2013年03月09日
「ナイスタイミング!! この窓がラスト!! 」(*^^)v
半年ほど前だったか
もと家具屋仲間でいまでも
仲良しのYさんからもらってた提案が
「窓ガラスに貼るフィルムが
これから先、省エネ効果や
地震対策などでの飛散防止など
需要が増えるはずだから
取扱商材として注目しといたほうがいいよ」
9月にはそんなYさんがお客さんに
ガラスフィルムの説明している席に同席して
フィルムの良さを感じていた私でした。
いつかはお客さんへ
ガラスフィルムお勧めしてみたい・・・・
そしたら先日たまたまお客さん宅で
飛散防止フィルムの話になって
その時のいきさつブログがこちら(*^_^*)
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e948364.html
カタログ取り寄せて
商談ご成約いただいて
今日と明日の2日間

東区名島にあるマンション2軒分

すべての窓や建具のガラスに
飛散防止フィルム張り施工はじまりました。

職人さんはいつもクロス張りなどで
提携している仲良しの野村さんにお願いして
それでも窓も建具も多くて2軒で45mは
とても一人で1日1軒は無理なので

野村さんの職人仲間にも入ってもらい
二人がかりで朝9時からスタートしてもらって
「とりあえず今日の
3階施工完了は目標5時ね(*^^)v」
作業スタートを1時間ほど見守った私は
北九州市八幡西区まで配達納品へ
最近私のブログに
ちょくちょく登場している
東区ツイッターオフ会でも仲良しの
けいちゃん宅へキッチンボードのお届けに

オープン前準備で忙しいらしく
休みも取れないとぼやいている
けいちゃんがやっとお休みでした。
「新店舗もやっと
体に馴染みだしたみたい・・・」
きつそうだけど
でも楽しそうなけいちゃんでした(^-^)
無事に搬入設置も終わって
すぐさま店に帰ってきて
1件商談をすませた後、
フィルム施工の現場へ戻れたのが
16時40分で作業の進捗はどうかな??

「施工のほうは順調?? 」
職人の野村さんに尋ねたところ
「ナイスタイミング!!
この窓がラスト!! 」(*^^)v
ということで今日の3階は
無事に予定どおり17時に終了でした。
後片付けをしているところに
東区和白でアパートの改修工事をしている
大工のゲンちゃんから電話かかってきて
「今日の作業も問題なく進みました。
今日はこれで帰りますね~」
と今日の作業終了の
報告もらってホッ(*^_^*)
今日は和白の現場に
顔出せなかった私でした。
明日は5階の
ガラスフィルム施工に取り掛かります。
一つだけやばいことが・・・・
まだ確定申告
手つかずな私なんです(>_<)
確定申告は3月15日まで・・・・
ダイハク家具 樺島由紀夫
もと家具屋仲間でいまでも
仲良しのYさんからもらってた提案が
「窓ガラスに貼るフィルムが
これから先、省エネ効果や
地震対策などでの飛散防止など
需要が増えるはずだから
取扱商材として注目しといたほうがいいよ」
9月にはそんなYさんがお客さんに
ガラスフィルムの説明している席に同席して
フィルムの良さを感じていた私でした。
いつかはお客さんへ
ガラスフィルムお勧めしてみたい・・・・
そしたら先日たまたまお客さん宅で
飛散防止フィルムの話になって
その時のいきさつブログがこちら(*^_^*)
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e948364.html
カタログ取り寄せて
商談ご成約いただいて
今日と明日の2日間
東区名島にあるマンション2軒分
すべての窓や建具のガラスに
飛散防止フィルム張り施工はじまりました。
職人さんはいつもクロス張りなどで
提携している仲良しの野村さんにお願いして
それでも窓も建具も多くて2軒で45mは
とても一人で1日1軒は無理なので
野村さんの職人仲間にも入ってもらい
二人がかりで朝9時からスタートしてもらって
「とりあえず今日の
3階施工完了は目標5時ね(*^^)v」
作業スタートを1時間ほど見守った私は
北九州市八幡西区まで配達納品へ
最近私のブログに
ちょくちょく登場している
東区ツイッターオフ会でも仲良しの
けいちゃん宅へキッチンボードのお届けに
オープン前準備で忙しいらしく
休みも取れないとぼやいている
けいちゃんがやっとお休みでした。
「新店舗もやっと
体に馴染みだしたみたい・・・」
きつそうだけど
でも楽しそうなけいちゃんでした(^-^)
無事に搬入設置も終わって
すぐさま店に帰ってきて
1件商談をすませた後、
フィルム施工の現場へ戻れたのが
16時40分で作業の進捗はどうかな??
「施工のほうは順調?? 」
職人の野村さんに尋ねたところ
「ナイスタイミング!!
この窓がラスト!! 」(*^^)v
ということで今日の3階は
無事に予定どおり17時に終了でした。
後片付けをしているところに
東区和白でアパートの改修工事をしている
大工のゲンちゃんから電話かかってきて
「今日の作業も問題なく進みました。
今日はこれで帰りますね~」
と今日の作業終了の
報告もらってホッ(*^_^*)
今日は和白の現場に
顔出せなかった私でした。
明日は5階の
ガラスフィルム施工に取り掛かります。
一つだけやばいことが・・・・
まだ確定申告
手つかずな私なんです(>_<)
確定申告は3月15日まで・・・・
ダイハク家具 樺島由紀夫
2013年03月09日
「ついでですからいいですよ~」は
去年の1月にシステムデスクを
納品させていただいたU様から
先週お電話がかかってきました。
「となりのアパートへ
引っ越すことにしたのですが
自分たちで引っ越し作業していて
どうしてもシステムデスクを解体して
再度組み立てる自信なくて・・・・」
去年U様宅への納品ブログがこちら
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e800425.html
「お安いご用ですよ」
ということで

1年前にお邪魔したアパート
2階のU様宅からから

すぐ裏側にある同じアパート
2階にある別の部屋へと

システムベッドすべて解体して
いったんトラックにすべて積み込んで
すぐ裏にあるアパートまで
トラックをバックさせて運んで

お部屋に組み立て設置してきました。
「ついでに食器棚も
お願いできないですか?? 」
「ついでですからいいですよ~」は
拝見すると重そうな
120幅のキッチンボード・・・・(^_^;)
かなり重たくて階段天井ぎりぎりで
なれない人が運ぶのは大変でしょう
ずっと中腰で階段運んだため
ひさびさ腰にきました(>_<)
でもU様には
とっても感謝していただけて(*^_^*)
「また何かお探しの時は
ダイハク家具をよろしくお願いします」
ダイハク家具 樺島由紀夫
納品させていただいたU様から
先週お電話がかかってきました。
「となりのアパートへ
引っ越すことにしたのですが
自分たちで引っ越し作業していて
どうしてもシステムデスクを解体して
再度組み立てる自信なくて・・・・」
去年U様宅への納品ブログがこちら
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e800425.html
「お安いご用ですよ」
ということで
1年前にお邪魔したアパート
2階のU様宅からから
すぐ裏側にある同じアパート
2階にある別の部屋へと
システムベッドすべて解体して
いったんトラックにすべて積み込んで
すぐ裏にあるアパートまで
トラックをバックさせて運んで
お部屋に組み立て設置してきました。
「ついでに食器棚も
お願いできないですか?? 」
「ついでですからいいですよ~」は
拝見すると重そうな
120幅のキッチンボード・・・・(^_^;)
かなり重たくて階段天井ぎりぎりで
なれない人が運ぶのは大変でしょう
ずっと中腰で階段運んだため
ひさびさ腰にきました(>_<)
でもU様には
とっても感謝していただけて(*^_^*)
「また何かお探しの時は
ダイハク家具をよろしくお願いします」
ダイハク家具 樺島由紀夫