2012年12月04日
教習所には無かったレベル(^◇^)
とある東区の住宅街です。
このたび
仕事でお世話になることになったT様宅
先日一度T様宅をお伺いした際
T様宅へ入り込む狭い路地があって
その時は「うちのダイハクトラックじゃ無理!? 」

そう判断して路地手前にトラック駐車して
50mほどある路地を歩いて
T様宅へ打ち合わせに行ってました。
その際、事前に何度かに分けて
不用家具の処分をお引き受けすることになり
路地手前にトラック止めて
ただ・・・・舗装されていない路地は
家具の台車も無理で
家具一つ一つ抱えて運び出さなきゃと
感じながらT様と話をしていると
「狭いけどたまに普通サイズのトラック
あの路地入ってきてますよ」
そうT様にお聞きして・・・・
中まで入り込んでしまえば
トラックがUターンできるスペースはあるし
他の人が入ってこれるなら私にだって!!
それならば!! (^_^;)
今回、その狭い路地を初トライしてきました。
これまでにもトラックで
狭い路地を入る経験は
たしかに何度かありましたが

私にとって両側のバックミラー
たたんでの路地侵入は初体験(@_@;)
娘の美穂に前方から
左右両側見てもらいながら
街路灯あったり配管あったり
「あと5cm・・・あと3cm・・・あ~~やばい!? 」
そんな声聞きながら慎重に少しずつ前進させ
バックすることもなく1度もぶつけないで
狭い路地の往復することができました。
両側バックミラー無しじゃむずかしいです。
これって自動車学校の
教習所には無かったレベル(^◇^)
これから何度かこの作業に
トライすることになってます。
ダイハク家具 樺島由紀夫
このたび
仕事でお世話になることになったT様宅
先日一度T様宅をお伺いした際
T様宅へ入り込む狭い路地があって
その時は「うちのダイハクトラックじゃ無理!? 」
そう判断して路地手前にトラック駐車して
50mほどある路地を歩いて
T様宅へ打ち合わせに行ってました。
その際、事前に何度かに分けて
不用家具の処分をお引き受けすることになり
路地手前にトラック止めて
ただ・・・・舗装されていない路地は
家具の台車も無理で
家具一つ一つ抱えて運び出さなきゃと
感じながらT様と話をしていると
「狭いけどたまに普通サイズのトラック
あの路地入ってきてますよ」
そうT様にお聞きして・・・・
中まで入り込んでしまえば
トラックがUターンできるスペースはあるし
他の人が入ってこれるなら私にだって!!
それならば!! (^_^;)
今回、その狭い路地を初トライしてきました。
これまでにもトラックで
狭い路地を入る経験は
たしかに何度かありましたが
私にとって両側のバックミラー
たたんでの路地侵入は初体験(@_@;)
娘の美穂に前方から
左右両側見てもらいながら
街路灯あったり配管あったり
「あと5cm・・・あと3cm・・・あ~~やばい!? 」
そんな声聞きながら慎重に少しずつ前進させ
バックすることもなく1度もぶつけないで
狭い路地の往復することができました。
両側バックミラー無しじゃむずかしいです。
これって自動車学校の
教習所には無かったレベル(^◇^)
これから何度かこの作業に
トライすることになってます。
ダイハク家具 樺島由紀夫