2016年01月27日

そこまで 覚悟されてたら・・・・

「私でできること
 精一杯やってみますが
 あまり期待はしないでください(^O^) 」



そう言って昨年12月に
お預かりしてきてた箪笥の扉の修理

http://daihaku.yoka-yoka.jp/e1917675.html

http://daihaku.yoka-yoka.jp/e1918197.html



このブログでも修理格闘の様子を
アップしておりましたが

修理した扉のお届が
お客さま部屋のお片付けの
都合で今日に(*^_^*)



昨日までの大雪の影響が
今日の道路事情にも影響出てたようで
交通渋滞
いつもなに中央区大名まで
30分もみれば届くところが
今日はずっと渋滞で1時間30分(^_^;)




「お待たせしました(^_^;) 」


さっそく箪笥を移動して
修理してきた扉の梱包をとくと


「わー!! すごい!! 綺麗!! 」 と

扉の仕上がりを見たEさまから
そんなお言葉いただいて(*^。^*)


「そんなにあんまり
 じっくり見ないでください・・・・
 ぼろが出ますから(笑) 」

そう言うと


「裏から板を貼ったような
 修理かと思ってました 」 とEさま


「そこまで 覚悟されてたら・・・・
 私も安心しました(笑) 」


ということで
扉修理
お預かりしていた扉も無事について
開閉の具合も全く問題なし(*^_^*)



私的には取り付けてみると
ツヤ有塗装
角度によってはツヤ有塗装の
ツヤがちょっと強すぎたかなと・・・・(^_^;)



でも修理代金のほかにも
お心遣いまでいただいて(#^.^#)



Eさまに喜んでいただけたので
私も嬉しい今回の経験となりました(^-^)


お世話になりありがとうございました

    ダイハク家具 樺島由紀夫


同じカテゴリー(ダイハク家具)の記事画像
たしかに取り付ける時に思ったんです・・・・
デザイン的に私でもできれば勘弁です
アイランドアイのイベントスペースはピッカピカ
東消防団名島分団の半鐘
玄関がすっかり明るくなりました
椅子を後ろに倒してしまって・・・
同じカテゴリー(ダイハク家具)の記事
 たしかに取り付ける時に思ったんです・・・・ (2020-04-16 17:41)
 デザイン的に私でもできれば勘弁です (2020-04-11 15:41)
 アイランドアイのイベントスペースはピッカピカ (2020-04-06 16:58)
 東消防団名島分団の半鐘 (2020-04-03 15:50)
 玄関がすっかり明るくなりました (2020-04-02 11:47)
 椅子を後ろに倒してしまって・・・ (2020-04-01 19:58)

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 18:57│Comments(0)ダイハク家具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。