2013年11月11日
サイドボード 『もったいないので差し上げます』
処分するにはもったいない・・・・
そんなお引き取り家具が出た時は
『もったいないので差し上げます』
前回の差し上げますブログでも
たくさんお問い合わせいただき
こんなに喜んでいただけるなら
このブログでシリーズ化しようかなと
お伝えしてましたが
なかなか手間と時間がとれず(^_^;)
ついついもったいないなとは思いながらも
壊して捨てに行ってしまってましたが
これはもったいないよね
そう思えるサイドボードの
お引き取りが家具出ましたので久しぶりに(*^^)v
ご希望の方に差し上げます

ローズのツキ板で造られたサイドボードです。
サイズは幅1650×奥行き455×高さ905 です。

天板にはガラスが施されてて割れもなく
本体にも目立つ傷はほとんど無いようで
フレームもまったくガタツキないです。
使用年数はおおかた20年ほどでしょうか
見た目にはあまり使いこまれた感じもないです。

棚板はすべてダボ式の移動棚で

硝子戸の中は背が曲線になっていて
それに合わせて棚板も後ろは丸み持ってて
物を飾ってもおしゃれな感じになりそうです。

左戸の中下には引出が2つあります。

デザイン的にもシンプルですので
古さを感じることはそうないと思います。
ということで
お引き取りしてきた状態のままですが
この家具をご希望の方に差し上げます。
もちろん無料です(^-^)
ただ1点だけお願いですが
ダイハク家具までお引き取り(持ち帰り)に
早めに来れる方とさせてください。
配送のご希望には添えませんが
積み込みのお手伝いは可能です。
ご希望の方はどんな方法でもかまいませんので
私までまずはお気軽にご連絡ください(*^_^*)
ダイハク家具 樺島由紀夫
そんなお引き取り家具が出た時は
『もったいないので差し上げます』
前回の差し上げますブログでも
たくさんお問い合わせいただき
こんなに喜んでいただけるなら
このブログでシリーズ化しようかなと
お伝えしてましたが
なかなか手間と時間がとれず(^_^;)
ついついもったいないなとは思いながらも
壊して捨てに行ってしまってましたが
これはもったいないよね
そう思えるサイドボードの
お引き取りが家具出ましたので久しぶりに(*^^)v
ご希望の方に差し上げます
ローズのツキ板で造られたサイドボードです。
サイズは幅1650×奥行き455×高さ905 です。
天板にはガラスが施されてて割れもなく
本体にも目立つ傷はほとんど無いようで
フレームもまったくガタツキないです。
使用年数はおおかた20年ほどでしょうか
見た目にはあまり使いこまれた感じもないです。
棚板はすべてダボ式の移動棚で
硝子戸の中は背が曲線になっていて
それに合わせて棚板も後ろは丸み持ってて
物を飾ってもおしゃれな感じになりそうです。
左戸の中下には引出が2つあります。
デザイン的にもシンプルですので
古さを感じることはそうないと思います。
ということで
お引き取りしてきた状態のままですが
この家具をご希望の方に差し上げます。
もちろん無料です(^-^)
ただ1点だけお願いですが
ダイハク家具までお引き取り(持ち帰り)に
早めに来れる方とさせてください。
配送のご希望には添えませんが
積み込みのお手伝いは可能です。
ご希望の方はどんな方法でもかまいませんので
私までまずはお気軽にご連絡ください(*^_^*)
ダイハク家具 樺島由紀夫
2013年11月11日
「得失点差が優先で得セットですよね?? 」
昨日、ママさんバレーの団体
バレーボール東部会の秋季大会でした。
予定の納品すべて終わらせて
担当の多々良中学校体育館に戻ったとたん
「今どこおるとな?? すぐ来ちゃらんね!! 」
いつもお世話になってる
ご近所のO様からお呼び出しの電話が・・・・
「すみませんがまた仕事が今入って
今日はもう片付けには戻ってこれないかも・・・・.」
そう会長さんに伝え
O様宅へ行ってみると

「ここに洗面台つけちゃらんか!! 」
というご相談でした。

水道もなく排水管もなく
大工工事と水道工事入れることになります。
こうなるといつもの仲良し大工
みなもと建設のゲンちゃんに
工事をお願いするパターンなのですが・・・・
事情あって
ゲンちゃんには振れない現場(^_^;)
さてとどうしたものか・・・・
2.3日お時間くださいとお伝えし
玄関出た途端電話が
「体育館のトイレのカギがないんで
戸締り出来ないんですけど~ 」
カギは私の上着のポケットに(T_T)

片付けには戻らないつもりでしたが
またまた多々良中学校の体育館へ
すっかり清掃も片付けも終わってて
館内に残っているのは当番チームだけ
トイレのカギ閉めて戸締りして
なにやら作業しているステージに行ってみると

大会の成績表付けてくれてました。
この成績をもとに来年の大会は
またパートを入れ替えるのですが
「樺島さん~ いいところに!!
順位の計算の仕方が誰もわからなくて・・・・」

「得失点差が優先で得セットですよね?? 」
「あっは~(^◇^)
私に聞かれても私もわからん(^_^;) 」
しかたないか・・・
頭に浮かんだのはYさんの顔
「書き込むのここまででいいですよ
私の知り合いに詳しい人いるから
こちらで預かって仕上げときます」
ということで前回に引き続き
Yさんが店に来てくれた時に
お願いすることにしなきゃです(^◇^)
Yさんまたまたよろしくです(*^^)v
ダイハク家具 樺島由紀夫
バレーボール東部会の秋季大会でした。
予定の納品すべて終わらせて
担当の多々良中学校体育館に戻ったとたん
「今どこおるとな?? すぐ来ちゃらんね!! 」
いつもお世話になってる
ご近所のO様からお呼び出しの電話が・・・・
「すみませんがまた仕事が今入って
今日はもう片付けには戻ってこれないかも・・・・.」
そう会長さんに伝え
O様宅へ行ってみると
「ここに洗面台つけちゃらんか!! 」
というご相談でした。
水道もなく排水管もなく
大工工事と水道工事入れることになります。
こうなるといつもの仲良し大工
みなもと建設のゲンちゃんに
工事をお願いするパターンなのですが・・・・
事情あって
ゲンちゃんには振れない現場(^_^;)
さてとどうしたものか・・・・
2.3日お時間くださいとお伝えし
玄関出た途端電話が
「体育館のトイレのカギがないんで
戸締り出来ないんですけど~ 」
カギは私の上着のポケットに(T_T)
片付けには戻らないつもりでしたが
またまた多々良中学校の体育館へ
すっかり清掃も片付けも終わってて
館内に残っているのは当番チームだけ
トイレのカギ閉めて戸締りして
なにやら作業しているステージに行ってみると
大会の成績表付けてくれてました。
この成績をもとに来年の大会は
またパートを入れ替えるのですが
「樺島さん~ いいところに!!
順位の計算の仕方が誰もわからなくて・・・・」
「得失点差が優先で得セットですよね?? 」
「あっは~(^◇^)
私に聞かれても私もわからん(^_^;) 」
しかたないか・・・
頭に浮かんだのはYさんの顔
「書き込むのここまででいいですよ
私の知り合いに詳しい人いるから
こちらで預かって仕上げときます」
ということで前回に引き続き
Yさんが店に来てくれた時に
お願いすることにしなきゃです(^◇^)
Yさんまたまたよろしくです(*^^)v
ダイハク家具 樺島由紀夫