2010年09月30日
POP作成できない・・・なんて、やっちゃんに言えない
東区にある若宮校区の体育祭まであと3日。
何かとあわただしさが出てきました。
私もぼちぼち、体育祭のプログラムを見ながらイメージを沸かせ
競技内容に合わせた選曲作業に入らないといけないところが
仕事で使っているメインパソコンの
ハードディスクがクラッシュしてしまいそれどころではなくて・・・・
この何日かだましだまし、時間かけて小分けしながらバックアップしていたはずのデータが
すべて壊れていて、この2週間ぐらいの作成したデータが全てパー (>_<)
商店会で開催する屋台村案内チラシのデータもパー (>_<)
家具ショーで販売した入荷納品予定表のデータもすべてパー (>_<)
気持ちばかりが焦ってます((+_+))
そのうえ
今日の午後にはデルから交換済みの
ハードディスクのクラッシュした物を回収にくる連絡もあり
朝から急いでハードディスクを交換し、復旧のため新規インストールの真っ最中・・・・
なのに、いろんな用事が入ってくる。
月末なんでメーカーも何件か集金に来て、そのたびに中断(--〆)
あげくのはてには森家具のやっちゃんからPOP作成の催促が (@_@;)
おとといは朝から1日家具組合の会議で、
そのとき、やっちゃんからPOP作ってほしいと確かに頼まれたけど
会議の後はそのまま呑みに行ったし、遅くまで一緒だったよね、やっちゃん!?
昨日は入荷するはずの商品が入荷せず急きょ大川市までトラックで走って
そのままお客さん宅に納品したりでバタバタ、夜は商店会連合の会議だったし・・・・
パソコンのハードディスク、新品が3日前に届いていても交換する時間もなく
まだパソコンなおってないよ~って
忙しかったからと言っても 「そんなことないでしょ~(^u^)」
なんか、やっちゃんの笑顔と言葉が想像つく (*_*;
やっちゃんのPOP最優先で復旧していくことにして
POP作成ができるようにするには
プリンタードライバ入れて認識させ、イラレソフトインストール
アウトルック設定してメールで送られてるはずであろうデータ受信しなきゃ(*_*;
データ解凍できない!? 圧縮解凍ソフトもいる!?
なに!? プリンターヘッド位置設定しろ!?
ウイルス対策ソフト!? やっちゃんのデータだから!?・・・・
POPできた~ 「できたよ」 今やっちゃんに電話して・・・・
パソコンの復旧、ちっとも進まん (;一_一)
今度は、若宮校区の体協の会長でもある開作さんが来店 (;一_一)
またまた進まんぞ・・・・ いや!?
いいこと思いついた(*^_^*)v
「体育祭で音楽選曲できてなかったら、やっぱりまずいですかね??」
わざとあえて尋ねると想定道理の答えが(#^.^#)
「じつは今パソコンが・・・・」

開作会長が一生懸命プログラム片手に真面目な顔してアンパンマンマーチ聞いてます(^◇^)
よっしゃ!!
開作会長、やさしぃ~~~❤
これで体育祭の選曲は開作会長にお願いできた
(-。-)y-゜゜゜ 休憩しょー
明日のブログのタイトルは
売上集計提出できない・・・なんて、真由美ちゃんに言えない(*_*)
で決まりかな (>_<) 明日締切です
何かとあわただしさが出てきました。
私もぼちぼち、体育祭のプログラムを見ながらイメージを沸かせ
競技内容に合わせた選曲作業に入らないといけないところが
仕事で使っているメインパソコンの
ハードディスクがクラッシュしてしまいそれどころではなくて・・・・
この何日かだましだまし、時間かけて小分けしながらバックアップしていたはずのデータが
すべて壊れていて、この2週間ぐらいの作成したデータが全てパー (>_<)
商店会で開催する屋台村案内チラシのデータもパー (>_<)
家具ショーで販売した入荷納品予定表のデータもすべてパー (>_<)
気持ちばかりが焦ってます((+_+))
そのうえ
今日の午後にはデルから交換済みの
ハードディスクのクラッシュした物を回収にくる連絡もあり
朝から急いでハードディスクを交換し、復旧のため新規インストールの真っ最中・・・・
なのに、いろんな用事が入ってくる。
月末なんでメーカーも何件か集金に来て、そのたびに中断(--〆)
あげくのはてには森家具のやっちゃんからPOP作成の催促が (@_@;)
おとといは朝から1日家具組合の会議で、
そのとき、やっちゃんからPOP作ってほしいと確かに頼まれたけど
会議の後はそのまま呑みに行ったし、遅くまで一緒だったよね、やっちゃん!?
昨日は入荷するはずの商品が入荷せず急きょ大川市までトラックで走って
そのままお客さん宅に納品したりでバタバタ、夜は商店会連合の会議だったし・・・・
パソコンのハードディスク、新品が3日前に届いていても交換する時間もなく
まだパソコンなおってないよ~って
忙しかったからと言っても 「そんなことないでしょ~(^u^)」
なんか、やっちゃんの笑顔と言葉が想像つく (*_*;
やっちゃんのPOP最優先で復旧していくことにして
POP作成ができるようにするには
プリンタードライバ入れて認識させ、イラレソフトインストール
アウトルック設定してメールで送られてるはずであろうデータ受信しなきゃ(*_*;
データ解凍できない!? 圧縮解凍ソフトもいる!?
なに!? プリンターヘッド位置設定しろ!?
ウイルス対策ソフト!? やっちゃんのデータだから!?・・・・
POPできた~ 「できたよ」 今やっちゃんに電話して・・・・
パソコンの復旧、ちっとも進まん (;一_一)
今度は、若宮校区の体協の会長でもある開作さんが来店 (;一_一)
またまた進まんぞ・・・・ いや!?
いいこと思いついた(*^_^*)v
「体育祭で音楽選曲できてなかったら、やっぱりまずいですかね??」
わざとあえて尋ねると想定道理の答えが(#^.^#)
「じつは今パソコンが・・・・」
開作会長が一生懸命プログラム片手に真面目な顔してアンパンマンマーチ聞いてます(^◇^)
よっしゃ!!
開作会長、やさしぃ~~~❤
これで体育祭の選曲は開作会長にお願いできた
(-。-)y-゜゜゜ 休憩しょー
明日のブログのタイトルは
売上集計提出できない・・・なんて、真由美ちゃんに言えない(*_*)
で決まりかな (>_<) 明日締切です
2010年09月30日
地元の商店会集まって楽しいことたくらんでます
多々良地区商店連合会の会議が東区八田にある『純一』さんでありました。
純一の大将、内西さんは土井商店会の副会長です。

写真は若宮商店会副会長のデオデオ柴田家電社長の山田さんです。
ふくおかよかよかブログでは、じわじわと私を脅かす存在になってきました(;一_一)。
ふくおかよかよかブログに誘ったのは私なのに(-。-)y-゜゜゜
多々良地区商店連合会は『若宮商店会』『土井商店会』『八田商店会』の
各商店会の会長・副会長・役員代表メンバーで構成されています。
主な議題は、11月9日に開催する多々良地区商店連合会主催のボーリング大会
そして、歳末クリスマスセールの打ち合わせでした。
会議もスムーズに終わり、そのまま懇親会。
『純一』さんは特に博多水たきがおいしくて地元では有名なお店。
私もここの水たきの大ファンです。
美味しい料理に美味しい酒で話はいつも盛り上がります(*^_^*)。
私が所属している会議もよく『純一』さんでおこないます。

写真の中央が『純一』の大将、内西さんで右がデオデオ柴田家電会長の柴田さんです。
懇親会も終わり店の表に出ても会話が続きます。
まずは多々良地区商店連合会のボーリング大会が11月9日に決定しました。
参加者は200人以上の大所帯です。
今年も素敵な景品がもらえるように頑張るぞ~ (*^^)v
純一の大将、内西さんは土井商店会の副会長です。
写真は若宮商店会副会長のデオデオ柴田家電社長の山田さんです。
ふくおかよかよかブログでは、じわじわと私を脅かす存在になってきました(;一_一)。
ふくおかよかよかブログに誘ったのは私なのに(-。-)y-゜゜゜
多々良地区商店連合会は『若宮商店会』『土井商店会』『八田商店会』の
各商店会の会長・副会長・役員代表メンバーで構成されています。
主な議題は、11月9日に開催する多々良地区商店連合会主催のボーリング大会
そして、歳末クリスマスセールの打ち合わせでした。
会議もスムーズに終わり、そのまま懇親会。
『純一』さんは特に博多水たきがおいしくて地元では有名なお店。
私もここの水たきの大ファンです。
美味しい料理に美味しい酒で話はいつも盛り上がります(*^_^*)。
私が所属している会議もよく『純一』さんでおこないます。
写真の中央が『純一』の大将、内西さんで右がデオデオ柴田家電会長の柴田さんです。
懇親会も終わり店の表に出ても会話が続きます。
まずは多々良地区商店連合会のボーリング大会が11月9日に決定しました。
参加者は200人以上の大所帯です。
今年も素敵な景品がもらえるように頑張るぞ~ (*^^)v