スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年10月31日

家具&ペルシャ絨毯セール本日まで

カリモク家具福岡ショールームで開催している
特別ご招待セールもいよいよ本日まで。

今回、ペルシャ絨毯の品揃えが充実してます。
お気軽に観ていただくだけでもかまいません(^o^)

ぜひ、遊びに(^_-)おこしください。

きっとペルシャ絨毯に詳しくなれると思います>^_^<

有名なマスミ工房の絨毯も数そろってて
観るだけでも本当に楽しいです(^.^)


φ(^-^) kabashima
  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 09:48Comments(0)家具セール売出情報

2010年10月30日

ペルシャ絨毯との出逢い❤

昨日、ペルシャ絨毯をご覧になられて
3点ほど候補を選んでいただいたY様宅へ商談に
本日朝から絨毯の専門家と一緒に訪問させていただきました。


まずは候補にあがった絨毯に不都合がないかどうかをお届け前入念にチェック。


お約束の時間にY様宅を訪れ、
リビングへ通していただくとすぐ目の前は海\(◎o◎)/!
そのロケーションに思わず私は「ベランダに出てもいいですか!?」


景色を写真に撮らせていただきました。雑誌に出てきそうでしょ(*^^)v

素敵な景色をみんなで眺め、波の音に耳を傾け
Y様にいれていただいたコーヒーで、ほっと一息コーヒータイム( ^^) _U~~
くつろがせていただきました

そろそろ始めましょうかと
リビングのソファをいったんずらして絨毯のスペースを確保し
3枚の候補を順にセッティングしての絨毯選びのスタート(*^_^*)


どのペルシャ絨毯も会場で見たイメージと
実際お部屋に敷いたイメージでは違いを感じます(@_@)。
でも、どの絨毯も会場でみたときよりも角度によって深みが増し
それぞれのシルク絨毯の持つ個性が感じられました。

何度かセッティングを繰り返すうちに

自然とこの1枚のペルシャ絨毯に全員の気持ちがつながっていくような・・・・
ある意味不思議な、初めて感じる感覚でした。

Y様にもアスワンペルシャ絨毯との出逢いを大変喜んでいただきました。
このたびは大変お世話になりありがとうございます。


帰り際、玄関を出て駐車場までのこのたたずまいにも心がなごみます。

またこの場所を訪ねてみたい・・・・そんな素敵なお宅でした。

家具屋をしててよかった(#^.^#)

  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 21:19Comments(0)配達納品

2010年10月30日

家具&絨毯セール二日目 開催中!


カリモク家具福岡ショールームでの
特別ご招待セール二日目ですo(^-^)o

今日も開場とともに、たくさんの方々に
ご来場いただいてます。

なんといっても今回の企画目玉、
ペルシャ絨毯の在庫処分セールは大好評(^0_0^)

来場いただいたお客さんに
素敵な絨毯に出会えたと、喜んでいただいてます。

開催は明日、日曜日まで。
ぜひこの機会をご利用くださいm(__)m

詳しくは
特別ご招待セールについてダイハク家具の
ホームページでご案内しております。
http://www.daihaku.com/karimoku.htm

φ(^-^) kabashima
  

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 13:42Comments(0)家具セール売出情報

2010年10月29日

ペルシャ絨毯在庫処分セール開催

ペルシャ絨毯在庫280枚、
いっせい処分セールも
今日から、カリモク家具福岡ショールームで
同時開催中ですo(^-^)o

なかなか観る事の出来ない
ペルシャ絨毯をこの機会にぜひご覧ください。

絨毯の品質と価格には
絶対の自信を持って、
今回ご提示してます(^^ゞ
カリモク家具福岡ショールーム
特別ご招待セールは明後日、
日曜日までの3日間限定です。

詳しくはダイハク家具の
ホームページをご覧くださいm(__)m

φ(^-^) kabashima
  

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 17:02Comments(0)家具セール売出情報

2010年10月29日

今日から家具のセール開催中


いま福岡市東区社領にある
カリモク家具福岡ショールームにいます。

今日は金曜日にもかかわらず、
朝からずっとお客さんが続いてて
本当にうれしいかぎりですo(^-^)o

今やっと昼食休憩に入ったところです。


お買得商品を3日間のために約200点準備して
皆さんのご来場お待ちします(^^ゞ。

詳しくはダイハク家具のホームページを
ぜひご覧ください。
http://www.daihaku.com/karimoku.htm

φ(^-^) kabashima
  

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 13:11Comments(0)家具セール売出情報

2010年10月28日

一生懸命に頑張っている人応援したい!!

一生懸命に頑張っている人みてると
私も頑張らなきゃって思います(*^_^*)。

一生懸命に頑張っている人みてると
私にできることあれば応援するよって思います(*^_^*)。

ということで今回話のなりゆきで
シンガーソングライターの染矢あつ子さんからお電話いただき
昨日スタッフミーティングに参加してきました。

若宮商店会の夏まつりステージでも染矢あつ子さんには
3年続けて、司会やミニライブでお世話になっています。

その染矢あつ子さんプロディユース『ワンワン ライブ』
12月12日日曜日にイムズホールでライブがおこなわれます(#^.^#)


音楽を通じて、人と犬の共生社会を考えるライブイベントで
優しい歌声に乗せて、いのちのメッセージを伝えてくれます。

チケット料金は 当日3,500円 前売り3,000円で販売開始されてます。
チケット販売はダイハク家具でも取り扱いします。

チケットご希望の方はダイハク家具までご連絡ください。

私も開催終了まで、PR活動やコンサートスタッフとして
仕事の合間を見ながらにはなりますが
できるだけ協力していきたいと思います(*^^)v。


私も染矢あつ子さんの歌声が大好きなファンの一人です(^◇^)

いつも一生懸命な染矢あつ子さんを
ぜひ皆さんも一緒に応援してください。

くわしくは染矢あつ子オフィシャルホームページをごらんください。

http://tender-wind.net/tender-wind.html  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 13:02Comments(1)地域イベント

2010年10月27日

高品質家具&ペルシャ絨毯が安い!! セール開催

カリモク家具福岡ショールームでの特別ご招待セール
いよいよ開催日となりました。

10月29日金曜日から31日の日曜日の3日間
カリモク家具福岡ショールームにて
カリモク家具製品のショールーム展示現品約200点を
特別ご招待価格にて販売します。



また、今回同時開催として『ペルシャ絨毯在庫処分セール』を
同時開催セールとして企画しました。

本当にペルシャ絨毯の品質価格に自信のある輸入商社と家具屋4社が
直接交渉し、さらに円高差益還元のタイミングもあり、
これまでにできなかった品質と驚きの価格を皆様に提案いたします。
本物の価値あるペルシャ絨毯をこの機会にぜひご覧ください。

今のタイミングだからいいものが安く販売できると
私たち家具屋4社が判断できたことが
ペルシャ絨毯とのコラボレーションを実現させました。

ペルシャ絨毯の有名工房と直接取引のため、
商品の品質には絶対の自信があります。

とくにこれまでペルシャ絨毯を購入されたことのある方や
検討したことのある方にはぜひ価格を見てくださいと
自信をもってご来場をお勧めいたします。

カリモク家具が!? ペルシャ絨毯が!? 安い!!

会場となりますカリモク家具福岡ショールームは
福岡市東区社領3丁目6-20 にある大きな4階建てのショールームです。

ご入場の際は招待状が必要ですが、いよいよ開催日となりましたので
ダイハク家具ではこれから来館ご希望いただいた方用に
入場券をプリントアウトできるページを追加しました。

くわしくはダイハク家具のホームページをご覧ください。

http://www.daihaku.com/karimoku.htm

皆さんのご来館をスタッフ一同お待ちしております。  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 16:40Comments(0)家具セール売出情報

2010年10月27日

ポールを抜いて駐車して構わないよ

配達納品で気がかりなのが納品中の駐車場所。
とくにマンションでは納品中
駐車スペースのないマンションもまれにあります。

またマンションでは納品の際、
台車を通せないフロアーがあったりもするため

マンションの管理人さんがいるところは必ず声かけをし
駐車スペースの有り無と搬入経路の確認をします。

今回の納品先マンションでは見たところ
駐車スペースも近くになさそうだなと思いながらも管理人さんに尋ねると


階段横に立っているポールは引っ張り上げると抜けるから
ポールを抜いて駐車して構わないよとうれしい指示が(#^.^#)

ベッドデスクの納品で1時間以上設置にかかりましたが
おかげでトラックの駐車を気にすることなく作業できました(^◇^)。  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 15:54Comments(0)配達納品

2010年10月26日

からつ庵『もとや』の正体見たり!! (^◇^)

ツイッターの世界で盛り上がり、
カバちゃんご一行様で予約!?されてた
@naimononedari01さんのお店『からつ庵』さんにいきました。

店に入ると、奥の座敷に通してもらい
さっそく『もとや似!?』の大将を探してみるも見当たらず

仕方ないので
「カバちゃんご一行様で予約はいってるはずなんですが」

と話しかけたのが @naimononedari01 さんでした(^◇^)。

地鶏の鳥刺し食べて、地鶏の炭火焼食べて、鉄板餃子食べて
チーズちぢみ食べて、カルボナーラ食べて、etc.
生ビールの後、うまい冷酒も3杯のんで 

お勘定が安い!? 思わず「ほんと!?」と尋ねると

「ツイッター割です(*^^)v」だって!!
太っ腹な大将に感謝(*^_^*)


帰り際、『からつ庵』さんの店頭で大将とツーショットで記念撮影(*^^)v。

なっちゃん!! 何食べても本当においしかったよ(#^.^#)
『からつ庵』早く行ったほうがいいと思うよ~

でもいく時は声かけてね(●^o^●)

  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 19:20Comments(0)マイグルメ

2010年10月26日

本場ドイツビールに後ろ髪ひかれて

1月開催の家具ショージャパン企画会議がありました。

19時から川端商店街事務所をお借りしてあるため
18時30分ごろ現地に到着すると
冷泉公園に見慣れない大きなテントが設置され
軽快なバンド演奏が聞こえてきました。
何事かと公園に近づいてみると


福岡オクトーバーフェスト2010!? なに!?
本場ドイツのビール祭りが開催されてました(@_@)。

会議まで少し時間があったので会場見学をしてみると
おいしそうなビールに本場ドイツソーセージのいいにおいが(#^.^#)


テント内では大勢の観客がビール飲みながら
バンド演奏やゲーム大会の余興で盛り上がってます。

確かにお腹もすいてます。
思わず「プレッツエルビールにジャーマンプレートください(*^_^*)」
注文したくなる衝動を我慢・・・・

今から家具ショージャパンの会議です。
ここでビール飲んで会議に出たら、剛志実行委員長に怒られます((+_+))

飲んでないからね(*^^)v


事務所に着くと、ほとんどメンバーは揃ってて
さっそく会議のスタート。

今回1月はデスクフェアも同時開催のため
会場レイアウトにメンバーから様々な意見が出て
たたき台の図面に修正がどんどん加わりました。

会議も盛り上がっていたのですが、
私は20時から別の予定が先に組まれてた関係で
1時間で退席させてもらい奈良屋町へ(^_^;)。

次回の会場レイアウト図面が楽しみです(^◇^)


  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 18:18Comments(0)ダイハク家具

2010年10月25日

カリモク家具が!? ペルシャ絨毯が!? 安い!!

10月29日金曜日から31日の日曜日の3日間
カリモク家具福岡ショールームにて
カリモク家具製品のショールーム展示現品約200点を
展示現品入れ替えのため特別ご招待価格にて販売します。

日ごろはなかなか値引きされない一流ブランド家具メーカー
カリモク家具が3日間限定でどこよりも安くを目標に
元気のある家具屋4社が集まって
皆さんに喜んでいただけるセールを初めて企画しました。


3日間限りの展示現品リフレッシュクリアランスセールです。


また、今回同時開催として『ペルシャ絨毯在庫処分セール』を
同時開催セールとして企画しました。

本当にペルシャ絨毯の品質価格に自信のある輸入商社と家具屋4社が
直接交渉し、さらに円高差益還元のタイミングもあり、
これまでにできなかった品質と驚きの価格を皆様に提案いたします。
本物の価値あるペルシャ絨毯をこの機会にぜひご覧ください。

今のタイミングだからいいものが安く販売できると
私たち家具屋4社が判断できたことが
ペルシャ絨毯とのコラボレーションを実現させました。


ペルシャ絨毯の有名工房と直接取引のため、
商品の品質には絶対の自信があります。

とくにこれまでペルシャ絨毯を購入されたことのある方や
検討したことのある方にはぜひ価格を見てくださいと
自信をもってご来場をお勧めいたします。


会場となりますカリモク家具福岡ショールームは
福岡市東区社領3丁目6-20 にある大きな4階建てのショールームです。

なお、今回は特別催事となりますので
招待状請求ホームページで受け付けています。

ご入場の際は招待状が必要となります。
ダイハク家具ではご希望いただいた方全員に
特別ご招待状を郵送させていただいております。

くわしくはダイハク家具のホームページをご覧ください。

http://www.daihaku.com/karimoku.htm

皆さんからの招待状請求をスタッフ一同お待ちしております。  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 13:54Comments(0)家具セール売出情報

2010年10月24日

視線が怖かったバレーボール東部会

今回のバレーボール東部会秋季大会は11月3日に開催です。
開会式が8時30分・試合開始は9時を予定しています。
興味のある方はぜひ会場まで応援がてら遊びに来てください(@^^)/~~~。

昨晩はバレーボール東部会の代表者会議が
若宮公民館の講堂で19時30分からありました。



バレーボール東部会とは東区で活動している
ママさんバレーボールチームが集まり
日ごろの練習の成果を競い合って楽しもうと
春と秋の年に2回大会を開いてます。

若宮小学校で全チームが集まり開会式をした後
若宮小学校・多々良中学校・松崎中学校の
3会場に分け同時スタートで大会運営しています。


バレーボール東部会は最初8チームの参加からスタートし
今年で26年目、現在は27チームの大世帯となってます(#^.^#)。
昨日の会議では来年度からさらに2チームが増えそうです。

私は江口会長に誘われ( 説得され(^_^;) ) 事務局長職も3年が経ちました。


私は代表者会議の席では議事進行役。

最初にバレーボール東部会の江口会長挨拶から始まり

昨年度からお願いさせていただいてます
秋季大会の藤本あきのり大会会長からご挨拶いただきました。

議題はいくつかの確認事項ののち、
中心になるの組み合わせ抽選会(^◇^)

昨年度秋季大会の成績をもとに成績順にチーム入れ替えをし
強いチームから順に9チームごとAパートからCパートまで別け
その9チームごとの対戦相手を抽選で決めて順位を競い合います。

パート入れ替えは事務局の私が昨夜2時間かけて資料を作ってましたので
抽選会もスムーズにいく予定が(@_@;)・・・・

パート分けが成績どおりになってないとの指摘を受け(@_@;)

優勝準優勝を上位パートへ上げて8.9位を下位パートに下げて
前回不参加だったチームを考慮し・・・・こうなるとパズルです(◎o◎)

全員の視線を集めるなか一生懸命、手元の資料と確認するもミスはなく、

じゃあとはということで
昨年度の成績表の記録原本と照らし合わせてみていくと・・・・
なんとBパートの当番チームの方が順位表の書き間違えしていることを発見!!
その順位表を疑うことなく書き写してたので私も自動的に間違えてます。

その間、約20分ほど皆さんをお待たせしたのちに
やっと組み合わせ抽選会ができました。

今夜は代表者の女性全員の視線が怖かった私です(>_<)


先日、若宮商店会の会員さんから「ブログ見てるよ」
と声をかけていただいた際、
その方もブログ始めたいと興味を持ってらして
「よく仕事中にブログが書けるね?」と質問されたのですが、

答えは、配達途中のトラックの助手席で携帯メールに書いて
メールでサーバーに飛ばし、あとは自動転送してまーす。

だから移動距離の長い配達の時はブログタイムにしやすいです(#^.^#)。
  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 16:13Comments(0)地域イベント

2010年10月24日

私たちは濡れても商品は濡らせない(^_^;)

今日は朝から雨の中の配達納品中。
これから博多区麦野のT様宅に
松田家具製のキッチンキャビネットの配達です。

すでに現地には到着ですが、
ナビ通りだとT様宅の手前まででトラックが進めない・・・・


ここから先は台車に乗せて約30m先にT様宅があります。

先ほどまで激しかった雨が現在小雨になってきてるので、
しばらく天気待ちをして様子を見ながら現在待機中。

もう少しやんだらほかのルートも歩いて探してみることに(#^.^#)

準備している汗ふきようタオルはすでに雨でぐっしょり(>_<)
クーラーの吹き出し口前に下げて干してます((+_+))

私たちは濡れても商品は濡らせない(^_^;) です。

早く雨あがれ~~~(@_@;)  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 14:47Comments(0)配達納品

2010年10月23日

熊本まで弾丸配達\(◎o◎)/!

朝から九州自動車道を下って
熊本市水道町まで配達納品からスタート。

10時30分ごろまでには現地に到着できるように出発したが
テレビコマーシャルでも告知されてる向佐野の工事のため
太宰府インター手前2キロ地点より5キロの渋滞(>_<)

到着したのが11時を少しまわった時間です。
納品先のマンションは真新しく、
ロビーカウンターまで備わったシティホテルのような
シックなマンションにお住まいのM様宅。

管理人の方に搬入経路の確認をさせていただくと
「正面に止めてそのまま入ってー(^◇^)」
気さくな管理人さんです。

M様とは家具ショージャパン会場以来、1カ月ちょっとぶりの再開。
ソファの到着を本当に楽しみにしていただいてました。

納品させていただいたのがこちらのソファとアクセントラグです。


メーカー 富士ファニチア製の『L795』で張り生地IRBKです。
フレーム木部の曲線が特徴で木部脚にもしなりを持たせ
優しく包み込んでくれるような座り心地のソファです。

マンションの建具の色やフローリングの色ともマッチしていて
シャギーの淡いグリーンのアクセントラグが
まさしく雑誌に出てきそうな
シティライフマンションのコーディネートでした。

ちょうど納品完了のころ、ご主人と子どもさんがご帰宅。


さっそく新しいソファが気になる様子です。
ソファに座ったときの笑顔がとても可愛く印象的でした(#^.^#)。

納品完了後は熊本のおいしい名物でも・・・・なんて時間もなく、
福岡市内では見られなくなった路面電車を横目に見ながら、
そのまま高速にのり、配達納品の続きです(>_<)。

本日最終納品先も富士ファニチアの
これまたとても重量のある
リクライニング機能付き3人掛ソファの
戸建2階の階段上げが待ってます。

この3人掛ソファがまったく分解できないんだな~(^_^;)。

  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 18:34Comments(2)配達納品

2010年10月22日

地元の銘柄そそります 本格芋焼酎『名島』

@veryverysmile さんのご実家の酒屋さんで
本格芋焼酎『名島』買ってきました(#^.^#)。



『名島』の存在知ったのはツイッターでの
@veryverysmile さんのツイート(^○^)

名島とは私が住んでる地元の地名で、ダイハク家具のある
福岡市東区若宮の隣に松崎があってその隣が名島。

ツイート見てからずっと『名島』興味をそそられてました。
今日、やっと名島の線路沿いのマンションで商談があり、
その帰りにゲットです❤

1本はわたし用で、もう1本は日曜日にお世話になる
松崎のお得意さんKさんへのプレゼント用
焼酎が好きだと聞いてるので、きっと喜んでもらえる!?

なんて思いながらも、Kさんから
「地元にいながら知らなかったの?」

なんて答えが返ってきたら・・・・
「はい、知りませんでした」 

私のように驚いてくれることを願います\(◎o◎)/!


明日は朝から熊本市内まで配達納品。
午前中でなんとか終わらせ、そのまま速攻で高速のって和白へ。
いったん店に帰ってきて商品積み込んで、松崎・名島へと配達納品続きます。
夜は若宮公民館でバレーボール東部会の代表者会議。

お客さんの要望そのまま受け入れたら結構ハードなスケジュールに(@_@;)


今から明日の代表者会議資料を作らなきゃ((+_+))

もうすこし・・・・『名島』まであと2時間の我慢(>_<)

  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 21:07Comments(0)マイグルメ

2010年10月22日

祝 舞松原小学校マーチングバンド同好会

柴田家電の大森さんから相談があり
地元舞松原小学校のマーチングバンド同好会が
10月17日に開催された九州大会で優勝して、
全国大会に出場することになったとのこと\(◎o◎)/!

先日行われた舞松原校区の体育祭で
マーチングバンドの演奏を見ましたが
確かに関完成度やレベルが高く
さすが、マーチングバンド同好会は実力あると
いわれてるだけあって素晴らしいなとは思ってました。

ということで柴田家電さんの店頭に掲示するPOPデータを
作成してほしいとのことでした。
早いほうがいいとのご希望でしたので、
作成したデータを今大森さんに渡してきました。

あとの印刷作成や掲示は大森さんがします(#^.^#)。


祝 舞松原小学校マーチングバンド同好会

これから若宮多交差点角にある柴田家電さんのウインドウに
しばらく掲示されることでしょう。

舞松原小学校マーチングバンド同好会
若宮商店会でも応援しています。

がんばれ~ (@^^)/~~~   


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 18:27Comments(0)地域イベント

2010年10月22日

天板角にキズ発見!! (@_@;)

本日納品予定の事務用平デスク。

このデスクは組み立てに少々時間がかかるんで
店で組み立てたのちに納品しようと開梱し
組み立てている最中に天板角にキズ発見!! (@_@;)


輸送中に勢いついて床に置いたと思われる押しキズです((+_+))

このままお客さん宅へお届けするわけにはいきませんので、
すぐにメーカーへ交換分の手配をすると在庫はあるとのことで
なんとか明日交換分は到着します。

いつもお世話になってるK様からのご注文なので
1日延びますとの連絡を入れれば問題はないとは思われますが、
これが子どもさん用のデスクで、
子どもさんが到着を待ちわびてる場合などは
約束どおりにお届けできないことでおしかりを受けるパターンもあります。

なにはともあれ、お詫びの電話をしなくては(>_<)

こういった電話は、いまだに苦手な私です  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 12:16Comments(0)ダイハク家具

2010年10月21日

白いライトは晴れ!? くもり!? 

今夜は中央区渡辺通りにある
セントラルホテル福岡で
フランスベッド那の津倉庫市セールの
企画会議に出席です。


年に一度のフランスベッド倉庫市
今年は11月27日・28日の2日間開催です。

これから何度か企画会議を経て、
魅力あるセール企画を皆様に発表させていただきます。

ベッドやソファの購入をお考えの皆様には絶好のチャンスです。
11月末までしばらくお待たせしますが、
現品限りや数量限定商品だけを集めての倉庫市です。

ぜひご期待ください。


会議を終え外に出てふと上を見上げた時思い出しました。


セントラルホテル福岡の写真の看板ネオンライトの色が
天気によって色が違う・・・・そんな話が何かありましたよね。

今日は白いライト。
ということは今日の天気が晴れ!? くもり!? あれっ!?

今日の天気がどっちだったか覚えてない・・・・
今は空も暗くてわかりません(@_@;)。  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 20:12Comments(0)家具セール売出情報

2010年10月21日

もうひとがんばりo(^-^)o



今、商談を終え、早良区
小田部にある一心亭で腹ごしらえ(●^o^●)

ここの近くを通るときはよく立ち寄ります。

今日はこのあと渡辺通りにある
セントラルホテル福岡で
来月末に開催する
フランスベッドの
倉庫市セール企画会議が待ってます(^_^;)

ラーメン食べて、
もうひとがんばりしますかo(^-^)o



φ(^-^) kabashima
  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 17:34Comments(0)ダイハク家具

2010年10月21日

若宮小学校父母教師会OB会案内きました

私の若宮小学校PTA会長時代から10年。

昨晩、当時書記の西部さんから
父母教師会OB会の出欠確認の電話でした。

西部さんとも去年のOB会以来一年ぶりの会話です。

若宮小学校父母教師会OB会は毎年11月に企画され
私もこの10年、欠かさず参加させてもらっています。


今回の案内ハガキを私は見てなくて、探したら出てきました(@_@;)
何かと郵便物が多くて見逃してます(>_<)

例年であれば、私が案内の葉書を見て
西部さんに電話をし集合連絡をお願いすると、
当時のPTA役員メンバーがほぼ毎回全員のように集まってくれます。

今回は私の集合合図がなかったわけだけど、
私の代わりに副会長の川鍋さんが
ちゃんと集合をかけてくれてました(●^o^●)
うれしいことです。

私たちPTA時代に若宮小学校30周年の記念行事をかかえ、
出ごとも多く、忙しいPTA活動になった半面、
10年たった今でも結束力は抜群で、

父母教師会OB会=私たちの時代の役員同窓会!?と思えるほど
当時一緒だったメンバーが集まって楽しく盛り上がってます。

開催場所は、ダイハク家具から徒歩30秒の『風来坊』
今回も盛り上がること間違いなし

今から楽しみです(*^^)v

返信はがきの締切が22日必着!
今日中にホストに投函しなくては(@_@;)


  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 11:50Comments(0)地域イベント