スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年03月07日

見た感じもすっきりになりました(#^.^#)

ダイハク家具で請け負っている
現在進行中のアパートリフォーム工事は
内装工事も終わり中盤に差し掛かってきました。


昨日から始まっているのが

現在2階にあがるための
階段がステップも狭くこう配が急なため
1段1段少しステップも広くして
緩やかな階段に取り換えをおこないます。


その下準備として階段接地部分の
基礎工事に取り掛かり始めました。

この鉄板のプレートをセメントに埋め込んで
綺麗にレベル出しをした後階段下を
このプレートに溶接して階段下を固定します。


地盤の土が意外ともろかったため

穴を掘って地盤作りして
造作した鉄板プレートを結んでの
作業と土間の基礎作りやってました。


このために
今回ここの場所に居座っていた
プロパンガス6本も他の場所に移設して
見た感じもすっきりになりました(#^.^#)



明日8日朝8時30分から
生コンを流し込むことになってます。

           ダイハク家具 樺島由紀夫

  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 18:57Comments(0)ダイハク家具