2014年12月06日
パッと見は目立たなくなったと思います(^_^;)
先日ドレッサーをお世話になった
樋井川にお住まいのfさまから
フェイスブックにこんなメッセージが
「今ベッドのフレームを探しています。
なかなかいいのがなくて…
あの部屋に合う色(ナチュラル?)で、
宮付き、コンセント付き、あれば照明も。
棚は広めで平らじゃなく置いた物が
落ちないくらいのでっぱりが欲しいです。
そんな都合のいいフレームを
ご存知でしたら教えてください(笑) 」
「お手頃の価格帯の
ベッドフレーム知ってますよ」
そうお返事させていただいて・・・・
ご希望サイズはシングルベッド
ちょうどその色の
セミダブルベッドを店の在庫に持ってたので
ヘッド部分をダイハク1号に色見本として
積み込んでFさま宅へお伺いしてきました
実際お部屋に運び込んで
床やドレッサーの色と比べたり
ヘッドボードに置きたいモノを
実際のせてみたりと検討されて
ベッドフレームの
ご成約いただきました(*^_^*)
そのついで
と言ってはなんですが(笑)
Fさまとは
ドレッサーの納品でお世話になった際
フェイスブックでもお友達になって
「新築の床にキズつけたらしいよ!! 」

Fさまを紹介してくれたMさんから
ラインで画像が送られてきてて
Fさまのフェイスブックでも
その様子を知った私
「家具の補修材でよかったら
目立たないように補修しましょうか?? 」
補修材準備していって

パソコンを落として
キズつけたという床がこちら(@_@;)
落されたパソコンは
タワーケースの角がつぶれてて
でもパソコン壊れずよかったですね(笑)

ささくれだった
表面材をカッターで削り取って
電源お借りして
ハンダごてで溶剤溶かして

補修させていただきました
床の色が薄くて
床の下地が黒でしたので
補修したまわりはうっすら
下地が透けてしまいましたが
厚み持たせるより
フラットなほうがいいかなと思い
パッと見は
目立たなくなったと思います(^_^;)
このたびもお世話になり
ありがとうございます
ご注文いただいた
ベッドが入荷しましたら
またお届けにおじゃまさせてください(^-^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
樋井川にお住まいのfさまから
フェイスブックにこんなメッセージが
「今ベッドのフレームを探しています。
なかなかいいのがなくて…
あの部屋に合う色(ナチュラル?)で、
宮付き、コンセント付き、あれば照明も。
棚は広めで平らじゃなく置いた物が
落ちないくらいのでっぱりが欲しいです。
そんな都合のいいフレームを
ご存知でしたら教えてください(笑) 」
「お手頃の価格帯の
ベッドフレーム知ってますよ」
そうお返事させていただいて・・・・
ご希望サイズはシングルベッド
ちょうどその色の
セミダブルベッドを店の在庫に持ってたので
ヘッド部分をダイハク1号に色見本として
積み込んでFさま宅へお伺いしてきました
実際お部屋に運び込んで
床やドレッサーの色と比べたり
ヘッドボードに置きたいモノを
実際のせてみたりと検討されて
ベッドフレームの
ご成約いただきました(*^_^*)
そのついで
と言ってはなんですが(笑)
Fさまとは
ドレッサーの納品でお世話になった際
フェイスブックでもお友達になって
「新築の床にキズつけたらしいよ!! 」
Fさまを紹介してくれたMさんから
ラインで画像が送られてきてて
Fさまのフェイスブックでも
その様子を知った私
「家具の補修材でよかったら
目立たないように補修しましょうか?? 」
補修材準備していって
パソコンを落として
キズつけたという床がこちら(@_@;)
落されたパソコンは
タワーケースの角がつぶれてて
でもパソコン壊れずよかったですね(笑)
ささくれだった
表面材をカッターで削り取って
電源お借りして
ハンダごてで溶剤溶かして
補修させていただきました
床の色が薄くて
床の下地が黒でしたので
補修したまわりはうっすら
下地が透けてしまいましたが
厚み持たせるより
フラットなほうがいいかなと思い
パッと見は
目立たなくなったと思います(^_^;)
このたびもお世話になり
ありがとうございます
ご注文いただいた
ベッドが入荷しましたら
またお届けにおじゃまさせてください(^-^)
ダイハク家具 樺島由紀夫