2014年01月29日
ひょっとして今日も居るのかな??
今日早良区まで配達へ行った帰り
国際センター前を通っていた時ふと!?
昨日どなたかがフェイスブックに
ベイサイドプレイスに『海王丸』が
入港している記事あげてたの
なにげなく観たのを思い出し
ひょっとして今日も居るのかな??
マリンメッセ前の都市高速下車道から
海側を見渡してみると!?
いた!! 帆船のマスト発見!! (^◇^)
ちょっと時間あるし・・・・
マリンメッセ前のバスロータリー前に
ダイハク1号止め歩いて駐車場を
通り抜けるとそこに(^O^)

でっかい帆船の
『海王丸』が係留されてました。

こんなに間近に見たの初めてで
ちょっとした感動おぼえます(^-^)

私の海王丸の思い出といえば
中学生の頃親に買ってもらった
大きなジグソーパズルが
波をかき分けて走る『海王丸』で
たしか高校卒業するころまで
自分の部屋に飾ってたことかな(笑)

なんか壮大なロマン感じます(#^.^#)
ダイハク家具 樺島由紀夫
国際センター前を通っていた時ふと!?
昨日どなたかがフェイスブックに
ベイサイドプレイスに『海王丸』が
入港している記事あげてたの
なにげなく観たのを思い出し
ひょっとして今日も居るのかな??
マリンメッセ前の都市高速下車道から
海側を見渡してみると!?
いた!! 帆船のマスト発見!! (^◇^)
ちょっと時間あるし・・・・
マリンメッセ前のバスロータリー前に
ダイハク1号止め歩いて駐車場を
通り抜けるとそこに(^O^)
でっかい帆船の
『海王丸』が係留されてました。
こんなに間近に見たの初めてで
ちょっとした感動おぼえます(^-^)
私の海王丸の思い出といえば
中学生の頃親に買ってもらった
大きなジグソーパズルが
波をかき分けて走る『海王丸』で
たしか高校卒業するころまで
自分の部屋に飾ってたことかな(笑)
なんか壮大なロマン感じます(#^.^#)
ダイハク家具 樺島由紀夫