スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年10月22日

母校の多々良中学校は創立70周年(*^_^*)

多々良中学校
私の母校でもある
多々良中学校の創立70周年記念
式典ならびに祝賀会に出席してきました



創立70周年
聞けば戦後
昭和22年の4月
当時戦時中にあった食料保管倉庫の跡地に
多々良中学校ができたころは
まだ周りは藪の中だったそうで



式典にお誘いいただけたこと
ほんとうにうれしく感じます(*^_^*)




実行委員長さんの挨拶聞いてて
私の中では記憶がよみがえってきて・・・・

私もご挨拶やったやった(笑)

若宮小学校の創立30周年式典を
PTAの仲間たちとがんばって作り上げたこと
思い出しました

あれからもう17年になるのか・・・・

ということはあと3年で
若宮小学校も創立50周年ということか・・・・

確かに歳もとるはずです(笑)





多々良中学校
おごそかな雰囲気の式典のあとは
生徒たちのアトラクションということで
在校生3年生によるコーラスもあり
久しぶりに校歌も聞くことができました

マーチングバンド
見事に統率のとれた
吹奏楽部のマーチングバンドは
とくにすごくて感動モノでした





祝賀会では鏡割り
鏡割り
来賓の中から
選ばれた方々の中に(*^。^*)


若宮校区
最近同窓会でも顔を合わせたり
今年若宮小学校の6年生に講話を
引き受けてくれたりしている
隈くんの姿もあって

同級生としても嬉しい限り(●^o^●)




博多高校 和太鼓
博多高校の和太鼓部も
祝賀会を最大に盛り上げてくれました





実行委員の皆さま
記念式典ならびに祝賀会の開催
心からお祝い申し上げます

そしてご苦労さまでした


ダイハク家具 樺島由紀夫


  

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 16:11Comments(0)地域イベント