2011年03月11日
熱い仲間と美味しいお酒
昨晩は若宮商店会の定例役員会。
早いもので私が会長の役を務めさせていただき
1年が経とうとしています(#^.^#)
3月は期末のため、

福岡市活力アップ支援事業の報告書作成や
4月の総会開催に向けて収支報告書の作成、
来年度の事業計画案の作成など事務作業も一気に増えます。
今回の役員会で一番力の入った議題が
来年度の若宮商店会が取り組む事業の企画立案についてでした。
若宮商店街をパワフルな街にできるよう
今、商店会活動に会員さんたちが
何を求めているのかなど意見を出し合い、
来年度の商店会が目指すテーマの方向性などを協議しました。
かなり白熱した議論となり、全員からどんどん発言でてきて
『熱かった』若宮商店会はなかなかいいもんだな~と改めて実感です。
この役員全員の熱い思いを
来年度の取り組むべき事業として組み立てていきたいと思います。
役員会終了後は「呑みにいきますか?」のお誘いの声があり、
3人で食事がてら商店街にある近所の『和おん』さんへ
顧問の山田さんからも
「今夜の会議は良かったね~」のお言葉が(*^_^*)
みなもと建設のゲンちゃんも
「フレーバーの林田君、いい意見だしてたね~」と(*^_^*)
熱い仲間と美味しいお酒が飲める場所があるって
本当に大切なひと時だと思いました。
ということで、またまた昨晩も確定申告作業はお休み(>_<)
やっぱり予定どおり!? 締切日まで余裕がなくなってきました。
今日も空いた時間は確定申告作業をこなして
今夜はみなもと建設のゲンちゃんがやってくることになってて
確定申告のお手伝いもしてあげる予定なんだが・・・・
今夜はきっと朝方までの作業となることでしょう(@_@;)
早いもので私が会長の役を務めさせていただき
1年が経とうとしています(#^.^#)
3月は期末のため、
福岡市活力アップ支援事業の報告書作成や
4月の総会開催に向けて収支報告書の作成、
来年度の事業計画案の作成など事務作業も一気に増えます。
今回の役員会で一番力の入った議題が
来年度の若宮商店会が取り組む事業の企画立案についてでした。
若宮商店街をパワフルな街にできるよう
今、商店会活動に会員さんたちが
何を求めているのかなど意見を出し合い、
来年度の商店会が目指すテーマの方向性などを協議しました。
かなり白熱した議論となり、全員からどんどん発言でてきて
『熱かった』若宮商店会はなかなかいいもんだな~と改めて実感です。
この役員全員の熱い思いを
来年度の取り組むべき事業として組み立てていきたいと思います。
役員会終了後は「呑みにいきますか?」のお誘いの声があり、
3人で食事がてら商店街にある近所の『和おん』さんへ
顧問の山田さんからも
「今夜の会議は良かったね~」のお言葉が(*^_^*)
みなもと建設のゲンちゃんも
「フレーバーの林田君、いい意見だしてたね~」と(*^_^*)
熱い仲間と美味しいお酒が飲める場所があるって
本当に大切なひと時だと思いました。
ということで、またまた昨晩も確定申告作業はお休み(>_<)
やっぱり予定どおり!? 締切日まで余裕がなくなってきました。
今日も空いた時間は確定申告作業をこなして
今夜はみなもと建設のゲンちゃんがやってくることになってて
確定申告のお手伝いもしてあげる予定なんだが・・・・
今夜はきっと朝方までの作業となることでしょう(@_@;)
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 12:25│Comments(0)
│若宮商店会