スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年03月17日

今からお届けの「デスク用引出見当たらない!! 」

午前中の配達納品終えていったん店へ

午後1時配達予定の新宮町にお住まいの
K様からご注文いただいた商品積み込んで??

デスクの天板1個にデスク脚2個
それ以外に引出が見当たらない((+_+))

「たしか引出のご注文受けてたはず・・・・」


K様には2年前にも上のお子様用に
『飛騨産業』さんの学習デスクを
納品させていただいてて今回下のお子様用にもと

天神のBiViにある飛騨産業さんの
ショールームへK様に
直接デスクを見に行っていただき
そこでご成約いただいてました。


「引出見当たらない!! 」

でもお届けのお約束時間迫ってきてたので
K様に1本お電話を・・・・

「引出一つ運送会社さんが
 降ろし忘れのようで今から探しますので
 とりあえずデスク本体を先に
 納品させていただいていいでしょうか? 」


ということで息子達也にK様宅へ向かわせて

まずは運んでくれた福山通運さんへ確認すると
「うちは3個口でしか預かってませんけど」
とのこと


伝票には確かに3個口となってます。

でも飛騨産業さんの出荷伝票は
デスク(3ケ口)1 デスク用抽斗のみ 1
ということは2個口??

ならばやっぱり4個口が正解だと思った私は
飛騨産業の担当Yさんの携帯に電話して
「引出が入荷していないから至急調べて!! 」と
お願いして連絡待つこと約10分


「樺島さん!?、引出って
 チェストワゴンのことではなく
 天板裏に付けられるオプションの
 薄い引出でしたよ」

そこで初めて勘違いに気づいた私です(~_~;)
はずかし~

てっきりデスク用の引出と聞いて
学習デスクにはつきものの
チェストワゴンの引出想像してました。

「デスク天板に引出は同梱してありますよ」
とのことで1件落着(^_^;)


すぐにK様に私の勘違いでしたと
再度お詫びの電話を入れてデスクは
ご注文いただいたとおり無事にそろってます。
まもなく予定どおり到着しますのでと
お伝えさせていただいて

K様奥様に電話の向こうで笑われた私です(*^_^*)

やさしい奥様で助かりました

          ダイハク家具 樺島由紀夫
  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 13:36Comments(0)ダイハク家具