
みなさんをご案内させていただきました。
古賀家具の古賀さんは唐津から
インテリア館オクトの吉武さんは春日から
他にも家具のカネヒロの吉武さんは南区からと
けっこう皆さん遠いところから来てくれてて
東区界隈に集まっていただき
ちょっと申し訳ない気持ちも(^_^;)

でもみなさん手羽先の唐揚げや
牛タンや焼鳥、どて焼きなどなど
「美味しかったー」と言ってくださってよかったです。
(牛タン画像は宗像の城山家具の寺田さんの
フェイスブックから借用しました)
開催日まであと2カ月
みなさんに楽しんでいただける
家具ショージャパン開催になるよう
しっかり仲間のみんなでグループパワー
発揮して作り上げていきます。
どうぞ家具ショージャパンをご期待ください。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月22日
家具のキズを隠してほしい・・・
お世話になっている引越業者さんから
「引越の際、
家具にキズ付けてしまったようで・・・」
いつものように家具補修のご依頼いただき
粕屋町にこのたび引っ越されてきた
I様宅へ家具のキズ補修におうかがいしました。
まずは木部肘のついた応接ソファ

肘の上部分を他の荷物でもぶつけたのでしょうか
へこみキズとすりキズが目立ってます。
木部補修材を使って

深いキズはパテ埋めして色を付けて
木目を描いてクリア塗装で出来上がり
補修させていただくと
このようにほとんどキズは隠れました(#^.^#)
もう一つはベビーチェアの脚

これも輸送中にこすったのでしょうか
こすりキズがけっこう入ってます。
こちらも下地処理をして

木目を描いてクリア塗装で出来上がりです。
I様にも補修後を確認していただきOK (*^^)v
「引越屋さんへ補修作業
無事に終了の報告させていただきますね」
ということで、約1時間半ほどで
依頼いただいた家具補修現場の完了でした。
みなさんのお宅でも
大切にしている家具に
キズついてあきらめているものなど
ありませんか?
家具のキズを隠してほしい
そんなご相談にも対応しています(^-^)
ぜひお気軽にご相談ください。
ダイハク家具 樺島由紀夫
「引越の際、
家具にキズ付けてしまったようで・・・」
いつものように家具補修のご依頼いただき
粕屋町にこのたび引っ越されてきた
I様宅へ家具のキズ補修におうかがいしました。
まずは木部肘のついた応接ソファ
肘の上部分を他の荷物でもぶつけたのでしょうか
へこみキズとすりキズが目立ってます。
木部補修材を使って
深いキズはパテ埋めして色を付けて
木目を描いてクリア塗装で出来上がり
補修させていただくと
このようにほとんどキズは隠れました(#^.^#)
もう一つはベビーチェアの脚
これも輸送中にこすったのでしょうか
こすりキズがけっこう入ってます。
こちらも下地処理をして
木目を描いてクリア塗装で出来上がりです。
I様にも補修後を確認していただきOK (*^^)v
「引越屋さんへ補修作業
無事に終了の報告させていただきますね」
ということで、約1時間半ほどで
依頼いただいた家具補修現場の完了でした。
みなさんのお宅でも
大切にしている家具に
キズついてあきらめているものなど
ありませんか?
家具のキズを隠してほしい
そんなご相談にも対応しています(^-^)
ぜひお気軽にご相談ください。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月22日
バレーボール東部会 組合せ表データ準備しました
私が事務局をさせてもらっている
ママさんバレー『バレーボール東部会』の
春季大会が4月22日(日曜日)に開催されます。
バレーボール東部会は今年で創立30周年
最初は若宮校区の7.8チームからスタートし
今年度はなんと新規6チームの申し込みがあり
春季大会は34チームでの開催となりそうです(^◇^)
ちなみにバレーボール東部会は
春季大会も秋季大会も1日だけの開催で、
若宮小学校体育館に全員集まって開会式をした後
若宮小学校・多々良中学校・松崎中学校に分かれ
リングリーグで優勝を競います。
春季大会は全チームフリー抽選
秋季大会は前年度の成績をもとに
全チームをA・B・Cパートに振り分け
抽選をおこなってます。
今回は
春季大会開催のための代表者会議を
3月31日に若宮公民館でおこないます。
そのため事務局としては会議資料を
会議の日までに作成しなくてはならないのですが
これまでは過去に
パワーポイントを使って作製しているデータを
毎回必要個所を手直しする程度でよかったのですが
今回はいっきに6チーム増え
組合わせ表はとくに大がかりな修正が必要になり
パワーポイントではここ最近
少々不便さも感じていたので
今夜予定が空いていたため思い立ったら!?
この際、イラストレイタを使って
データを新たに作成しました(^_^;)
ということでとりあえず

こちらが組合わせの表紙です。
そして

こちらが今年度の加盟チーム一覧です。
今回今のところ不参加チームの
連絡はまだ来ておらず34チームの予定です。
一番時間かかったのが
私が初めて取り組んだリングリーグ6角形

12チームの試合の順番と審判の順番考えるのに
ああでもないこうでもないと
何度も試合順入れ替えては考え込みました(^_^;)
詳しい方もしおられたら
間違い指摘していただけると助かります(^-^)
(小さすぎて見えないですね ^_^;)
そしてもし一チーム不参加が出た場合用に

11チームでの試合用、6角形と5角形の組み合わせ
とりあえず作成してみました。
不参加チームがなければ
12チーム用をコピーして使えばいいので(^O^)
そしてそしてこちらが

10チームでの試合用、5角形の組み合わせです。
バレーボール東部会では初の6角形リングリーグ
今回もしも大会終了時間が
17時を過ぎるようなことにでもなったら
秋季大会は4会場になるかもしれません(^_^;)
でも今回もかなり盛り上がった
春季大会になることでしょう。
ダイハク家具 樺島由紀夫
ママさんバレー『バレーボール東部会』の
春季大会が4月22日(日曜日)に開催されます。
バレーボール東部会は今年で創立30周年
最初は若宮校区の7.8チームからスタートし
今年度はなんと新規6チームの申し込みがあり
春季大会は34チームでの開催となりそうです(^◇^)
ちなみにバレーボール東部会は
春季大会も秋季大会も1日だけの開催で、
若宮小学校体育館に全員集まって開会式をした後
若宮小学校・多々良中学校・松崎中学校に分かれ
リングリーグで優勝を競います。
春季大会は全チームフリー抽選
秋季大会は前年度の成績をもとに
全チームをA・B・Cパートに振り分け
抽選をおこなってます。
今回は
春季大会開催のための代表者会議を
3月31日に若宮公民館でおこないます。
そのため事務局としては会議資料を
会議の日までに作成しなくてはならないのですが
これまでは過去に
パワーポイントを使って作製しているデータを
毎回必要個所を手直しする程度でよかったのですが
今回はいっきに6チーム増え
組合わせ表はとくに大がかりな修正が必要になり
パワーポイントではここ最近
少々不便さも感じていたので
今夜予定が空いていたため思い立ったら!?
この際、イラストレイタを使って
データを新たに作成しました(^_^;)
ということでとりあえず

こちらが組合わせの表紙です。
そして

こちらが今年度の加盟チーム一覧です。
今回今のところ不参加チームの
連絡はまだ来ておらず34チームの予定です。
一番時間かかったのが
私が初めて取り組んだリングリーグ6角形

12チームの試合の順番と審判の順番考えるのに
ああでもないこうでもないと
何度も試合順入れ替えては考え込みました(^_^;)
詳しい方もしおられたら
間違い指摘していただけると助かります(^-^)
(小さすぎて見えないですね ^_^;)
そしてもし一チーム不参加が出た場合用に

11チームでの試合用、6角形と5角形の組み合わせ
とりあえず作成してみました。
不参加チームがなければ
12チーム用をコピーして使えばいいので(^O^)
そしてそしてこちらが

10チームでの試合用、5角形の組み合わせです。
バレーボール東部会では初の6角形リングリーグ
今回もしも大会終了時間が
17時を過ぎるようなことにでもなったら
秋季大会は4会場になるかもしれません(^_^;)
でも今回もかなり盛り上がった
春季大会になることでしょう。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月21日
豪華客船の撮影場所はここですね
今朝の朝日新聞デジタル記事に
『豪華客船、橋ぎりぎり通過 長崎に寄港』
といった見出しを見つけ
なにげなくみてたら!?(*^_^*)

世界最大級の豪華客船クイーン・メリー2
(英国船籍、15万1400トン)が
20日、長崎港に寄港した。
船は海面から最も高い部分までの高さが約62メートル。
長崎港の出入り口に架かる女神大橋
(海面からの高さ65メートル)をぎりぎりでくぐった。
朝日新聞デジタル ↓
http://www.asahi.com/national/update/0320/SEB201203200012.html
この写真の撮影場所はここですね~

今年正月に長崎にある
樺島まで行った帰りに通った時
大きな橋だなーーと思って女神大橋を
車止めて見上げてた場所です(^◇^)
かなり大きな船なんだと想像できます。
今日は朝からいい天気
ずっと電話が鳴り続いてます。
なぜなら今日は支払日。
各メーカーさんたちが集金にやってきます(^_^;)
ということで今日は一日店で作業予定の私です。
ダイハク家具 樺島由紀夫
『豪華客船、橋ぎりぎり通過 長崎に寄港』
といった見出しを見つけ
なにげなくみてたら!?(*^_^*)

世界最大級の豪華客船クイーン・メリー2
(英国船籍、15万1400トン)が
20日、長崎港に寄港した。
船は海面から最も高い部分までの高さが約62メートル。
長崎港の出入り口に架かる女神大橋
(海面からの高さ65メートル)をぎりぎりでくぐった。
朝日新聞デジタル ↓
http://www.asahi.com/national/update/0320/SEB201203200012.html
この写真の撮影場所はここですね~
今年正月に長崎にある
樺島まで行った帰りに通った時
大きな橋だなーーと思って女神大橋を
車止めて見上げてた場所です(^◇^)
かなり大きな船なんだと想像できます。
今日は朝からいい天気
ずっと電話が鳴り続いてます。
なぜなら今日は支払日。
各メーカーさんたちが集金にやってきます(^_^;)
ということで今日は一日店で作業予定の私です。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月20日
予告なしの家庭訪問へ
今日は朝からバイトくんに入ってもらって
息子達也に二人で配達納品を頼んで
先日から呼び出ししても面接に来ないため
今日は春分の日で仕事休みのはず・・・・
こうなったら会いにいくことに
昼過ぎに予告なしの
家庭訪問してみるけど留守(;一_一)
出直して夕方再度訪ねてみても留守・・・・
今夜は今日知り合いにいただいた

庭になったというレモン
酒のつまみにします。
レモンをスライスして
塩かけて食べるのが大好きな私です(*^_^*)
ダイハク家具 樺島由紀夫
息子達也に二人で配達納品を頼んで
先日から呼び出ししても面接に来ないため
今日は春分の日で仕事休みのはず・・・・
こうなったら会いにいくことに
昼過ぎに予告なしの
家庭訪問してみるけど留守(;一_一)
出直して夕方再度訪ねてみても留守・・・・
今夜は今日知り合いにいただいた
庭になったというレモン
酒のつまみにします。
レモンをスライスして
塩かけて食べるのが大好きな私です(*^_^*)
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月19日
「雪だ!! 雪だ!! 」とはしゃいでたと思ったら
東区唐原にお住まいのS様宅へ
学習デスクのお届けに行ってきました(#^.^#)
S様宅は2階建ての戸建てで
搬入設置は2階の子ども部屋
いつものごとく息子達也に組み立て設置を任せ
私は庭先で開梱して部屋まで搬入していると
S様のお子さん、MちゃんとTくん
すぐになついてくれて(^-^)
「運ぶのお手伝いしたい」と
ということで小さな部品運んでくれて
ひととおり運び終わった後
段ボールや梱包材の片付けに入ると
「お片付けのお手伝いしたい」と
「じゃービニール袋や発泡スチロール
この箱にいれてくれるかな?? 」
そうお願いしたところ
発泡スチロール小さく割った瞬間
飛び散る発泡スチロールのクズに
「雪だ!! 雪だ!! 」とはしゃぐ二人

二人しゃがんでなんか始まったな・・・・
なんて思いながらも
私はダンボール片付けていて
ひととおり終わった後
なに気なく様子見たら!? (--〆)
発泡スチロールを二人して
いっぱいむしってくれてて
庭がそこらじゅう
雪景色状態になってた~~~ (>_<)
そのあと飛び散ってる発泡スチロール
一つひとつ拾い集めることになった私でした。
その間にデスクも出来上がり

今回お世話になったのは
『コイズミ』さんの学習デスクCDM-511 です。
椅子に座ってもらって高さ調節して
幸せいっぱいのMちゃんでした(#^.^#)
このたびはお世話になりありがとうございました。
ダイハク家具 樺島由紀夫
学習デスクのお届けに行ってきました(#^.^#)
S様宅は2階建ての戸建てで
搬入設置は2階の子ども部屋
いつものごとく息子達也に組み立て設置を任せ
私は庭先で開梱して部屋まで搬入していると
S様のお子さん、MちゃんとTくん
すぐになついてくれて(^-^)
「運ぶのお手伝いしたい」と
ということで小さな部品運んでくれて
ひととおり運び終わった後
段ボールや梱包材の片付けに入ると
「お片付けのお手伝いしたい」と
「じゃービニール袋や発泡スチロール
この箱にいれてくれるかな?? 」
そうお願いしたところ
発泡スチロール小さく割った瞬間
飛び散る発泡スチロールのクズに
「雪だ!! 雪だ!! 」とはしゃぐ二人
二人しゃがんでなんか始まったな・・・・
なんて思いながらも
私はダンボール片付けていて
ひととおり終わった後
なに気なく様子見たら!? (--〆)
発泡スチロールを二人して
いっぱいむしってくれてて
庭がそこらじゅう
雪景色状態になってた~~~ (>_<)
そのあと飛び散ってる発泡スチロール
一つひとつ拾い集めることになった私でした。
その間にデスクも出来上がり
今回お世話になったのは
『コイズミ』さんの学習デスクCDM-511 です。
椅子に座ってもらって高さ調節して
幸せいっぱいのMちゃんでした(#^.^#)
このたびはお世話になりありがとうございました。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月18日
今日まで育ててくれてありがとう
今日は朝から春の恵みの雨の中

いつもお世話になっている
若宮保育園さんの第36回卒園式に
出席してきました。
私は若宮保育園さんの
第三者評価委員をさせてもらってます。
保育証書授与では
子どもさん一人ひとりが前に出て
園長先生から保育証書を受け取った後
一言ずつメッセージを伝えます。
「今日まで育ててくれてありがとう」
「お仕事がんばってくれてありがとう」
「お父さんお母さんだいすき」
そんな子どもたちの言葉に感動をおぼえました。

園長先生もそんな子どもたちの成長を
本当に喜んでいらっしゃいました(*^_^*)
担任の先生は終始涙顔でした。

きく組さんから卒園していく
うめ組さんへ可愛い手作りの
ペン立てのプレゼントには
作った子どもさんたちの
気持ちが素敵な形になってました(^◇^)
卒園された37名の子どもたちが
健やかに成長されますこと
心より願ってます(^-^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
いつもお世話になっている
若宮保育園さんの第36回卒園式に
出席してきました。
私は若宮保育園さんの
第三者評価委員をさせてもらってます。
保育証書授与では
子どもさん一人ひとりが前に出て
園長先生から保育証書を受け取った後
一言ずつメッセージを伝えます。
「今日まで育ててくれてありがとう」
「お仕事がんばってくれてありがとう」
「お父さんお母さんだいすき」
そんな子どもたちの言葉に感動をおぼえました。
園長先生もそんな子どもたちの成長を
本当に喜んでいらっしゃいました(*^_^*)
担任の先生は終始涙顔でした。
きく組さんから卒園していく
うめ組さんへ可愛い手作りの
ペン立てのプレゼントには
作った子どもさんたちの
気持ちが素敵な形になってました(^◇^)
卒園された37名の子どもたちが
健やかに成長されますこと
心より願ってます(^-^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月17日
今からお届けの「デスク用引出見当たらない!! 」
午前中の配達納品終えていったん店へ
午後1時配達予定の新宮町にお住まいの
K様からご注文いただいた商品積み込んで??
デスクの天板1個にデスク脚2個
それ以外に引出が見当たらない((+_+))
「たしか引出のご注文受けてたはず・・・・」
K様には2年前にも上のお子様用に
『飛騨産業』さんの学習デスクを
納品させていただいてて今回下のお子様用にもと
天神のBiViにある飛騨産業さんの
ショールームへK様に
直接デスクを見に行っていただき
そこでご成約いただいてました。
「引出見当たらない!! 」
でもお届けのお約束時間迫ってきてたので
K様に1本お電話を・・・・
「引出一つ運送会社さんが
降ろし忘れのようで今から探しますので
とりあえずデスク本体を先に
納品させていただいていいでしょうか? 」
ということで息子達也にK様宅へ向かわせて
まずは運んでくれた福山通運さんへ確認すると
「うちは3個口でしか預かってませんけど」
とのこと

伝票には確かに3個口となってます。
でも飛騨産業さんの出荷伝票は
デスク(3ケ口)1 デスク用抽斗のみ 1
ということは2個口??
ならばやっぱり4個口が正解だと思った私は
飛騨産業の担当Yさんの携帯に電話して
「引出が入荷していないから至急調べて!! 」と
お願いして連絡待つこと約10分
「樺島さん!?、引出って
チェストワゴンのことではなく
天板裏に付けられるオプションの
薄い引出でしたよ」
そこで初めて勘違いに気づいた私です(~_~;)
はずかし~
てっきりデスク用の引出と聞いて
学習デスクにはつきものの
チェストワゴンの引出想像してました。
「デスク天板に引出は同梱してありますよ」
とのことで1件落着(^_^;)
すぐにK様に私の勘違いでしたと
再度お詫びの電話を入れてデスクは
ご注文いただいたとおり無事にそろってます。
まもなく予定どおり到着しますのでと
お伝えさせていただいて
K様奥様に電話の向こうで笑われた私です(*^_^*)
やさしい奥様で助かりました
ダイハク家具 樺島由紀夫
午後1時配達予定の新宮町にお住まいの
K様からご注文いただいた商品積み込んで??
デスクの天板1個にデスク脚2個
それ以外に引出が見当たらない((+_+))
「たしか引出のご注文受けてたはず・・・・」
K様には2年前にも上のお子様用に
『飛騨産業』さんの学習デスクを
納品させていただいてて今回下のお子様用にもと
天神のBiViにある飛騨産業さんの
ショールームへK様に
直接デスクを見に行っていただき
そこでご成約いただいてました。
「引出見当たらない!! 」
でもお届けのお約束時間迫ってきてたので
K様に1本お電話を・・・・
「引出一つ運送会社さんが
降ろし忘れのようで今から探しますので
とりあえずデスク本体を先に
納品させていただいていいでしょうか? 」
ということで息子達也にK様宅へ向かわせて
まずは運んでくれた福山通運さんへ確認すると
「うちは3個口でしか預かってませんけど」
とのこと
伝票には確かに3個口となってます。
でも飛騨産業さんの出荷伝票は
デスク(3ケ口)1 デスク用抽斗のみ 1
ということは2個口??
ならばやっぱり4個口が正解だと思った私は
飛騨産業の担当Yさんの携帯に電話して
「引出が入荷していないから至急調べて!! 」と
お願いして連絡待つこと約10分
「樺島さん!?、引出って
チェストワゴンのことではなく
天板裏に付けられるオプションの
薄い引出でしたよ」
そこで初めて勘違いに気づいた私です(~_~;)
はずかし~
てっきりデスク用の引出と聞いて
学習デスクにはつきものの
チェストワゴンの引出想像してました。
「デスク天板に引出は同梱してありますよ」
とのことで1件落着(^_^;)
すぐにK様に私の勘違いでしたと
再度お詫びの電話を入れてデスクは
ご注文いただいたとおり無事にそろってます。
まもなく予定どおり到着しますのでと
お伝えさせていただいて
K様奥様に電話の向こうで笑われた私です(*^_^*)
やさしい奥様で助かりました
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月16日
最初に持ってきた本が『コロコロコミック』(^O^)
今日朝からどんより曇り空・・・・
そんななか配達納品に向かったのは
新宮町夜臼にお住まいのT様宅へ
学習デスクのお届けに(^◇^)
息子達也が
「荷台はシートかける??」
「かけんでいいよ・・・
まだ降らないんじゃない」
と私でしたが
トラック走らせて10分ほどで
雨降ってきて・・・・((+_+))
しっかりダンボールには
入っているからと急ぎ目に

T様宅へ到着すると玄関先まで
ちょっと距離あったので
台車で運ぶことになって
とり急ぎ商品全部を

階段下の屋根のある場所へ
なんとか商品は
中まで濡れることなく無事開梱できました。
今回お世話になったデスクは

『コイズミ』さんの学習デスク
WDS 274 BS ハイブリッジタイプです。
時々お兄ちゃんと一緒に
出来上がりまちどおしそうにのぞきに来てて
デスクチェアに最後座ってもらって
高さ調節して
「はい、出来上がりました」
その言葉を待ってたかのように
さっそく本のセッティング始まって
最初に持ってきた本が
『コロコロコミック』(^O^)
「今日からはお兄ちゃんと並んで
いっぱい勉強できるね~」
T様、このたびは
お世話になりありがとうございました。
それにしても今日の天気予報
ちゃんと当たってた・・・・
天気予報もう少し信用することにします(^_^;)
ダイハク家具 樺島由紀夫
そんななか配達納品に向かったのは
新宮町夜臼にお住まいのT様宅へ
学習デスクのお届けに(^◇^)
息子達也が
「荷台はシートかける??」
「かけんでいいよ・・・
まだ降らないんじゃない」
と私でしたが
トラック走らせて10分ほどで
雨降ってきて・・・・((+_+))
しっかりダンボールには
入っているからと急ぎ目に
T様宅へ到着すると玄関先まで
ちょっと距離あったので
台車で運ぶことになって
とり急ぎ商品全部を
階段下の屋根のある場所へ
なんとか商品は
中まで濡れることなく無事開梱できました。
今回お世話になったデスクは
『コイズミ』さんの学習デスク
WDS 274 BS ハイブリッジタイプです。
時々お兄ちゃんと一緒に
出来上がりまちどおしそうにのぞきに来てて
デスクチェアに最後座ってもらって
高さ調節して
「はい、出来上がりました」
その言葉を待ってたかのように
さっそく本のセッティング始まって
最初に持ってきた本が
『コロコロコミック』(^O^)
「今日からはお兄ちゃんと並んで
いっぱい勉強できるね~」
T様、このたびは
お世話になりありがとうございました。
それにしても今日の天気予報
ちゃんと当たってた・・・・
天気予報もう少し信用することにします(^_^;)
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月15日
小さなアーチの穴??
今日お昼過ぎから息子の達也に
篠栗までの配達納品任せてて
私は明日予定している納品先と
まだ今週末の納品予定の連絡が取れていない
お客さま方にお電話をしていると・・・・
明日14時から予定しているM様から
ちょうどお電話いただいて
「今日納品を
お願いしていたのですが・・・・」
私がパソコンに打ち込みミスしてました(@_@;)
すぐに配達からトラックが帰ってきたので
積み込みして南区高宮にこのたびご新築の

M様宅へ急行させていただきました。
すでにM様ご主人が現場で待っててくださって
本当にご迷惑おかけしました。
今回お世話になった商品は

『丸田木工』さんのモノシリーズから
102リビングボードと175TVボード。

リビングボードはデザインから
すべて引き出しのチェストかと思いきや
左側が開き戸になってておしゃれ(*^_^*)
建具や床のお色ともばっちりマッチして
素朴な木のぬくもりが感じれる家具でした。
食卓セットは

『イバタインテリア』さんの
伸長式テーブル DT-455 NBR に
座面がカバーリングのチェアDCL-935 NBR です。
天井から下げられた
ペンダントライトが
素敵なダイニングセットを
引き立たせてました(^_-)-☆
最後は温かい
缶コーヒーまでいただいて
M様、このたびはお世話になり
ありがとうございました。
また何かお探しの際も
よろしくお願いいたします。
じつはM様宅に養生ふとん持って
最初に玄関入った時?? 目に入ったのがこれ
階段のすぐ横に小さなアーチの穴??
気になってご主人さんにお尋ねしたら
猫ちゃんの出入口でした(^◇^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
篠栗までの配達納品任せてて
私は明日予定している納品先と
まだ今週末の納品予定の連絡が取れていない
お客さま方にお電話をしていると・・・・
明日14時から予定しているM様から
ちょうどお電話いただいて
「今日納品を
お願いしていたのですが・・・・」
私がパソコンに打ち込みミスしてました(@_@;)
すぐに配達からトラックが帰ってきたので
積み込みして南区高宮にこのたびご新築の
M様宅へ急行させていただきました。
すでにM様ご主人が現場で待っててくださって
本当にご迷惑おかけしました。
今回お世話になった商品は
『丸田木工』さんのモノシリーズから
102リビングボードと175TVボード。
リビングボードはデザインから
すべて引き出しのチェストかと思いきや
左側が開き戸になってておしゃれ(*^_^*)
建具や床のお色ともばっちりマッチして
素朴な木のぬくもりが感じれる家具でした。
食卓セットは
『イバタインテリア』さんの
伸長式テーブル DT-455 NBR に
座面がカバーリングのチェアDCL-935 NBR です。
天井から下げられた
ペンダントライトが
素敵なダイニングセットを
引き立たせてました(^_-)-☆
最後は温かい
缶コーヒーまでいただいて
M様、このたびはお世話になり
ありがとうございました。
また何かお探しの際も
よろしくお願いいたします。
じつはM様宅に養生ふとん持って
最初に玄関入った時?? 目に入ったのがこれ
階段のすぐ横に小さなアーチの穴??
気になってご主人さんにお尋ねしたら
猫ちゃんの出入口でした(^◇^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月14日
真っ黒で光沢あって・・・・かっこいいデスクでした
昨晩ちょっと呑み過ぎて^_^;
胃がムカムカしながらも
今日は昼過ぎ到着予定で

春日市若葉台東にお住まいのN様宅へ
学習デスクのお届けに行ってきました。
組み立て設置は息子の達也にまかせ
私はもっぱら商品の開梱と
2階の部屋まで運び上げ作業は
さすがに少々しんどかったけど
自業自得です(+o+)
一通り運び上げて
ダンボールや梱包材を片付けてると??

ずーっと頭の上を飛行機が
次から次に飛んでいく姿は
ちょっと私には珍しい体験だったかも(#^.^#)
今回お世話になったデスクは

『くろがね』さんの FLS12BU
ブラックの学習デスクでした。
真っ黒で光沢あって・・・・
組み立て中に着いた
達也の指紋が目立ってて

組み上がった後しっかり隅々まで
綺麗に拭き揚げお手入れしました(^◇^)
N様このたびは
たいへんお世話になりありがとうございました。
ということで帰り道に
どこかでお昼食べて帰ろうかと達也に尋ねると
「ラーメンがいい!! 」
ここ3週間近く
ラーメン食べてない私は・・・・
「じゃ豚骨じゃなくて
味噌か醤油ラーメンにするか?? 」
ということになんとかなって
流通センターのところにある
蔵出し味噌 麺場 彰膳 東福岡店さんへ

私は北海道味噌ラーメン(^0_0^)
美味しそうな濃厚バター
トッピングで選んで食べる達也横目に
少々うらやましさを感じながらも
カロリー気にして??
(フェイスブックの炎上気にして(;一_一) )
大盛にもせずご飯も頼まなかったです
はじめて寄ったお店でしたが
なかなか美味しい味噌ラーメンでした。
ダイハク家具 樺島由紀夫
胃がムカムカしながらも
今日は昼過ぎ到着予定で
春日市若葉台東にお住まいのN様宅へ
学習デスクのお届けに行ってきました。
組み立て設置は息子の達也にまかせ
私はもっぱら商品の開梱と
2階の部屋まで運び上げ作業は
さすがに少々しんどかったけど
自業自得です(+o+)
一通り運び上げて
ダンボールや梱包材を片付けてると??
ずーっと頭の上を飛行機が
次から次に飛んでいく姿は
ちょっと私には珍しい体験だったかも(#^.^#)
今回お世話になったデスクは
『くろがね』さんの FLS12BU
ブラックの学習デスクでした。
真っ黒で光沢あって・・・・
組み立て中に着いた
達也の指紋が目立ってて
組み上がった後しっかり隅々まで
綺麗に拭き揚げお手入れしました(^◇^)
N様このたびは
たいへんお世話になりありがとうございました。
ということで帰り道に
どこかでお昼食べて帰ろうかと達也に尋ねると
「ラーメンがいい!! 」
ここ3週間近く
ラーメン食べてない私は・・・・
「じゃ豚骨じゃなくて
味噌か醤油ラーメンにするか?? 」
ということになんとかなって
流通センターのところにある
蔵出し味噌 麺場 彰膳 東福岡店さんへ
私は北海道味噌ラーメン(^0_0^)
美味しそうな濃厚バター
トッピングで選んで食べる達也横目に
少々うらやましさを感じながらも
カロリー気にして??
(フェイスブックの炎上気にして(;一_一) )
大盛にもせずご飯も頼まなかったです
はじめて寄ったお店でしたが
なかなか美味しい味噌ラーメンでした。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年03月13日
ハワイ旅行が当たる家具ショージャパン
第50回の節目開催となる

5月の家具ショージャパン
企画説明会をサザンピア博多で
おこなっています。
福岡国際センターが家具店になる
家具ショージャパン
5月26日土曜日から28日月曜日の
3日間、開催しますo(^▽^)o

今回で50回目となる記念開催として
ハワイ旅行が当たる
お買上げ抽選会など
みなさんに楽しんでいただけるよう
案出しあいながら話しあっています。
ダイハク家具 樺島由紀夫
iPhoneから送信

5月の家具ショージャパン
企画説明会をサザンピア博多で
おこなっています。
福岡国際センターが家具店になる
家具ショージャパン
5月26日土曜日から28日月曜日の
3日間、開催しますo(^▽^)o

今回で50回目となる記念開催として
ハワイ旅行が当たる
お買上げ抽選会など
みなさんに楽しんでいただけるよう
案出しあいながら話しあっています。
ダイハク家具 樺島由紀夫
iPhoneから送信