スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年02月05日

あついまなざしで見つめてくれてました(*^_^*)

今日はお昼前到着予定で
志摩稲留にお住まいのS様宅に
学習デスクのお届けからスタート(^◇^)


福岡都市高速を多の津から入って

西九州道を前原まで走って
予定どおり11時45分に無事到着です。
ナビ見るとすぐお近くに神社があるんですね(^O^)


デスクの組み立て設置場所は2階

息子達也に組み立てはまかせて
私は運び上げと梱包材の整理(^-^)


デスク組み立ての様子を
お父さんと一緒にお譲さんがずっと
あついまなざしで見つめてくれてました。


出来上がって最後に椅子の高さ調整

今回お世話になったのが
『コイズミ』さんのデスク CDM-572ホワイトです。


椅子の高さもばっちりで
目がくりっとしたかわいいお譲さんが
ニコッと笑ってポーズとってくれました(*^_^*)

せっかくの笑顔・・・
フラッシュ出てなかったみたいで
逆光になってしまいごめんなさい(^_^;)

お世話になりありがとうございました。


無事に納品終わった後せっかくだから
以前、ペルシャ絨毯をお世話になった
Y様宅がお近くだったためちょっとご挨拶に

海辺に建つ素敵なY様宅へ行ってみると
車とまってない・・・・


お留守でしたので
名刺にメッセージ書いて

さあ、急いで帰って次は多々良へ配達納品です

201号線渋滞していたため
結局帰りも都市高速使って戻ってきて

いったん休憩

久しぶり多々良にある『あづま屋』さんへ
坦々麺&オムライス食べに (^0_0^)


さあ、午後の部!? もがんばるぞ(^-^)

        ダイハク家具 樺島由紀夫  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 15:48Comments(0)配達納品

2012年02月05日

自分の話し方にこんな癖があったとは(;一_一) 

1月23日にあった福岡市商店街
活力アップ支援事業報告会。

くわしくは1月23日の
私のブログでも紹介しています(^O^)

活力アップ支援事業報告会でも『はぴはぴはっぴー』
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e799260.html


その報告会の中で
私が発表している様子を
ビデオに記録してもらってました。


若宮商店会ホームページに
動画記録としてアップしたらいいかな・・・・
まだまだ動画投稿少ないしコンテンツに・・・・

なんてこと簡単に考えていて



報告会の席でも

「この報告会の様子を若宮商店会の
 会員さんにもみてもらえるよう
 ホームページでこの様子を動画記録として
 アップしようと考えています」

ビデオ撮影していることまで
ご丁寧に報告した私はいま後悔してます。



さっき自分の発表しているビデオ内容見て

アップするの恥ずかしい・・・・です((+_+))

なんでこんなに「え~ え~ え~」
言ってるんだろ・・・・

自分の話し方に
こんな癖あったとは気づいてなかったです。


源建設のゲンちゃんががんばって
撮影してくれてることもあるので

次の機会からは絶対気をつけよう(>_<)

ということで!? 
発表時間10分間の発表している様子はこちらです


商店街活力アップ支援事業報告会(発表編)


そしてその後の評価員の先生方との
質疑応答の内容の様子がこちら
ちょうど8分間の記録になっています


商店街活力アップ支援事業報告会(質疑応答編)



みんな笑わないで・・・・
本当に話し方気をつけなきゃ(>_<)

         ダイハク家具 樺島由紀夫
       


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 09:45Comments(0)若宮商店会