2011年01月09日
こんな事も現実あるんだ…

テイクアウトの
焼き鳥買って帰って一人…
今夜は静かにシンミリと
一人呑もうかなという気分に…
こんな事も現実あるんだ…
夕方近く携帯に高校時代からの友人の消防士で
麻雀仲間のS君から訃報の連絡があり
同じく高校時代からの友人で瓦工場会社やってて
麻雀仲間のT君のお父さんが亡くなったとの連絡でした。
葬儀が明日13時から古賀市でとの事だったので
急ぎ明日14時からベッドの商談に訪問を予定していた
お客さんのS様に連絡を入れて、
なんとか11時に予定変更を了承いただきました。
家具ショージャパンのポスティング予定も
組みなおさなきゃとしていた時にまた携帯がなって
これまた福岡市議会議員の息子で麻雀仲間のO君から…
きっとT君のお父さんの訃報のお知らせだなと
思いながらでたところ、O君もその話しもだったんだけど……!?
私の前に、私の中学からの友人で
カーテン縫製会社を経営していてこれまた麻雀仲間の
K君に連絡したらしく…
なんとK君のお父さんも亡くなったとの話に(@_@)!!!
明日11時30分からK君の自宅にとの話だったんだけど、
お客さんのS様に再度時間変更の相談はやっぱりできなくて…
家具ショージャパンが終わって落ち着いたら
お線香あげにいかせてねとK君に伝えてくれるよう
O君に伝言をたくしました。
気がつけば私も46歳。確かにいい歳になってるし
私たちの親の年代考えたら…!? そっか…!?
それでもまだ若すぎるんじゃないかな??
T君もK君もお父さん亡くなってつらいだろうな…
私は…
親父亡くなってもう27年になるのか……
当時19歳でした……
今振り返ると
あの時の私の決断が私にとって
私の人生を左右した
大きなターニングポイントになってます
一番の決断は学校を辞め
親父の後の家具屋を引き継いだ事です。
あれから27年……
ナイスな決断だったのでしょう… かな!?
〆(^-^) kabashima
2011年01月09日
会長自ら欠席で申し訳ないです
朝からどんより曇ってやっぱり寒いです。
今日も早朝から家具ショージャパンのご案内を
お客さんや地域の方々にお知らせするためスキーウエア着て
ダイハク1号に乗ってポスティング作業しています。
福岡国際センターが家具店になる家具ショージャパン1月14日から開催
くわしくはこちらです(#^.^#) → http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
じつは今朝から若宮商店会の役員さんたちはみんな働いてます。

若宮商店街に飾っていた街路樹のイルミネーションの撤去日なんですが
今回はポスティング作業が大幅に遅れていることで欠席 (>_<)
商店会会長としても会長自ら欠席と申し訳ないことなんですが
「わかってますよ」そんな優しいメンバーに甘えさせてもらってます。
もうひとつ若宮校区の新年祝賀会も間もなく始まる時間ですが
こちらも協議会会長に理由をお伝えし欠席させていただきました。
ということで甘えさせていただいた分、
今日も1日家具ショージャパンのお知らせにがんばってきます。
今日も早朝から家具ショージャパンのご案内を
お客さんや地域の方々にお知らせするためスキーウエア着て
ダイハク1号に乗ってポスティング作業しています。
福岡国際センターが家具店になる家具ショージャパン1月14日から開催
くわしくはこちらです(#^.^#) → http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
じつは今朝から若宮商店会の役員さんたちはみんな働いてます。
若宮商店街に飾っていた街路樹のイルミネーションの撤去日なんですが
今回はポスティング作業が大幅に遅れていることで欠席 (>_<)
商店会会長としても会長自ら欠席と申し訳ないことなんですが
「わかってますよ」そんな優しいメンバーに甘えさせてもらってます。
もうひとつ若宮校区の新年祝賀会も間もなく始まる時間ですが
こちらも協議会会長に理由をお伝えし欠席させていただきました。
ということで甘えさせていただいた分、
今日も1日家具ショージャパンのお知らせにがんばってきます。