スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年06月24日

補修しなきゃ・・・・

このところの集中豪雨で
あちこちで被害にあわれてる方も
たくさんいらっしゃって・・・・

私の身近なとこでは取引先の
日田にあるソファメーカーさんの
工場が浸水してしまったとか・・・・

また今夜からも
大雨の予報もでてて・・・・

ダイハク家具の店も過去に2度
浸水の被害にあってることもあって
外に積み上げている家具も心配なので




昨日のことです

雨が上がっている間に
貯まっているお引き取り家具などの
処分しておこうとダイハク1号に
積み込みしている時のこと




どこからともなく

「ポタッ・・・・ポタッ・・・・」 と
水玉の落ちる音が聞こえてきて!?



雨漏り
その音をたどってみると
店の2階の隅から雨漏り
してるの発見(T_T)

その水が2階の床から
1階の壁へとシミになって
流れ落ちてきてる・・・・



原因はなに??



店の横から
壁際を見上げてみると
つる草
先日手が届かず
除去しきれなかったつる草が

雨どい
雨どいをどうやら
ふさいでしまっている様子



裏のビルの廊下からも
屋根上の雨どいを確認してみたら
雨漏り
雨漏りしている場所の少し手前で

雨どいの中
雨どいにたまっている土ででしょうか
元気につる草がすくすくと育ってます


ココふさがれて逃げ道失った雨水が
雨どいからあふれスレートへと内側に
流れ込んできているようです



水道の水漏れが
おさまったと思ったら今度は雨漏りか・・・・


補修しなきゃ・・・・





コーキング材などを買ってきて
夕方から時間があくからと
ちょうど作業服に着替えて
下準備はじめているところに

福岡家具商組合でも
仲よくしていただいてる家具屋さんの
お母さまが無くなられたとの訃報が届き





17時からお通夜とのこと




急きょ予定変更


作業着姿から
またまた今度は喪服に着替えて





今から
佐賀県有田町まで行ってきます





今夜激しい雨が
降らないことを祈ってます(^_^;)

   ダイハク家具 樺島由紀夫


  

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 15:16Comments(0)そのほか日常