2011年04月28日

書類の提出締め切りが今日までなんです

福岡市の商店街施策の一つ
『活力アップ支援事業』に
今年度も若宮商店会はチャレンジします(*^^)v

ということで昨日は夕方から福岡市中央区の
福岡市役所14階、経済振興局産業振興部地域商業課まで
申請書類の提出に行ってましたが・・・・

申請書類の記入に若干不備があったため再提出に(>_<)

昨晩はそのあと福岡家具商組合の
公式ホームページ会議出席のため
中央区清川に行った後、博多区上呉服町にある
私の行きつけの焼鳥屋『たんべ』さんに行ったため
本日は朝から提出書類のつくりなおし作業からスタート(@_@;)

なぜならば書類の提出締め切り日が28日
・・・今日までなんです(^_^;) 
切羽詰まらないと作業が始まらない・・・
またやってる私のこの性格なんとかしなきゃ・・・・


なんとか書類も出来上がり
書類の提出締め切りが今日までなんです
本日午後からまたまた福岡市役所へ

14階でエレベーターを降りると
書類の提出締め切りが今日までなんです
経済振興局前の廊下は壁面ポスターだらけで賑やかです(^◇^)

地域商業課商店街係にお邪魔して申請書類の提出
書類に不備がないかどうかチェックしてもらうと・・・・

1か所、金額の記入漏れはありましたが記入して
必要書類もすべてそろっていて
無事に書類を受け取っていただけました。


あとは5月26日におこなわれる審査会に出席して
審査委員の方々に対してのプレゼンテーションがあります。
この審査会をクリアできるかどうかが
支援事業対象商店会になれるかどうかの分かれ目(^_^;)
重要な審査会なんです・・・・

が、まずいことに
福岡国際センターで開催する家具ショージャパンが
27日会場設営で28日から3日間開催で
その前日がプレゼンの日・・・・
ということはそれまでにプレゼン資料を
つくらないといけないんだけど
家具ショー前のDM配達やポスティングなどで
とても忙しい時期と重なってしまいます((+_+))

今回ばかりはなんとしても私の性格変えてでも
支援事業のプレゼン資料早めにつくっておかなければ


ということで、森家具のやっちゃーん!?

やっちゃんから看板作成の依頼きているのわかってるけど
昨晩もある人たちに無理やり呑みに誘われて!? (^◇^)
今日も朝から商店会の資料提出に追われて
ずーっといなかったもんで申し訳ない(--〆)

なんとか今夜中には看板作成するからね~
だから今夜は誘わないで(*^^)v



同じカテゴリー(若宮商店会)の記事画像
「大当たりー!! 」
「お昼は何食べる~?? (●^o^●)」
そして振り返ってビックリ(@_@;)
「かばちゃんがおらんやん!! 」
あれから33年
「大当たり~!! 」 の声が聞けなかった~
同じカテゴリー(若宮商店会)の記事
 「大当たりー!! 」 (2017-01-11 17:50)
 「お昼は何食べる~?? (●^o^●)」 (2017-01-09 12:40)
 そして振り返ってビックリ(@_@;) (2016-07-04 17:36)
 「かばちゃんがおらんやん!! 」 (2016-06-17 17:45)
 あれから33年 (2016-04-27 17:29)
 「大当たり~!! 」 の声が聞けなかった~ (2016-01-11 14:59)

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 18:24│Comments(0)若宮商店会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。