スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年01月14日

午前中は二日酔いのスタート やっぱりきつかった

昨晩は私の商店会、若宮商店街にある『紋次郎』で
ツイッターで気の合う仲間が集まってちょっとした飲み会(#^.^#)


若宮商店会副会長の柴田家電の山田社長にけいちゃんはじめ
6人のメンバーで楽しく呑みました。

話も盛り上がり・・・・2次会へ・・・・

いや私は明日から家具ショー始まるし朝から会場設営にも・・・・
そんな話は誰も聞いてくれず、またまた八田にある『いずみ』まで
結局帰ってきたのが2時過ぎ(@_@;)

今日も午前中は二日酔いのスタートです(>_<)


家具ショージャパン会場設営は
家具販売店と家具メーカーが
協力し合って作りあげてます。

今回の私の担当は天井近くの高い部屋にある調光室から操作をして
天井から吊り下げられているバトンをボタン操作しながら上下させ
懸垂幕看板の取り付けグループと協力し合って吊り下げていきます。


行武君とゆーたんが下げられたバトンに懸垂幕をくくりつけていきます。

順番にバトンをおろしてはくくりつけられた懸垂幕を
確認しながら最適な高さまで上げる作業を繰り返すのですが

ふと見ると何やらゆーたんがバトン見つめて不審な行動に・・・・

持っているデジカメ最大限にズームアップ


ゆーたんが下げられたバトンにぶら下がってストレッチ??
思わずバトン上昇させてぶら下がるお手伝いさせていただきました(*^^)v

まさか写真に撮られてるなんて思いもしていないよね(^_-)-☆


ということで
家具ショージャパン、いよいよ本番明日15日から3日間が始まります。
ぜひ福岡国際センターまでご来場ください。

くわしくは→http://www.daihaku.com/KaguShow.htm


  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 22:11Comments(1)家具セール売出情報

2011年01月14日

国際センターが家具店になってる

今日は朝から福岡国際センターで
家具ショージャパンの会場設営やってます。

私は国際センターで一番高いところにある調光室で
下にいるゆーたん達の指示を受けながら
看板を吊りさげるバトンを上げ下げしてます (^o^)

調光室からは会場内が
全て見渡せてなかなかいいながめ
続々と会場内に家具が運ばれてきてます。

会場内は作業してても非常に寒いですが
ここ調光室はエアコン効いててなかなか快適

昼の弁当タイムまでこの部屋にいられるかな!?
今はゆーたん達の取り付け作業開始待ち状態です


今、福岡国際センターが家具店になろうとしてます。
家具ショージャパンは本日17時の前夜祭から
月曜日までの4日間開催します。

ぜひ会場をみにきて下さい。
きっと楽しんでいただけると思いますo(^-^)o。

来場方法などくわしくは
ダイハク家具のホームページをチェック(^0_0^)

http://www.daihaku.com


φ(^-^) kabashima
  

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 11:42Comments(0)家具セール売出情報