2011年09月24日
若宮保育園さんの運動会。裏方も楽しいです
今日はいつもお世話になってる
若宮保育園さんの運動会の日です。
今日は朝方、まだ暗い5時30分から
ヘッドライトつけてトラックで若宮保育園さんへ
トラックに運動会の備品積み込んで、まずは
若宮小学校のグランドまで3往復(^◇^)
6時も過ぎやっと明るくなってきたころから
いよいよ先生達は会場設営が始まりました。
今日はいい天気。絶好の運動会日和です(^-^)

まずはテントの位置を決め
トラックでその場所にテント降ろしてまわり
テント組み立て担当の先生は組み上げスタート

別の先生方はなにやら組み立て始めてて??
校舎が朝日に照らされまぶしい入場門でした。
先生方の力作ですね(^O^)

先日小学校の体育倉庫にいれてた備品も
本部席裏に運び出して・・・・・
とりあえず、あとは先生方にお任せして
私の午前の部は終了
午後2時に運動会も終了予定とお聞きしていて
そのころには配達も終わってて・・・・
と思っていたら
午後1時過ぎに先生からお電話が!?
「1時15分ころには運動会
終わりそうなんですけど・・・」(@_@;)
急ぎ若宮小学校にかけつけると
ちょうど園長先生の
ご挨拶が終わったところでセーフ

「ダイハクさんのトラックから
積み込み開始してくださ~い」
元気な先生の声で
運動会の片づけがスタート(●^o^●)

朝5時半から準備して運動会終わって
それでも先生方、みなさんパワーいっぱいでした。

片付けも小学校と保育園を3往復して
私の担当、運搬作業は無事に終了。
先生方はテントや備品の
拭き掃除が始まってました。
最後、園長先生出てきてくれて

あらまあ!?
私の分まで名前入りで
おみやげ用意してくださってて(^_^;)
来年も家具ショージャパンと日程重ならなかったら
即配達も極力避けて
来年こそは運動会、ぜひ拝見したいと思います。
先生方みなさんお疲れさまでした(@^^)/~~~
ダイハク家具 樺島由紀夫
若宮保育園さんの運動会の日です。
今日は朝方、まだ暗い5時30分から
ヘッドライトつけてトラックで若宮保育園さんへ
トラックに運動会の備品積み込んで、まずは
若宮小学校のグランドまで3往復(^◇^)
6時も過ぎやっと明るくなってきたころから
いよいよ先生達は会場設営が始まりました。
今日はいい天気。絶好の運動会日和です(^-^)
まずはテントの位置を決め
トラックでその場所にテント降ろしてまわり
テント組み立て担当の先生は組み上げスタート
別の先生方はなにやら組み立て始めてて??
校舎が朝日に照らされまぶしい入場門でした。
先生方の力作ですね(^O^)
先日小学校の体育倉庫にいれてた備品も
本部席裏に運び出して・・・・・
とりあえず、あとは先生方にお任せして
私の午前の部は終了
午後2時に運動会も終了予定とお聞きしていて
そのころには配達も終わってて・・・・
と思っていたら
午後1時過ぎに先生からお電話が!?
「1時15分ころには運動会
終わりそうなんですけど・・・」(@_@;)
急ぎ若宮小学校にかけつけると
ちょうど園長先生の
ご挨拶が終わったところでセーフ
「ダイハクさんのトラックから
積み込み開始してくださ~い」
元気な先生の声で
運動会の片づけがスタート(●^o^●)
朝5時半から準備して運動会終わって
それでも先生方、みなさんパワーいっぱいでした。
片付けも小学校と保育園を3往復して
私の担当、運搬作業は無事に終了。
先生方はテントや備品の
拭き掃除が始まってました。
最後、園長先生出てきてくれて
あらまあ!?
私の分まで名前入りで
おみやげ用意してくださってて(^_^;)
来年も家具ショージャパンと日程重ならなかったら
即配達も極力避けて
来年こそは運動会、ぜひ拝見したいと思います。
先生方みなさんお疲れさまでした(@^^)/~~~
ダイハク家具 樺島由紀夫