スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年06月09日

パチッと木のはじけた後が(^_^;)

商店会でも仲良しの
大工のゲンちゃんが工事している
私の小中学と同級生のKさんのお宅で

「畳替えの工事終わったよ!! 」

の連絡受けて
家具の納品に行ってきました(^O^)



お世話になったのがこちら
丸田木工 モノ
『丸田木工』さんの洋服タンス
モノ 88洋服タンス と
モノ 88-6入浅チェストの2点セット


丸田木工さんといえば
大川の婚礼家具製造メーカー

引出など細部の造りが
やっぱり婚礼家具メーカー

違います


ホワイトオーク材を使った
木の温もりをたっぷり感じます



ホワイトオーク
ホワイトオーク独特の天然の
素材感も感じられいい表情してます




が・・・・



天然木を使っているからこそですが
部材の使い方も節のある部分に
切りこみ入れるとこんなことも・・・・

モノ ホワイトオーク
製品に仕上げて
塗装もかけた後の乾燥段階でしょう

パチッと木のはじけた後が(^_^;)


これはこれでまた天然木の
味といえば味なのでしょうが

引出を出し入れする際に
指にあたる部分でもありますので

これはメーカーに言って
交換してもらうことにしました




Kさんには納品させていただいたタンス
たいへん気に入っていただけたようで
サイズも事前に計ったとおりばっちりでした



ご迷惑かけますが

今週中には交換分の
引出も入荷しそうですので
どうぞご安心ください(#^.^#)

           ダイハク家具 樺島由紀夫  

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 15:49Comments(0)配達納品