スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月10日

動画投稿初体験 (*^^)v

若宮商店会の公式ホームページでは
商店会のさまざまなイベント活動を
動画としても記録として残していきたい・・・・

そんなテーマも掲げていることから
『夏まつり』や『元気わかみや屋台村』の
プロモーションビデオ作製して
すでにホームページにアップしてます。


とはいっても動画撮影から
ホームページへのアップまで

そんな作業
私はしたことないし出来ないから・・・・
ということで、ほとんど
シンガーソングライターの染矢敦子さんに
おんぶにだっこ状態でここまできてました(^◇^)


そんな私が
先日あったホームページ更新講習会にて
やっぱり自分でも動画アップまで
出来るようにならなきゃ・・・・と決意



まずは編集やテロップ挿入やBGM挿入など
いっさい技術やテクニックはカット(^-^)

ホームページに動画アップする事を
経験することに初挑戦です。



私は性格的にもめんどくさがりなんで
電化製品などは、いつも何とかなるだろうと
ほとんど取扱説明書もみない人なんですが
さすがに経験がないためどうするのか想像もつかず


ビデオカメラの取扱説明書引っぱりだし
仕事の合間に昨日からながめてました。


「なんとなく流れはわかった!? 」

ということで先日作業した
クリスマスイルミネーション取り付けを
ビデオ撮影していた分を練習台にして


パソコンにソフトウェアをインストールして

データの取り込みして撮影した動画確認して

編集など面どそうな細かい作業はカット(^_^;)
とりあえずいくつかの
動画を5分くらいになるように
くっつけ合わせてアップする
動画データ完成(^。^)y-.。o○


あとはユーチューブへつないで

データを転送して・・・・OKの表示が(#^.^#)


ここから先は自分のブログなどでも経験済み

商店会ホームページ管理画面から
新規動画ページにサムネイルつくって
ユーチューブのリンクはって
アップしてホームページ確認して・・・・

できてました(^◇^)



私の動画投稿初体験の成果はこちらです
http://biz.comlog.jp/wakamiya/genre/271/1.html

なんの面白みのない動画ですみません(+o+)


これが現在私のレベル知識で出来ること

これから徐々に作業テクニック覚えながら
徐々に上達していきます?? 

たぶん上達すると思います(^_^;)

           ダイハク家具 樺島由紀夫  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 17:46Comments(2)日常