2012年02月28日
私服姿とジャージ姿じゃイメージ違ってて(^_^;)
3人掛けの大きめソファと
センターテーブルの配達納品に
JR千早駅の真ん前にある
マンションにお住まいのI様宅へ
トラックを千早駅前のロータリーに停めて
家具用台車に載せてゴロゴロと
エレベーター前まで運ぶと高さが微妙・・・・

台車からおろしてエレベーターに
入るか試したところダンボールのままでは載らず(^_^;)
エレベーター前で開梱して
養生用布団の上に横に立てて
布団のままエレベーターに引きずってなんとか18階へ
エレベーターの扉開いたら(@_@;)

高所恐怖症の私が
思わず後ずさりしたくなるような素敵な景色でした。
廊下の幅は十分広かったため

あとは台車に載せてお部屋前までは楽々
I様宅にソファメーカー『アサヒ』さんの
ソファとセンターテーブルを
設置させていただき無事終了です。
搬入中I様によく似た綺麗な女性の方が
お部屋に一緒にいらっしゃって
I様のご姉妹かな・・・・
「今日はお世話になりありがとうございます」
そうご挨拶したところ
「こちらのほうこそいつもお世話になってます」
そう女性の方に言われて???? (@_@;)
I様のお姉さん????
と言われても
いやいや今回I様には初めてお世話になってて????
お話うかがいながらもよくよくお顔を
あらっ!!!
いつも大変お世話になってる
保育園の先生でした\(◎o◎)/!
私服姿とジャージ姿じゃ
全然別人に見えてしまってた私です(#^.^#)
I様にはポスティングさせてもらってた
チラシがきっかけで家具ショージャパンに
ご来場いただき商品ご成約いただいてて
「ソファとテーブル買ったよ」
「どこで?? 」
「ん?? ダイハク家具?? 」
「えっ!? ダイハク家具だったら
私の保育園よく来てるし知ってるよ!! 」
「すごい偶然だね~」
そんなI様姉妹での会話のやり取りも
あったとのことお聞きして感激でした\(^o^)/
そんなやり取りがあってすっかり
ソファの写真撮らせてくださいって
相談すること忘れて帰ってきてしまった私です。
だから素敵なお部屋の写真・・・ないです(>_<)
ダイハク家具 樺島由紀夫
センターテーブルの配達納品に
JR千早駅の真ん前にある
マンションにお住まいのI様宅へ
トラックを千早駅前のロータリーに停めて
家具用台車に載せてゴロゴロと
エレベーター前まで運ぶと高さが微妙・・・・
台車からおろしてエレベーターに
入るか試したところダンボールのままでは載らず(^_^;)
エレベーター前で開梱して
養生用布団の上に横に立てて
布団のままエレベーターに引きずってなんとか18階へ
エレベーターの扉開いたら(@_@;)
高所恐怖症の私が
思わず後ずさりしたくなるような素敵な景色でした。
廊下の幅は十分広かったため
あとは台車に載せてお部屋前までは楽々
I様宅にソファメーカー『アサヒ』さんの
ソファとセンターテーブルを
設置させていただき無事終了です。
搬入中I様によく似た綺麗な女性の方が
お部屋に一緒にいらっしゃって
I様のご姉妹かな・・・・
「今日はお世話になりありがとうございます」
そうご挨拶したところ
「こちらのほうこそいつもお世話になってます」
そう女性の方に言われて???? (@_@;)
I様のお姉さん????
と言われても
いやいや今回I様には初めてお世話になってて????
お話うかがいながらもよくよくお顔を
あらっ!!!
いつも大変お世話になってる
保育園の先生でした\(◎o◎)/!
私服姿とジャージ姿じゃ
全然別人に見えてしまってた私です(#^.^#)
I様にはポスティングさせてもらってた
チラシがきっかけで家具ショージャパンに
ご来場いただき商品ご成約いただいてて
「ソファとテーブル買ったよ」
「どこで?? 」
「ん?? ダイハク家具?? 」
「えっ!? ダイハク家具だったら
私の保育園よく来てるし知ってるよ!! 」
「すごい偶然だね~」
そんなI様姉妹での会話のやり取りも
あったとのことお聞きして感激でした\(^o^)/
そんなやり取りがあってすっかり
ソファの写真撮らせてくださいって
相談すること忘れて帰ってきてしまった私です。
だから素敵なお部屋の写真・・・ないです(>_<)
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年02月28日
舞松原小学校マーチングバンド同好会定期演奏会
ダイハク家具は東区若宮5丁目にあり
若宮多交差点の角から2軒目に位置した
バス通り沿いに面していています。
小学校校区でいうと若宮小学校校区
中学校校区でいうと多々良中学校校区になります。
ダイハク家具前のバス通りを渡ると
そこは舞松原小学校校区となり
多々良中学校校区は
若宮小学校と舞松原小学校が一緒になります。
ということで
地元には小学校が二つあるのですが
その舞松原小学校には全国レベルをもった
『マーチングバンド同好会』があります。
本年度も
全国小学校バンドフェスティバルで銀賞受賞
マーチングバンド・バトントワリング
全国大会で銀賞受賞と素晴らしい成績をおさめてます。
私たち若宮商店会の夏まつり会場でも
毎年その素敵な演奏を披露していただいたりと
たいへんお世話になっているみなさんなんです。
先ほどそのマーチングバンド同好会の

お母さん方が来店され『定期演奏会ご招待状』と
店頭に掲示できるポスターいただきました(*^_^*)
開催日時 3月25日 日曜日 13時30分から
開催場所 舞松原小学校体育館
となっています。
私もぜひ子ども達の演奏
聴きにいきたいと思います。
私の予定は現時点で3月25日の配達納品が
粕屋町酒殿まで午前中1件が確定していて
3月23日に学習デスク6台入荷予定になってる(^_^;)
3月最後の日曜日か・・・・
うまく調整できること願ってみます。
ダイハク家具 樺島由紀夫
若宮多交差点の角から2軒目に位置した
バス通り沿いに面していています。
小学校校区でいうと若宮小学校校区
中学校校区でいうと多々良中学校校区になります。
ダイハク家具前のバス通りを渡ると
そこは舞松原小学校校区となり
多々良中学校校区は
若宮小学校と舞松原小学校が一緒になります。
ということで
地元には小学校が二つあるのですが
その舞松原小学校には全国レベルをもった
『マーチングバンド同好会』があります。
本年度も
全国小学校バンドフェスティバルで銀賞受賞
マーチングバンド・バトントワリング
全国大会で銀賞受賞と素晴らしい成績をおさめてます。
私たち若宮商店会の夏まつり会場でも
毎年その素敵な演奏を披露していただいたりと
たいへんお世話になっているみなさんなんです。
先ほどそのマーチングバンド同好会の
お母さん方が来店され『定期演奏会ご招待状』と
店頭に掲示できるポスターいただきました(*^_^*)
開催日時 3月25日 日曜日 13時30分から
開催場所 舞松原小学校体育館
となっています。
私もぜひ子ども達の演奏
聴きにいきたいと思います。
私の予定は現時点で3月25日の配達納品が
粕屋町酒殿まで午前中1件が確定していて
3月23日に学習デスク6台入荷予定になってる(^_^;)
3月最後の日曜日か・・・・
うまく調整できること願ってみます。
ダイハク家具 樺島由紀夫