2010年09月04日
福岡東区花火大会 いよいよ本日20時スタートです。
いよいよ本日、20時より福岡市東区花火大会が始まります。
本日開催の判断ラインの12時を回り開催の方向で進んでます。
本日は朝から、実行委員会みんなで手分けして作業してきました。
私はゴミ箱300個つくるグループで汗だくになり頑張ってきました。

昨日の午前中はビールシートをすべて撤去しすっきりしてましたが
本日はご覧のように、通路以外はすべてビニールシートで覆われてます。
準備は予定通り進んでいます。
あと心配なのは、昨日のような夕立です。
ぜひ皆さん、開催できるように一緒に祈っててください。
でないと明日に延期になり、
余分に1日本業の仕事に取り掛かれなくなってしまいます。
今私の店では家具ショージャパンの開催をお知らせする
ポスティング用のDM封筒詰め作業に追われています。
来週半ば頃から、東区・糟屋郡とその近郊の各方面にポスティングにまわります。
ダイハク家具のご案内を見かけた方はぜひ
福岡国際センターまでご来場ください。
見かけない方はご遠慮なくダイハク家具まで入場券をご請求ください(*^_^*)。
見ていただくだけでも大歓迎です。
家具ショージャパンの詳しいご案内はこちらから
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
本日開催の判断ラインの12時を回り開催の方向で進んでます。
本日は朝から、実行委員会みんなで手分けして作業してきました。
私はゴミ箱300個つくるグループで汗だくになり頑張ってきました。
昨日の午前中はビールシートをすべて撤去しすっきりしてましたが
本日はご覧のように、通路以外はすべてビニールシートで覆われてます。
準備は予定通り進んでいます。
あと心配なのは、昨日のような夕立です。
ぜひ皆さん、開催できるように一緒に祈っててください。
でないと明日に延期になり、
余分に1日本業の仕事に取り掛かれなくなってしまいます。
今私の店では家具ショージャパンの開催をお知らせする
ポスティング用のDM封筒詰め作業に追われています。
来週半ば頃から、東区・糟屋郡とその近郊の各方面にポスティングにまわります。
ダイハク家具のご案内を見かけた方はぜひ
福岡国際センターまでご来場ください。
見かけない方はご遠慮なくダイハク家具まで入場券をご請求ください(*^_^*)。
見ていただくだけでも大歓迎です。
家具ショージャパンの詳しいご案内はこちらから
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm