2012年10月08日
「やっぱ呑む!! これがなきゃ~」(^O^)
若宮校区の体育祭は
予定より20分延びましたが無事に終了し
16時過ぎ音響機材の撤収が終わったころには

あれだけの人が集まっていたグランドから
人影すっかり消えてました。
今年は天気は良かったのですが
風が強すぎて砂ほこりがかなり舞ったため

機材の上には砂が積ってしまってて(+o+)
近日中に掃除しなくては・・・・
急ぎ音響機材を店に降ろして
若宮商店会の『元気わかみや屋台村』会場へ

17時スタートで私が合流できたのが
16時30分ということもあって
すっかり会場は出来上がってて

人気のお店の前にはすでに長蛇の列
洋食料理『ボンシェフ』さんは予想どおり
スタート時間前から大忙し(#^.^#)

今回屋台村初参加の
お好み焼き『一番星』さんにも列が出来てて
天気にも今年は恵まれて雨もなく

オーダーストップ21時30分前には
完売してしまったお店が何軒も出るくらい
たくさんのみなさんに集まっていただけました。
ご来場いただいたみなさん
本当にありがとうございました。
屋台村終了時間22時と同時に撤収作業

すでに今回で4回目の開催ということもあって
要領もよく商店会役員と出店者全員で取りかかって
23時30分にはすべての片づけ無事に終了
若宮小学校さんからお借りした折り椅子
若宮校区からお借りしたテーブルは
ダイハクトラックに積み込んだまま
朝9時集合で返しにいくことにして解散
「ちょっと呑み行こうか?? 」(^_-)-☆
役員4人でまたまた紋次郎さんへ

楽しい仲間と2時過ぎまで
おおいに盛り上がって
「やっぱ呑む!! これがなきゃ~」(^O^)
それでもちゃんと
朝9時にはみんな集まってて

ちょうど1時間で残りの作業も終わりました。
体育祭から元気わかみや屋台村と
疲れたけど楽しかったです。
ダイハク家具 樺島由紀夫
予定より20分延びましたが無事に終了し
16時過ぎ音響機材の撤収が終わったころには
あれだけの人が集まっていたグランドから
人影すっかり消えてました。
今年は天気は良かったのですが
風が強すぎて砂ほこりがかなり舞ったため
機材の上には砂が積ってしまってて(+o+)
近日中に掃除しなくては・・・・
急ぎ音響機材を店に降ろして
若宮商店会の『元気わかみや屋台村』会場へ
17時スタートで私が合流できたのが
16時30分ということもあって
すっかり会場は出来上がってて
人気のお店の前にはすでに長蛇の列
洋食料理『ボンシェフ』さんは予想どおり
スタート時間前から大忙し(#^.^#)
今回屋台村初参加の
お好み焼き『一番星』さんにも列が出来てて
天気にも今年は恵まれて雨もなく
オーダーストップ21時30分前には
完売してしまったお店が何軒も出るくらい
たくさんのみなさんに集まっていただけました。
ご来場いただいたみなさん
本当にありがとうございました。
屋台村終了時間22時と同時に撤収作業
すでに今回で4回目の開催ということもあって
要領もよく商店会役員と出店者全員で取りかかって
23時30分にはすべての片づけ無事に終了
若宮小学校さんからお借りした折り椅子
若宮校区からお借りしたテーブルは
ダイハクトラックに積み込んだまま
朝9時集合で返しにいくことにして解散
「ちょっと呑み行こうか?? 」(^_-)-☆
役員4人でまたまた紋次郎さんへ
楽しい仲間と2時過ぎまで
おおいに盛り上がって
「やっぱ呑む!! これがなきゃ~」(^O^)
それでもちゃんと
朝9時にはみんな集まってて
ちょうど1時間で残りの作業も終わりました。
体育祭から元気わかみや屋台村と
疲れたけど楽しかったです。
ダイハク家具 樺島由紀夫