スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月18日

「 紹興酒はいける口ね? 」バレーボール東部会忘年会

昨日はバレーボール東部会の役員忘年会。

東部会の江口会長に三宅副会長、田尾副会長
そして大会会長の藤本市議会議員に私の5人で

「本物の中華料理紹介してあげよう」
そんな藤本議員の言葉に魅了され

博多駅前にある藤本議員の知り合いのお店
中華料理『匯満楼』かいまんろうさんへ。


乾杯とともに出てくる料理は
とても美味しくビールもすすみ(*^_^*)

「かばちゃん、紹興酒はいける口ね? 」

そう藤本議員にふられ
「すみません・・・紹興酒は苦手でして・・・」
そう答えると

「そらかばちゃん、
 美味しい紹興酒呑んでないな」とのご指摘(^◇^)

ならばお勧めをぜひとでてきたボトルは

宴会などに出てくる私の知ってる紹興酒とは
ラベルの色から違うじゃん


ほんのり甘くてさっぱりして
思わず「うまいっす!!(●^o^●)」

あま鯛のなんとか?? お店のオーナーさんが
せっかく説明してくれてたのに名前覚えてないけど
とくにこの料理は感動モノ 絶対また食べに来ます。

そんなこんなでほとんど紹興酒呑んでるのは
私と藤本議員の二人だったんだけど
気がつくと・・・・

美味しい紹興酒、二人で2本空けました(#^.^#)


みんなお腹いっぱいになって大満足した後は
そのまま歩いて2次会へ

誘われるまま藤本議員についていって
どこかのビルの地下へおりていって


こちらも藤本議員が
30数年通ってる行きつけのお店

なんか懐かしさを感じられるようなお店
『オーシャレイ』さんへ


そしたら藤本議員が
「ちょっと買い出し行ってくるから」と
三宅副会長と二人で外にでていったかと思うと
5分ほどして「かばちゃん!! はい日本酒!!」

お店には日本酒が置いていないらしく
私が匯満楼さんで「日本酒が好きで・・・」
って言ってたことに気を使ってくれて

あらためて藤本議員の
気づかいや配慮には私はかなわない(^_^;)

みんなでカラオケ盛り上がって

藤本議員はテノール歌手みたいでした。


気がつくと私と藤本議員

ほとんど二人で
またまた2本の日本酒空けてました。

そんなこんなで楽しいバレーボール東部会
役員の忘年会でした(^◇^)

藤本議員にはなにからなにまで
段取りしていただき本当にありがとうございました。

新年会は私の地元の若宮商店会です。
このお礼はぜひ次回させていただきます(*^^)v

          ダイハク家具 樺島由紀夫  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 16:53Comments(0)マイグルメ