2013年05月22日
「店番している娘にお土産はいらないですよ!! 」
いよいよ家具ショージャパン開催まであと3日
24日金曜日は福岡国際センターの
会場設営のため朝から会場入りするため
お客さん宅まわり&ポスティングできるのは
実質明日までとなりました。

家具ショー開催の
案内チラシはあとコンテナ一つ
明日朝からがんばってなんとか
すべて配り終えたいと思ってます。
今日も朝から
空いた時間はダイハク2号にまたがって
東区内を走りまわってきて店に戻ると??

仲良くさせてもらってる上呉服町にある
焼鳥『たんべ』の大将から食卓椅子の
修理依頼分が届いてました(^◇^)
たんべさんは
私のブログも見てくださっているようで
ここのところブログでは家具修理が
続いているのを見て!?
ひょっとして感化されてくださったかな(笑)
「店番している娘にお土産はいらないですよ!! 」
そうフェースブックでお伝えしてたら

たんべさん美味しそうな
みかん持ってきてくださってて(*^_^*)
たんべさんありがとうございます。
家具ショージャパンが終わり次第
修理に取り掛からせていただきますね。
ダイハク家具 樺島由紀夫
24日金曜日は福岡国際センターの
会場設営のため朝から会場入りするため
お客さん宅まわり&ポスティングできるのは
実質明日までとなりました。
家具ショー開催の
案内チラシはあとコンテナ一つ
明日朝からがんばってなんとか
すべて配り終えたいと思ってます。
今日も朝から
空いた時間はダイハク2号にまたがって
東区内を走りまわってきて店に戻ると??
仲良くさせてもらってる上呉服町にある
焼鳥『たんべ』の大将から食卓椅子の
修理依頼分が届いてました(^◇^)
たんべさんは
私のブログも見てくださっているようで
ここのところブログでは家具修理が
続いているのを見て!?
ひょっとして感化されてくださったかな(笑)
「店番している娘にお土産はいらないですよ!! 」
そうフェースブックでお伝えしてたら
たんべさん美味しそうな
みかん持ってきてくださってて(*^_^*)
たんべさんありがとうございます。
家具ショージャパンが終わり次第
修理に取り掛からせていただきますね。
ダイハク家具 樺島由紀夫