2013年02月15日
私のミスでスケジュールが窮屈に
昨日は午前11時から東区香椎にある
ビルの一室でおこなわれた入札からスタートは
部屋に入ると何とも言えない
緊迫した雰囲気の中3社が集まって
司会進行の方のもと
入札札を用紙された箱に投函して
開封され入札書に誤りはないか
係の方々が順にチェックされて
「ダイハク家具さんに決定しました」
ということで取りたかった工事
無事に落札することができました(^O^)
入札会終了後は
さっそく工事着工に向けての
お話を施主さんとさせていただき19日
午前10時からということでそれまでに
契約書と工事請負書を作成することに
30分ほどで打ち合わせも終わり
会場を出て車に乗り込み電話を
「げんちゃん!! 工事落札できたよ!! 」
今度の現場で
中心になってがんばってもらう
みなもと建設のげんちゃんへ報告です。
夕方17時からに打ち合わせすることにして
私は店に急いで戻り
2軒分のデスクをトラックに積み込んで
13時到着予定のU様宅へはけっこうハード^_^;

向かった先は朝倉郡筑前町(^◇^)
それでも何とか13時5分に無事到着で
2階のお部屋に
搬入設置させていただいたのが

『コイズミ』さんの学習デスク
DGD-150 は昨日に続いて2軒目です。
組み立て中はずっと
U様奥様と抱っこされたワンちゃんが
温かく見守ってくださってて
「納品事例にデスクのお写真
撮らせていただいていいですか? 」

「ハイジちゃんも一緒に!! 」と奥様(^◇^)
大人しくて
とってもおりこうさんなハイジちゃんでした。
U様お世話になりありがとうございました。
ということで14時過ぎ無事に完了で
次に向かったのは15時到着予定のH様宅は

糟屋郡篠栗町までもちろんお昼抜きで・・・・・
なんでこんなに時間的に
ハードスケジュール組むことになったかというと
入札予定日の連絡きて
14日の13時朝倉郡は厳しいかなと思い
U様に時間の相談したところ
そのあと予定があるとかでじゃぁ13時に(^_^;)
でパソコンのスケジュールに書き込もうとしたら
もう1軒13時の欄にH様宅が記入されていて!?
何日か前
H様から納品日変更希望のお電話があった時
「午前中入札だから午後からでいいよ」
そう娘の美穂に伝えた私がいました。
やっちゃってましたのダブルブッキング(>_<)
H様宅へお電話して
15時に快く変更していただけましたが
「出来るだけ早くお届けにまいります」
そんな流れからスケジュールが窮屈に
H様宅へは15時ちょうどに到着でした(#^.^#)
H様ご主人が下のお譲さんと一緒に
笑顔で到着待ってくださってて

『コイズミ』さんの学習デスク
DGD-150 は先ほどのU様に続いて3軒目(^◇^)
デスクを組み立てている間
3歳のお譲さんが隣のお部屋にいて
私が電動ドライバー使用するたび
「びっくりした~」って言いながら
何度も耳をおさえるしぐさが
とってもかわいかったです。
H様お世話になりありがとうございました。
H様にはそのあと家具ショージャパンの会場で
H様を担当させていただいてた
うちの販売員にまで
「デスク無事に届きました」
のお礼の電話までいただきました。
また3年後
今度はお譲さまのデスク
ご検討のほどよろしくお願いします(*^_^*)
ダイハク家具 樺島由紀夫
ビルの一室でおこなわれた入札からスタートは
部屋に入ると何とも言えない
緊迫した雰囲気の中3社が集まって
司会進行の方のもと
入札札を用紙された箱に投函して
開封され入札書に誤りはないか
係の方々が順にチェックされて
「ダイハク家具さんに決定しました」
ということで取りたかった工事
無事に落札することができました(^O^)
入札会終了後は
さっそく工事着工に向けての
お話を施主さんとさせていただき19日
午前10時からということでそれまでに
契約書と工事請負書を作成することに
30分ほどで打ち合わせも終わり
会場を出て車に乗り込み電話を
「げんちゃん!! 工事落札できたよ!! 」
今度の現場で
中心になってがんばってもらう
みなもと建設のげんちゃんへ報告です。
夕方17時からに打ち合わせすることにして
私は店に急いで戻り
2軒分のデスクをトラックに積み込んで
13時到着予定のU様宅へはけっこうハード^_^;
向かった先は朝倉郡筑前町(^◇^)
それでも何とか13時5分に無事到着で
2階のお部屋に
搬入設置させていただいたのが
『コイズミ』さんの学習デスク
DGD-150 は昨日に続いて2軒目です。
組み立て中はずっと
U様奥様と抱っこされたワンちゃんが
温かく見守ってくださってて
「納品事例にデスクのお写真
撮らせていただいていいですか? 」
「ハイジちゃんも一緒に!! 」と奥様(^◇^)
大人しくて
とってもおりこうさんなハイジちゃんでした。
U様お世話になりありがとうございました。
ということで14時過ぎ無事に完了で
次に向かったのは15時到着予定のH様宅は
糟屋郡篠栗町までもちろんお昼抜きで・・・・・
なんでこんなに時間的に
ハードスケジュール組むことになったかというと
入札予定日の連絡きて
14日の13時朝倉郡は厳しいかなと思い
U様に時間の相談したところ
そのあと予定があるとかでじゃぁ13時に(^_^;)
でパソコンのスケジュールに書き込もうとしたら
もう1軒13時の欄にH様宅が記入されていて!?
何日か前
H様から納品日変更希望のお電話があった時
「午前中入札だから午後からでいいよ」
そう娘の美穂に伝えた私がいました。
やっちゃってましたのダブルブッキング(>_<)
H様宅へお電話して
15時に快く変更していただけましたが
「出来るだけ早くお届けにまいります」
そんな流れからスケジュールが窮屈に
H様宅へは15時ちょうどに到着でした(#^.^#)
H様ご主人が下のお譲さんと一緒に
笑顔で到着待ってくださってて
『コイズミ』さんの学習デスク
DGD-150 は先ほどのU様に続いて3軒目(^◇^)
デスクを組み立てている間
3歳のお譲さんが隣のお部屋にいて
私が電動ドライバー使用するたび
「びっくりした~」って言いながら
何度も耳をおさえるしぐさが
とってもかわいかったです。
H様お世話になりありがとうございました。
H様にはそのあと家具ショージャパンの会場で
H様を担当させていただいてた
うちの販売員にまで
「デスク無事に届きました」
のお礼の電話までいただきました。
また3年後
今度はお譲さまのデスク
ご検討のほどよろしくお願いします(*^_^*)
ダイハク家具 樺島由紀夫