2010年12月01日

スキルアップに絶好のチャンス

多々良地区商店連合会の
毎年恒例のクリスマスセールは
12月15日から25日までの11日間開催します。

多々良地区商店連合会とは
若宮商店会・八田商店会・土井商店会の連合組織です。

私がこの何日か、風邪をひいてダウンしていたため、
本日までに作成しなくてはいけなかった
クリスマスセールのチラシ原稿案作成に昨晩から取り掛かり、
今やっと今夜の会議に間に合うようにたたき台を作り上げました。

スキルアップに絶好のチャンス
多々良地区商店連合会クリスマスセールのチラシ表面の案です。

現在若宮商店会で取り組んでいるイラストレイタの勉強会で
学んだ知識とテクニックを覚えているかぎり駆使してみました(^◇^)

スキルアップに絶好のチャンス
こちらはクリスマスセールチラシの裏面の案になります。
細かい各お店の特価情報はまだフライングで公表できませんので、
小さめの画像で内容までは読み取れないよう掲載させていただきます(@_@;)

今までは印刷会社に集めた各お店のデータを渡して
構成の出来上がりを待って、手直しをお願いする程度でしたが
今回はすべて自分たちの手で1からデータ作りに取り組んでます。

取り組んでみての感想は
クリスマスセール参加店から自分の店の原稿を書いてもらっていて
その内容をイメージどおりにデータ化することがなかなか難しい・・・・

原稿を見ているとやる気のある店!?・やる気のない店!? 
原稿を書きなれている店!?・書きなれていない店!?  なんか見えてきます
デザイナーさんはこういったところでもけっこう苦労されていることを実感です。

今夜の会議ではこのチラシ案をたたき台にして3日までに完成させます。
チラシは若宮・八田・土井地区あわせて18000枚新聞折り込みする予定です。

楽しみなのは、
今夜このたたき台をプロのデザイナーに目の前で解説しながら手直ししてもらい
構成アドバイスもらえることになっていて、スキルアップに絶好のチャンス(*^^)v

心配なのは
昨晩から一生懸命に取り組んだチラシ案がボツデータになってしまうことも・・・・

実際に折り込まれるチラシが地元の皆さんの手元に届く際、
私の作成したチラシデータの面影でも残ってくれることを願ってます



同じカテゴリー(若宮商店会)の記事画像
「大当たりー!! 」
「お昼は何食べる~?? (●^o^●)」
そして振り返ってビックリ(@_@;)
「かばちゃんがおらんやん!! 」
あれから33年
「大当たり~!! 」 の声が聞けなかった~
同じカテゴリー(若宮商店会)の記事
 「大当たりー!! 」 (2017-01-11 17:50)
 「お昼は何食べる~?? (●^o^●)」 (2017-01-09 12:40)
 そして振り返ってビックリ(@_@;) (2016-07-04 17:36)
 「かばちゃんがおらんやん!! 」 (2016-06-17 17:45)
 あれから33年 (2016-04-27 17:29)
 「大当たり~!! 」 の声が聞けなかった~ (2016-01-11 14:59)

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 15:42│Comments(0)若宮商店会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。