スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年04月24日

まさしく高みの見物

ただいまバレーボール東部会の
春期大会会場、松崎中学校体育館にいます。

コートではお母さんたちの激しいバトルが
次々に展開中です (o^-^o)

私はというと、いたって平和なため
ステージ上でバレーボール観戦しながら
今からお昼のお弁当タイム(●^o^●)

まさしく高みの見物ってこの事かも>^_^<


どのチームも迫力満点元気なお母さんそろってます。

若宮商店会会員店の「とり一番」さんのお弁当
いただきながらのブログ更新です(^^ゞ

玉子焼きうま〜〜い )^o^(


φ(^-^) kabashima
  

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 12:41Comments(0)地域イベント

2011年04月24日

バレーボール東部会 熱戦が始まりました~

なぜか夜通しずっと眠れず、
ハードディスクにたまっていた映画2本観て・・・・

やっとウトウトし出したのが3時過ぎ
そこにiPhoneが「ピコン」となったのでみると
@keyuchun さんからツイッターにメッセージ(*^_^*)

早番らしく起きたところだったみたい(^_^;)
ウトウトしたら「ピコン」の繰り返しで正気に戻って
メッセージうって・・・・
しばらくツイのやり取りしてたらもうすぐ5時(@_@;)


今朝は一つ目の目覚ましで7時に起きて・・・・2度寝(>_<)
保険のためにと念のためセットしていた
二つ目の目覚ましで7時30分飛び起きた\(◎o◎)/!


バタバタ準備して若宮小学校の体育館に7時50分到着

「カギが開かないからちょうど電話しようとしてましたよ~」
すでに30人近くのみなさんをお待たせしてしまってました(^_^;)


今日はママさんバレーのバレーボール東部会の春季大会日です
東区でがんばっている28チームが体育館に集まりました。

予定どおり、開会式の準備して

定刻8時30分から無事に開会式スタートできました。


開会式のあとは、若宮小学校・多々良中学校・松崎中学校にわかれ
3会場同時スタートで熱戦が繰り広げられます(^◇^)

お近くの方はぜひ応援に遊びにきませんか!?

ちなみに私は今回、松崎中学校の担当責任者・・・・
とはいっても、何事も起こらなければ
なにもすることなく、ただ熱戦を見て楽しんでいるだけです(*^^)v
  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 10:15Comments(0)地域イベント

2011年04月24日

バレーボール東部会の『春季大会』開催です

いよいよ本日はバレーボール東部会の
『春季バレーボール大会』の開催日です。
ママさんバレーのチームのみなさんが
日ごろの練習の成果を発揮しあって
毎回熱すぎるくらいの戦いが繰り広げられます。

前回11月の大会のブログはこちら
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e571712.html

この大会が新たに新チームが2チーム加わって
全28チームが3ブロック3会場に分かれて優勝を競います。
開会式でこれだけのチームが一堂に集まると迫力あります。


さてと・・・・
事務局長の私は今なにしていたかというと

開会式の整列の際使用しているプラカード

今回新たに加わった2チーム分の

プラカードを作成してました・・・・

日付変わってるし・・・・
なんか一人で店の中でこんな時間にこそこそ作ってるの
なんとなくわびしさに似た気持ちが・・・・(;一_一)


明日も開会式の司会しなくては・・・・
その前に、体育館のかぎを開けなくては・・・・(>_<)

おっと!? やらされてるなんて
義務役割の気持ちにはならないぞ・・・・(@_@;)
私なりに本日のバレーボール
がんばって精一杯楽しんできま~す (*^^)v

ということで朝7時過ぎから若宮小学校体育館です
開会式スタートは8時30分からで~す

  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 01:10Comments(0)地域イベント