2013年02月23日
私の隣では奥様まで 「はいチーズ!! 」
今日は午後から東区名島のマンションで
飛散防止フィルム工事の打ち合わせの後

向かった先は春日市小倉の
マンションにお住まいのT様宅へ
ダイハク家具の配送予定と
T様のご都合がうまくかみ合わず
少々お待たせしました(^_^;)
子どもさんが
とっても楽しみにされてた
学習デスクのお届けです。
今回お世話になったデスクは

『大商産業』さんの
オリーブシリーズから
学習デスクとサイドチェストにスツール
そして子どもさん用のデスクチェアです。
今回お兄ちゃん用のデスクでしたが
興味津々だったのは弟くんのほうだったかも
それでも最後に椅子の高さ調節して
「納品事例でデスクのお写真
撮らせてもらってもいいですか? 」
そうT様奥様にお尋ねしたところ
「子どもも写ったほうがいいですか?? (*^_^*)」

またまたデスク納品の
記念写真になりました。
私の隣では奥様まで 「はいチーズ!! 」
携帯のカメラ一緒にかまえてて(^◇^)
とっても兄弟仲良しのT様ご家族でした。
このたびはお世話になり
ありがとうございました。
ということでいったん店に戻った後は
現在アパートリフォーム改修中の現場へ
内装工事が図面どうりに
進んでいるかどうかのチェックです。

今日で内装工事3日目の進行状況は
2部屋がほぼ完了できていて
あとは間に合っていない材料の入荷待ち
入荷すれば短時間で完成とのこと(#^.^#)
大工のげんちゃん
がんばってくれていて

並行してそのほか2部屋も
床のコンパネ捨て張りまで進んでました。
トイレだって床の段差なく予定どうり

ちゃんとバリアフリーに仕上がってます。
トイレ内の暖房便座用の
コンセントも増設されてて

お風呂場の換気扇も
問題なく取り付けられてました。
そしたらげんちゃんが
「201号の換気扇工事は
正直しびれましたよ~」
配線ボックスのからみで
クリアランスわずか何ミリでの
取付だったとか(^_^;)

海風の強い場所ですので
指示どうりちゃんと
外フードもついてて問題なしです(^-^)
私の予定は現在調整中ですが
明後日月曜日までが詰まってて
火曜日あたりから何時間ずつかは
現場に入れるようになれるでしよう
ただ今日のお昼過ぎにうかがった

飛散防止フィルム工事の契約を
火曜日にさせていただくことになっていて
この工事がうまく契約成立になれば
マンション2軒分、窓約20カ所と建具約15カ所
どうかんがえても
工事に3日はかかりそうで
私はフィルム張り職人さんとともに手分して
そちらの工事に手をとられることになるかも
なんとなく慌ただしくなりそうですが
もちろん願ったりの仕事です。
うまく工事の工程組んで
そうなってくれるようにがんばってみます。
ダイハク家具 樺島由紀夫
飛散防止フィルム工事の打ち合わせの後
向かった先は春日市小倉の
マンションにお住まいのT様宅へ
ダイハク家具の配送予定と
T様のご都合がうまくかみ合わず
少々お待たせしました(^_^;)
子どもさんが
とっても楽しみにされてた
学習デスクのお届けです。
今回お世話になったデスクは
『大商産業』さんの
オリーブシリーズから
学習デスクとサイドチェストにスツール
そして子どもさん用のデスクチェアです。
今回お兄ちゃん用のデスクでしたが
興味津々だったのは弟くんのほうだったかも
それでも最後に椅子の高さ調節して
「納品事例でデスクのお写真
撮らせてもらってもいいですか? 」
そうT様奥様にお尋ねしたところ
「子どもも写ったほうがいいですか?? (*^_^*)」
またまたデスク納品の
記念写真になりました。
私の隣では奥様まで 「はいチーズ!! 」
携帯のカメラ一緒にかまえてて(^◇^)
とっても兄弟仲良しのT様ご家族でした。
このたびはお世話になり
ありがとうございました。
ということでいったん店に戻った後は
現在アパートリフォーム改修中の現場へ
内装工事が図面どうりに
進んでいるかどうかのチェックです。
今日で内装工事3日目の進行状況は
2部屋がほぼ完了できていて
あとは間に合っていない材料の入荷待ち
入荷すれば短時間で完成とのこと(#^.^#)
大工のげんちゃん
がんばってくれていて
並行してそのほか2部屋も
床のコンパネ捨て張りまで進んでました。
トイレだって床の段差なく予定どうり
ちゃんとバリアフリーに仕上がってます。
トイレ内の暖房便座用の
コンセントも増設されてて
お風呂場の換気扇も
問題なく取り付けられてました。
そしたらげんちゃんが
「201号の換気扇工事は
正直しびれましたよ~」
配線ボックスのからみで
クリアランスわずか何ミリでの
取付だったとか(^_^;)
海風の強い場所ですので
指示どうりちゃんと
外フードもついてて問題なしです(^-^)
私の予定は現在調整中ですが
明後日月曜日までが詰まってて
火曜日あたりから何時間ずつかは
現場に入れるようになれるでしよう
ただ今日のお昼過ぎにうかがった
飛散防止フィルム工事の契約を
火曜日にさせていただくことになっていて
この工事がうまく契約成立になれば
マンション2軒分、窓約20カ所と建具約15カ所
どうかんがえても
工事に3日はかかりそうで
私はフィルム張り職人さんとともに手分して
そちらの工事に手をとられることになるかも
なんとなく慌ただしくなりそうですが
もちろん願ったりの仕事です。
うまく工事の工程組んで
そうなってくれるようにがんばってみます。
ダイハク家具 樺島由紀夫