2011年08月25日
「 2 」か「 9 」で割ってみる!?
若宮5丁目町内会の柴田会長さんから月曜日に
「若宮5丁目だよりの印刷お願いできますか?」
「ダイハクさんならA3対応のプリンター
持ってあると思って、お願いに来てみました」
そんな相談いただいてて
「3.4日お時間頂けたら何とかしましょう・・・」
と360枚カラー印刷をお引き受けしてて!?
気がつくと3.4日経ってて、もう印刷しなきゃ(^_^;)
今日お昼前から、若宮5丁目だよりの印刷はじめようと
印刷スピードの速いレーザープリンターセットしてスタート
5分も経たないうちにプリンターがおとなしくなってて??

プリンター表示画面見てみると!!
『Cトナー交換してください』表示が出てストップ(>_<)
予備のCトナー無い・・・・
今から注文したところで2.3日かかってしまうため仕方なく

インクジェットプリンターに切り替えて印刷の続きです。
印刷仕上がるまで約1時間パソコンのそばに
いることになってしまい、終わるまで時間つぶしに
ツイッターやフェイスブックのチェックでもしながらと
ツイッターのタイムラインや
フェイスブックのニュースフィールド眺めていたら
東区ツイッターオフ会で仲良くしていただいてる
『コムログ』の平井さんが紹介してる記事に目がとまって
中身を読んでみると・・・・
思わずすごい!! おもしろい!!
と感心させられた記事があったので
私もここでご紹介させていただくことにします。
自営業の方や会計している方にはきっと面白いと思います。
(以下、永里壮一氏の日記より)
「 2 」か「 9 」で割ってみる
先日、飲んでたときに「 9 」という数字が面白いというになったのですが、
「 数字が合わないときに『 9 』で割ったりするよね。 」と言ったら
誰もやってなかったのでその話をします。
たぶん、会計に携わってる人なら知ってる人も多いはず。
以下、この先が気になる方はこちらを見てみて(^◇^)
http://d.hatena.ne.jp/nightshift/touch/20090121/1232521713
永里壮一氏の日記です。
私は日商簿記2級も持ってて、自営業していることもあり
自分で確定申告まですべてこなしてますが・・・・
知らなかったです(*^。^*)
こんな方法があったとは気づきもしてなかった。
でも、こんな場面よく遭遇してます。
次に収支が合わなくなった時試してみよう(^。^)y-.。o○
ダイハク家具 樺島由紀夫
「若宮5丁目だよりの印刷お願いできますか?」
「ダイハクさんならA3対応のプリンター
持ってあると思って、お願いに来てみました」
そんな相談いただいてて
「3.4日お時間頂けたら何とかしましょう・・・」
と360枚カラー印刷をお引き受けしてて!?
気がつくと3.4日経ってて、もう印刷しなきゃ(^_^;)
今日お昼前から、若宮5丁目だよりの印刷はじめようと
印刷スピードの速いレーザープリンターセットしてスタート
5分も経たないうちにプリンターがおとなしくなってて??
プリンター表示画面見てみると!!
『Cトナー交換してください』表示が出てストップ(>_<)
予備のCトナー無い・・・・
今から注文したところで2.3日かかってしまうため仕方なく
インクジェットプリンターに切り替えて印刷の続きです。
印刷仕上がるまで約1時間パソコンのそばに
いることになってしまい、終わるまで時間つぶしに
ツイッターやフェイスブックのチェックでもしながらと
ツイッターのタイムラインや
フェイスブックのニュースフィールド眺めていたら
東区ツイッターオフ会で仲良くしていただいてる
『コムログ』の平井さんが紹介してる記事に目がとまって
中身を読んでみると・・・・
思わずすごい!! おもしろい!!
と感心させられた記事があったので
私もここでご紹介させていただくことにします。
自営業の方や会計している方にはきっと面白いと思います。
(以下、永里壮一氏の日記より)
「 2 」か「 9 」で割ってみる
先日、飲んでたときに「 9 」という数字が面白いというになったのですが、
「 数字が合わないときに『 9 』で割ったりするよね。 」と言ったら
誰もやってなかったのでその話をします。
たぶん、会計に携わってる人なら知ってる人も多いはず。
以下、この先が気になる方はこちらを見てみて(^◇^)
http://d.hatena.ne.jp/nightshift/touch/20090121/1232521713
永里壮一氏の日記です。
私は日商簿記2級も持ってて、自営業していることもあり
自分で確定申告まですべてこなしてますが・・・・
知らなかったです(*^。^*)
こんな方法があったとは気づきもしてなかった。
でも、こんな場面よく遭遇してます。
次に収支が合わなくなった時試してみよう(^。^)y-.。o○
ダイハク家具 樺島由紀夫
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 16:35│Comments(2)
│フェイスブック
この記事へのコメント
いつも地元の地域と仲間を大切にされている活動に関心
しておりました。これからもがんばってくださいね。
しておりました。これからもがんばってくださいね。
Posted by メドウおじさん
at 2011年08月25日 22:23

なんかあった時、困った時に
かばしまなら・・・・
私を思い浮かべてもらえるようになりたいです(#^.^#)
かばしまなら・・・・
私を思い浮かべてもらえるようになりたいです(#^.^#)
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫
at 2011年08月26日 11:37
