2011年02月23日
東区ツイッターオフ会は今週金曜日
2月25日に開催される第4回東区ツイッターオフ会
だんだん日にちもせまり盛り上がってきました(#^.^#)

今回も会場でお世話になる
リストランテ アドマーニ の @a_domani_o2ka さん
昨日からテーブル椅子の持ち込みの件で
ご相談いただくようになり、事前準備もなんか楽しそう(^◇^)
楽しいメンバーがそろってる東区ツイッターオフ会
私も毎回参加させていただくのが楽しみです。
今回の参加者見てみると集まってますね~
http://twipla.jp/events/3442
いつものメンバー揃ってるし新しい方々も何人も(^-^)
おっ!? @chihayaHP さんも(^◇^)オフ会初参加ですね
再会楽しみにしてます。
幹事の @ikunon さんも人数の取りまとめ役まで
頑張っていただいているようで、いつもありがとうございます。
現在の参加者 28名とはすごいです。
やっぱり @comlog さんとは反響が違うな~ (^_-)-☆
だんだん日にちもせまり盛り上がってきました(#^.^#)
今回も会場でお世話になる
リストランテ アドマーニ の @a_domani_o2ka さん
昨日からテーブル椅子の持ち込みの件で
ご相談いただくようになり、事前準備もなんか楽しそう(^◇^)
楽しいメンバーがそろってる東区ツイッターオフ会
私も毎回参加させていただくのが楽しみです。
今回の参加者見てみると集まってますね~
http://twipla.jp/events/3442
いつものメンバー揃ってるし新しい方々も何人も(^-^)
おっ!? @chihayaHP さんも(^◇^)オフ会初参加ですね
再会楽しみにしてます。
幹事の @ikunon さんも人数の取りまとめ役まで
頑張っていただいているようで、いつもありがとうございます。
現在の参加者 28名とはすごいです。
やっぱり @comlog さんとは反響が違うな~ (^_-)-☆
2011年02月23日
仕事とはいえすごいです。やっぱり
ダイハク家具に入荷する商品は各メーカー自社便をはじめ
各種運送会社さんや家具チャーター便にて配送されてきます。
ここ何年か前からは大川方面からの商品はほとんどが
家具運送専門の中村運送さんの家具チャーター便が主流。
ただ問題だったのが中村運送さんのトラックは大きすぎて

ダイハク家具の店の前は片側1車線のバス通りでもあり
家具の荷降ろしをしようものなら
交通量も常に多いため、すぐに大渋滞となり迷惑がかかってました。
そんなこともあって今では中村運送さんは午前5時前の早朝便で
ほとんど交通量のない時間帯に商品の荷降ろしをしてくれるので
とっても助かっています。 いつもドライバーさんには感謝してます(#^.^#)
その中村運送さんに負けない大きさの
トラックで北海道家具を運んでくるのが
北海道からの家具チャーター便で早朝に・・・というわけにもいかず
北海道家具のチャーター便の運転手さんには前日と
当日近くに着たら電話をもらうようにしてて
近くのガソリンスタンドの裏手で待ち合わせて
ダイハク家具のトラックで受け取りに行ってます。
本日その北海道からのチャーター便到着の予定でしたので
時間前には連絡あるまで配達にも出ず到着の連絡待ちしてました。
ほぼ予定どおり連絡あっていつもの場所に受け取りに・・・・

このトラックをダイハク家具の店の前にはさすがに止められませんです。
無事に北海道の民芸家具を受け取ることができました。
それにしてもいつも運転手さんはずっと北海道から走ってきてて
途中途中で家具を順におろしながら九州までやってきてて・・・・
仕事とはいえ、考えただけでもすごいですよね(@_@;)
各種運送会社さんや家具チャーター便にて配送されてきます。
ここ何年か前からは大川方面からの商品はほとんどが
家具運送専門の中村運送さんの家具チャーター便が主流。
ただ問題だったのが中村運送さんのトラックは大きすぎて
ダイハク家具の店の前は片側1車線のバス通りでもあり
家具の荷降ろしをしようものなら
交通量も常に多いため、すぐに大渋滞となり迷惑がかかってました。
そんなこともあって今では中村運送さんは午前5時前の早朝便で
ほとんど交通量のない時間帯に商品の荷降ろしをしてくれるので
とっても助かっています。 いつもドライバーさんには感謝してます(#^.^#)
その中村運送さんに負けない大きさの
トラックで北海道家具を運んでくるのが
北海道からの家具チャーター便で早朝に・・・というわけにもいかず
北海道家具のチャーター便の運転手さんには前日と
当日近くに着たら電話をもらうようにしてて
近くのガソリンスタンドの裏手で待ち合わせて
ダイハク家具のトラックで受け取りに行ってます。
本日その北海道からのチャーター便到着の予定でしたので
時間前には連絡あるまで配達にも出ず到着の連絡待ちしてました。
ほぼ予定どおり連絡あっていつもの場所に受け取りに・・・・
このトラックをダイハク家具の店の前にはさすがに止められませんです。
無事に北海道の民芸家具を受け取ることができました。
それにしてもいつも運転手さんはずっと北海道から走ってきてて
途中途中で家具を順におろしながら九州までやってきてて・・・・
仕事とはいえ、考えただけでもすごいですよね(@_@;)
2011年02月23日
きっとそうに違いない・・・
自宅に送られてきていた郵便物の中に
郵便物お預かりのお知らせの紙が
ポスティングされていたチラシの間に
挟まっていたのを昨晩発見(@_@;)
お預かり期限が昨日22日までとなってて(>_<)

どうやらお世話になっている引越屋の営業さんに頼まれて
お付き合いで作製することになった銀行のカードのようです。
とりあえず問合わせ先に連絡してみると・・・
今日の再配達で大丈夫とのことで
自宅ではなく店のほうに届けてくれるようお願いをしました(^-^)
よかった間に合って (#^.^#)
でもね・・・・配達してくれる郵便配達の人
自宅に届けてくれる人と店に届けてくれる人おんなじ人で
お互い顔見知りのはずなんだけど、一言教えてくれてもいいのに・・・
書留の配達の人は別の人なのかな・・・
きっとそうに違いない・・・でも尋ねてみよう(^◇^)
郵便物お預かりのお知らせの紙が
ポスティングされていたチラシの間に
挟まっていたのを昨晩発見(@_@;)
お預かり期限が昨日22日までとなってて(>_<)

どうやらお世話になっている引越屋の営業さんに頼まれて
お付き合いで作製することになった銀行のカードのようです。
とりあえず問合わせ先に連絡してみると・・・
今日の再配達で大丈夫とのことで
自宅ではなく店のほうに届けてくれるようお願いをしました(^-^)
よかった間に合って (#^.^#)
でもね・・・・配達してくれる郵便配達の人
自宅に届けてくれる人と店に届けてくれる人おんなじ人で
お互い顔見知りのはずなんだけど、一言教えてくれてもいいのに・・・
書留の配達の人は別の人なのかな・・・
きっとそうに違いない・・・でも尋ねてみよう(^◇^)