2011年02月06日
フロントガラスにステッカー貼ってあるし
配達納品に出ている息子達也から携帯に連絡。
「大変なことになった。ダブルベッドエレベーターに載らず
今から階段で11階まで上げんといかん」
お届けしようとしているのはシモンズのダブルベッド
それも重量のある2枚重ねのダブルデッキタイプ
よりにもよって、くそ重たい(シモンズさんごめんなさい)じゃん
場所は博多区御供所町
急げば30分ほどでいける場所
「今からいくから待っとけ」
そう告げ急ぎ車に乗り現場へ急行。
現地が近づくと車載しているレーダー探知機が
「この先駐車違反取り締まり強化地域」と
アナウンス警告している・・・・
配達中は用心しとかないとな・・・と思いながらも
わき道に入るとすぐにダイハクトラック発見
お客さんのマンション前の路上にとまってる・・・
そこにちょうど達也とバイトの石川くんが表に出てきた姿が。
トラックの前に車を止めて
「マットはどうした?」尋ねると
「何とか今二人で階段運び終わって搬入も完了した」とのこと
そっか・・・と何気なくダイハク号を見るとフロントガラスに(>_<)

駐車違反のステッカーが・・・・貼ってある(--〆)
まわりを見渡すが交通量もなく駐車場も見当たらないし
マンションにも駐車スペースは見当たらず
11階まで頑張って上げてくたびれている二人に怒る気にもなれず
「しかたない・・・これは俺が払っとくから」
ということで帰ってきたんだけど
確かに駐車違反だけど、なんか後味悪い・・・
いくら違反金の請求くるんだろ(>_<)
ところで
今貼られていたステッカー見てて!?
書いてある文章の日本語の意味が理解しがたく(;一_一)
『公安委員会から放置違反金の納付を命ぜられることがあります』
って書いてあるんだけど!?
ということは『命ぜられないこともある』とも読めない?????
でもその下には
『この標章が取り付けられた日から起算して30日以内に・・・・
違反について反則金の納付をした場合・・・この限りではありません』
とも書いてあって!?
『反則金払いなさい』と書いてあるし
たぶん反則金の請求くるんだろうけど
「こなかった ラッキー」なんてことあるのかな・・・・
誰かこのステッカーに詳しい人いたら教えて~((+_+))
「大変なことになった。ダブルベッドエレベーターに載らず
今から階段で11階まで上げんといかん」
お届けしようとしているのはシモンズのダブルベッド
それも重量のある2枚重ねのダブルデッキタイプ
よりにもよって、くそ重たい(シモンズさんごめんなさい)じゃん
場所は博多区御供所町
急げば30分ほどでいける場所
「今からいくから待っとけ」
そう告げ急ぎ車に乗り現場へ急行。
現地が近づくと車載しているレーダー探知機が
「この先駐車違反取り締まり強化地域」と
アナウンス警告している・・・・
配達中は用心しとかないとな・・・と思いながらも
わき道に入るとすぐにダイハクトラック発見
お客さんのマンション前の路上にとまってる・・・
そこにちょうど達也とバイトの石川くんが表に出てきた姿が。
トラックの前に車を止めて
「マットはどうした?」尋ねると
「何とか今二人で階段運び終わって搬入も完了した」とのこと
そっか・・・と何気なくダイハク号を見るとフロントガラスに(>_<)

駐車違反のステッカーが・・・・貼ってある(--〆)
まわりを見渡すが交通量もなく駐車場も見当たらないし
マンションにも駐車スペースは見当たらず
11階まで頑張って上げてくたびれている二人に怒る気にもなれず
「しかたない・・・これは俺が払っとくから」
ということで帰ってきたんだけど
確かに駐車違反だけど、なんか後味悪い・・・
いくら違反金の請求くるんだろ(>_<)
ところで
今貼られていたステッカー見てて!?
書いてある文章の日本語の意味が理解しがたく(;一_一)
『公安委員会から放置違反金の納付を命ぜられることがあります』
って書いてあるんだけど!?
ということは『命ぜられないこともある』とも読めない?????
でもその下には
『この標章が取り付けられた日から起算して30日以内に・・・・
違反について反則金の納付をした場合・・・この限りではありません』
とも書いてあって!?
『反則金払いなさい』と書いてあるし
たぶん反則金の請求くるんだろうけど
「こなかった ラッキー」なんてことあるのかな・・・・
誰かこのステッカーに詳しい人いたら教えて~((+_+))
2011年02月06日
成長してるのかも・・・!?
私のブログにも時々登場する息子の達也
登場するたびに息子の前にバカが付くバカ息子・・・
なんだけど、今朝はちょっと感心!? したことがあり (^-^)
最近ダイハク家具の配達が忙しい時応援してくれてる
達也の後輩の石川君。大学2年生なんだけどなかなか筋もよく
私の代わりに達也と石川くん二人で納品にもいくようになり
昨日と今日は二手に分かれて納品こなせるなど助かってます。
昨日は15時過ぎから私が北九州にいくこともあり
本日の納品のアポイント、お客さんに連絡入れて
お届け先住所方向や納品内容を計算しながら
自分で予定を立てておくことと
店先にあふれている納品待ちの商品を
倉庫に全部いれておくように指示していたところ
バイトの石川くんがいたため、いい先輩づらしてるようで
珍しく私の指示を完ぺきにこなしてて・・・・
いつもなら朝8時から納品活動開始なんていうと
眠たそうな顔しながら積み込みする達也が
自分で納品予定組みバイトの石川くん従えて
朝8時から石川くんに指示し積極的に積み込んでる姿が(@_@;)
積み込む際でも、
いつも私が達也にいって注意してるようなこと・・・
おんなじことを石川くんに注意してるし (@_@;)
最近は私の電話の応対の仕方にも
似てきたなと感じることも多々あり・・・
成長してるのかも・・・なんて今朝ちょっと感心でした。

昨日お引き取りしてきたベッドでマットもシミ一つなく新品みたい・・・
見渡したところフレームにもキズ一つ見当たらない・・・
きれいで新品に見えるような『もったいない』
そんな不要ベッド引き取りがあったんだけど、
今朝「昨日のベッド石川ちゃんにやったから」と報告が
どうやら昨晩店閉めた後二人で
石川くんの自宅まで運んで設置したらしい・・・
なかなか先輩面してるじゃん(^-^)
本日の納品2件こなしいったん帰ってきて
先ほどあと残り2件分積み込んで元気に出て行きました。
毎日こんなだったら私の小言も減るんだろうけどな(-。-)y-゜゜゜
登場するたびに息子の前にバカが付くバカ息子・・・
なんだけど、今朝はちょっと感心!? したことがあり (^-^)
最近ダイハク家具の配達が忙しい時応援してくれてる
達也の後輩の石川君。大学2年生なんだけどなかなか筋もよく
私の代わりに達也と石川くん二人で納品にもいくようになり
昨日と今日は二手に分かれて納品こなせるなど助かってます。
昨日は15時過ぎから私が北九州にいくこともあり
本日の納品のアポイント、お客さんに連絡入れて
お届け先住所方向や納品内容を計算しながら
自分で予定を立てておくことと
店先にあふれている納品待ちの商品を
倉庫に全部いれておくように指示していたところ
バイトの石川くんがいたため、いい先輩づらしてるようで
珍しく私の指示を完ぺきにこなしてて・・・・
いつもなら朝8時から納品活動開始なんていうと
眠たそうな顔しながら積み込みする達也が
自分で納品予定組みバイトの石川くん従えて
朝8時から石川くんに指示し積極的に積み込んでる姿が(@_@;)
積み込む際でも、
いつも私が達也にいって注意してるようなこと・・・
おんなじことを石川くんに注意してるし (@_@;)
最近は私の電話の応対の仕方にも
似てきたなと感じることも多々あり・・・
成長してるのかも・・・なんて今朝ちょっと感心でした。
昨日お引き取りしてきたベッドでマットもシミ一つなく新品みたい・・・
見渡したところフレームにもキズ一つ見当たらない・・・
きれいで新品に見えるような『もったいない』
そんな不要ベッド引き取りがあったんだけど、
今朝「昨日のベッド石川ちゃんにやったから」と報告が
どうやら昨晩店閉めた後二人で
石川くんの自宅まで運んで設置したらしい・・・
なかなか先輩面してるじゃん(^-^)
本日の納品2件こなしいったん帰ってきて
先ほどあと残り2件分積み込んで元気に出て行きました。
毎日こんなだったら私の小言も減るんだろうけどな(-。-)y-゜゜゜
2011年02月06日
来てほしいとリクエスト❤
最近は家具の配達納品を運送業者などに委託する
家具屋さんが増えてきてて、いわゆるアウトソーシング
大手やチェーン店はほとんどと言っていいと思います。
私たち福岡家具商組合のメンバー店でも何店か出てきてます。
私の店では自主配送にメリットは大きいと配送にはこだわってて
これからも配送を業者に委託するつもりもなく
そのために配達納品が重なってしまうときとかは
店のガラスを閉めて、配達することも多々あり
よく留守にしてるけど・・・・ちょくちょく店に来られる方には
そうご指摘いただくこともあるわけで・・・・デメリット(>_<)
でもこんなこともちゃんとあるわけで・・・・
昨日、中央区警固のマンションに
お住まいのT様宅の納品へ行った時のこと

T様ご夫婦はダイハク家具のお得意様で
今回はシモンズのセミダブルベッドのお買い上げをいただきました。
写真に写っている洋服タンスや書棚も、うちで一つずつ順番に
お世話になっております。
今回、前日に奥様からお電話があり
カーテンの相談があるんで
納品は私にも来てほしいとリクエストいただき❤
もちろん、ちゃんと私もいく予定にしてました (*^^)v
ベッドの搬入設置が無事に完了後

奥様の寝室とリビングのカーテン採寸をさせていただきました。
後日、T様ご夫婦の都合がよいときにカーテンショールームで
待ち合わせをし、生地選びを一緒にさせていただくはこびとなりました。
T様のお部屋の写真も何枚か
撮影させていただきましたので
お部屋のイメージに合うカーテンを
ショールームのコーディネーターの方と一緒になって
ご提案させていただきたいと思ってます (#^.^#)
家具屋さんが増えてきてて、いわゆるアウトソーシング
大手やチェーン店はほとんどと言っていいと思います。
私たち福岡家具商組合のメンバー店でも何店か出てきてます。
私の店では自主配送にメリットは大きいと配送にはこだわってて
これからも配送を業者に委託するつもりもなく
そのために配達納品が重なってしまうときとかは
店のガラスを閉めて、配達することも多々あり
よく留守にしてるけど・・・・ちょくちょく店に来られる方には
そうご指摘いただくこともあるわけで・・・・デメリット(>_<)
でもこんなこともちゃんとあるわけで・・・・
昨日、中央区警固のマンションに
お住まいのT様宅の納品へ行った時のこと
T様ご夫婦はダイハク家具のお得意様で
今回はシモンズのセミダブルベッドのお買い上げをいただきました。
写真に写っている洋服タンスや書棚も、うちで一つずつ順番に
お世話になっております。
今回、前日に奥様からお電話があり
カーテンの相談があるんで
納品は私にも来てほしいとリクエストいただき❤
もちろん、ちゃんと私もいく予定にしてました (*^^)v
ベッドの搬入設置が無事に完了後
奥様の寝室とリビングのカーテン採寸をさせていただきました。
後日、T様ご夫婦の都合がよいときにカーテンショールームで
待ち合わせをし、生地選びを一緒にさせていただくはこびとなりました。
T様のお部屋の写真も何枚か
撮影させていただきましたので
お部屋のイメージに合うカーテンを
ショールームのコーディネーターの方と一緒になって
ご提案させていただきたいと思ってます (#^.^#)