スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年08月31日

なーんだ!! おまかせください(*^^)v

今から2年ほど前のことでした。

ある公民館さんから
受注した卓球台をお届けして
お引き取りしてきた
古い卓球台を店の横に置いていたら

「横に置いてある卓球台
 どうかされるんですか?? 」

そう店内に訪ねてこられたのが
当時香椎第一中学校のA先生でした。

その時がA先生との出会いのきっかけです。



お話をお聞きすると

卓球クラブの顧問されていて
子ども達の人数に対して
学校の卓球台の数が少なくて・・・・


お引き取りしてきた台でよかったら喜んでと
後日時間を約束してトラックで中学校まで
届けてあげたことがありました。


それからというもの

A先生は毎年子ども達の大会成績を
立派なリストにしてさらにパウチまでして
ご丁寧にわざわざ報告に来てくださってて


今日で3年目(^◇^)
またまたダイハク家具を訪ねてくださいました。


A先生は今年から
香椎第三中学校に移動されてて
やっぱり卓球クラブの顧問されているとのこと


「今日は一つご相談が・・・」とのこと!?

千早にある病院から古い卓球台を1台
中学校にいただける話があるらしく・・・・

でも運ぶ手段がない・・・・


なーんだ!! おまかせください(*^^)v


ということで病院の都合に合わせて
卓球台を病院から中学校まで
うちのトラックで運んであげることにしました。


こんな熱心な先生のお手伝いになるなら
私はいつだって喜んでご協力しますよ~

A先生、子ども達のために
これからもがんばってください。

        ダイハク家具 樺島由紀夫  


Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 18:36Comments(0)日常