2010年07月30日
スカウトされた!? ビンゴ司会で子ども広場デビュー
若宮校区の江口さんから連絡があり、ビンゴ司会のスカウト???依頼が来ました。(笑)
若宮校区ではアンビシャス子ども広場事業として
8月4日水曜日に若宮公民館で若宮の子ども達50人くらいを集めて
『こども広場』というタイトルでおまつりをするとのことで
そのおまつりの最後に、ビンゴ大会の司会をやってもらえないかという相談です。

予定みたらなんとかなったんで、協力させていただくことにしました。
『楽しい事できそー!!』o(^o^)o
14時からです。お時間のある方はぜひ若宮公民館をのぞきにきませんか?
募集人員は最初30人があっという間に決まり、追加枠をさらに20人増やしたそうですが
それもすべて埋まっているそうですけど
多少の追加ぐらいなんとかなるでしょう・・・・なんて勝手につぶやいてます。
江口さんとは仲良しだし・・・・
若宮校区ではアンビシャス子ども広場事業として
8月4日水曜日に若宮公民館で若宮の子ども達50人くらいを集めて
『こども広場』というタイトルでおまつりをするとのことで
そのおまつりの最後に、ビンゴ大会の司会をやってもらえないかという相談です。
予定みたらなんとかなったんで、協力させていただくことにしました。
『楽しい事できそー!!』o(^o^)o
14時からです。お時間のある方はぜひ若宮公民館をのぞきにきませんか?
募集人員は最初30人があっという間に決まり、追加枠をさらに20人増やしたそうですが
それもすべて埋まっているそうですけど
多少の追加ぐらいなんとかなるでしょう・・・・なんて勝手につぶやいてます。
江口さんとは仲良しだし・・・・
2010年07月30日
どれにしたら…いちかばちか勝負だ!?

老人ホームに入居されたHさんから、またまた電話あり。
聞いてみると、
洗面所の横にタオル掛けをつけてもらえないか?
って、相談です。
私は家具屋なのに…なんて事は言いません)^o^(
ただ、電話では取り付け場所もサイズも、よくわからず、
かといって現場見にいって買いにいって、
また現場に取り付けに行く…って、
時間的余裕もなく、
とりあえず松島のグッディへよって。
サイズも色も取り付けかたも様々。種類多すぎ(*_*)
こうなったらいちかばちか!?
白い40cm幅のテープ付けを購入。
一件納品終わらせて向かってる途中、Hさんから電話あり。
「お待ちしてるんですけどまだですか〜?」
17時頃には行きますよ〜って言ってるのに
やっぱり?催促の電話がかかってきてた^_^;
「今、トラックの助手席で速く着くように走ってま〜す(^_-)」
通じてない・・・ですね、今のシャレ o(^^)o
まもなく現地到着です。
φ(^-^) kabashima