スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年11月24日

「いつもの4人でプチ同窓会しようか?? 」 が

地元に残って商売させてもらってると

小中学生時代の同級生で
近所にいる仲良しも何人かいてくれて

「いつもの4人でプチ同窓会しようか?? 」

そんな飲み会しようとしてたら

「みるもいい??  じゃあ竜助も・・・・」

なんかじょじょに人数増えてきて




これは会場となるお店も考えなきゃ・・・・・




今の私のわがまま
聞いてもらえるお店といえば


仲良くしていただいてる
『リストランテ・ア・ドマーニ』さん?? (^_^;)



店を貸し切りにしてくださって
席もゆったりセッティングしてくれてて
本当にいっぱい配慮していただきました。



ということで
昨晩はプチ同窓会の開催となりました。



多々良中学校時代の同級生達ですから
卒業してから34年ほどたってますが
みんなあの当時の面影しっかり残ってて




それぞれ適当に席も移動しながら
あちこちで笑いの絶えない集まりでした。




今回集まったメンバー見て感じたのは
私と同じ多々良中学時代の3年2組と
若宮小学校時代の6年3組だった人が
偶然にも比率が高くてその話でも盛り上がって


「今度は6年3組の同窓会企画して
 担任だった徳久先生呼ぼうよ!! 」

そんな話も出来上がって(^○^)



3年2組の思い出といえば??

やっぱりバレーボールの
クラスマッチだね~

学校終わって毎日
香椎にある病院のコート借りて練習して
大会で2組が優勝したよねーーーー



七面鳥出てきて
歓声もあったり\(^o^)/

(ゆうこさんのFBから画像お借りしました)

19時スタートだった同窓会も
気がつけば24時近くになってて


それでもア・ドマーニのママさん

「何時まででもいいですよ~(#^.^#) 」

シェフにママさん、そして愛ちゃん
またまた遅くまですみません。


でもほんとうにありがとうございました。




帰るにはまだ名残惜しい・・・・
いくら話をしても話したりない・・・・




誰かが帰る前にみんなで写真撮影


総勢19名の友人たちが集まった
とってもあったかくてほっこりした
同窓会だったと思います。

「また会おうねー!! 」




帰りは同じ方向ということで
3人でタクシー乗り込んで

またまたあっちゃんが
「笑屋いく?? (*^_^*)」

またこのパターン



前回と同じく慎一と
3人で笑屋さんに入ると
カウンターからボックスまで
お客さんいっぱい



奥のボックスに席作ってもらい
3人流れ込むと??

なんとなく視線感じて・・・・

なにやらカウンター席に座っている
お客さん達が私の顔見て何やら
ひそひそ話??



気のせいかなと思っていたら

若い女性の方から

「みのり幼稚園ですか?? 」って尋ねられ


?? そうですけど・・・・と答えたら
隣に座っていた体格のいいおじさんから

「みのり幼稚園で一緒だった高松です」 と


幼稚園でたぶん一番仲が良かった
友人とそれこそ44年ぶりの再会\(◎o◎)/!

「よく覚えてくれてたねー!! 」


2次会でも幼稚園の同級生に会えた
そんな素敵な夜になった私でした。

          ダイハク家具 樺島由紀夫
  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 15:33Comments(0)地域イベント