2011年05月26日

いざプレゼンテーション さて結果はいかに

昨晩、福岡市の商店街施策『活力アップ支援事業』の
審査会が福岡市役所15階の会議室でおこなわれ
若宮商店会では、役員6名で出席してきました。

若宮商店会のプレゼンテーション開始時間は19時45分

19時20分には控室に到着
前年度まで若宮商店会を担当してくれてた
椛嶋係長さんも、控室に来てくださっていました(#^.^#)


いざプレゼンテーション さて結果はいかに
私にとって心強いお姉さまで(*^^)v

さっそく椛嶋さんに4時間かけて
作成した審査会用プレゼンテーションの
資料に時間まで目を通してもらい
アドバイスをいただいたその内容をメモ(^-^)


19時45分、予定どおり別室に呼ばれて
那須課長さん・繁竹係長さんが司会進行され
正面にずらりとそろった審査員の先生方に
5分のプレゼンと10分の質疑応答と
お話をさせていただきました。


お伝えしたいことはたくさんあって・・・・
でもその内容を5分間に凝縮して・・・・

この結果で、
今年度の若宮商店街をより楽しくできるわけで(^_^;)

とりあえずお伝えしたいことはお話出来たと思います。


無事に審査会も終わり、「呑みにいこ~!!\(◎o◎)/」

出席した役員全員地元に帰ってきて
いざプレゼンテーション さて結果はいかに
若宮商店街にある『もつ鍋 紋次郎』さんに行って
活力アップ支援事業の反省会しました

他の商店街のプレゼン内容は全くわかりませんが
若宮商店会のこの役員さんたちの団結力とやる気は
他の商店街には決して引けは取らないだろうと感じます。

昨晩も楽しい仲間と一緒に美味しいお酒が呑めました




同じカテゴリー(若宮商店会)の記事画像
「大当たりー!! 」
「お昼は何食べる~?? (●^o^●)」
そして振り返ってビックリ(@_@;)
「かばちゃんがおらんやん!! 」
あれから33年
「大当たり~!! 」 の声が聞けなかった~
同じカテゴリー(若宮商店会)の記事
 「大当たりー!! 」 (2017-01-11 17:50)
 「お昼は何食べる~?? (●^o^●)」 (2017-01-09 12:40)
 そして振り返ってビックリ(@_@;) (2016-07-04 17:36)
 「かばちゃんがおらんやん!! 」 (2016-06-17 17:45)
 あれから33年 (2016-04-27 17:29)
 「大当たり~!! 」 の声が聞けなかった~ (2016-01-11 14:59)

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 10:59│Comments(0)若宮商店会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。