2011年11月17日
邪魔だったから蹴って押し込んだ!?
今年3月に学習デスクや2段ベッドを
購入いただきお世話になった
東区香椎照葉にお住まいのA様からお電話が(゜-゜)
「じつはダイハク家具さんで
購入したタンスじゃないんですけど
引出が出てこなくて困ってしまって・・・・」
そんなご相談いただいて
「お安いご用です(^。^)」
さっそくA様宅を訪れてタンスを拝見すると

子どもさんのお部屋に設置してある
整理タンスの一番下の引出が
いやはやなんとも・・・・
ピクリとも出てこようとしません(~_~;)
かといってお部屋は日当たりも良く
湿気とは無縁そうだしなんでかな??
奥さまに
「この引出、徐々に固くなってきましたか?」
そうお尋ねすると
「あるとき急に引出が中に入らなくなって
邪魔だったから何度か蹴って押し込んだら
それ以来まったく出てこなくなったの」
って笑顔で奥様(^◇^)
モデルさんみたいにお綺麗な
奥様からは想像つかない行動でした(^_^;)
さてとどうしたことか・・・・
いったん店に本体ごとお預かりして
背板外さないとだめかな
すぐ上の段の引出を
ぬいて覗き込んでみると棚ばりと背板の間に
20mm程の空気抜きの隙間があったので
そこから指で押しだすと徐々に動いてくれて
なんとか引出を取り出すことに成功(^_-)-☆
原因は引出の底板が外れて
引出の中身の衣類がオモリになって
動かなくなってました。
念のため他にもないかなと確認すると
あと一つ引出が底板外れかけてて
いったん修理のため引出二つ
持ち帰らせてもらってきました。

底板に木工ボンド流しこんで
タッカーで打ちつけて
仕上げにすべりがよくなるよう
ロウを塗ってあげて完成です(*^^)v
ということで今からA様宅へ
引出のお届しに行ってきます。
みなさんのお宅でも
家具で困ってることないですか??
いつでもお気軽にご相談ください(^◇^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
購入いただきお世話になった
東区香椎照葉にお住まいのA様からお電話が(゜-゜)
「じつはダイハク家具さんで
購入したタンスじゃないんですけど
引出が出てこなくて困ってしまって・・・・」
そんなご相談いただいて
「お安いご用です(^。^)」
さっそくA様宅を訪れてタンスを拝見すると
子どもさんのお部屋に設置してある
整理タンスの一番下の引出が
いやはやなんとも・・・・
ピクリとも出てこようとしません(~_~;)
かといってお部屋は日当たりも良く
湿気とは無縁そうだしなんでかな??
奥さまに
「この引出、徐々に固くなってきましたか?」
そうお尋ねすると
「あるとき急に引出が中に入らなくなって
邪魔だったから何度か蹴って押し込んだら
それ以来まったく出てこなくなったの」
って笑顔で奥様(^◇^)
モデルさんみたいにお綺麗な
奥様からは想像つかない行動でした(^_^;)
さてとどうしたことか・・・・
いったん店に本体ごとお預かりして
背板外さないとだめかな
すぐ上の段の引出を
ぬいて覗き込んでみると棚ばりと背板の間に
20mm程の空気抜きの隙間があったので
そこから指で押しだすと徐々に動いてくれて
なんとか引出を取り出すことに成功(^_-)-☆
原因は引出の底板が外れて
引出の中身の衣類がオモリになって
動かなくなってました。
念のため他にもないかなと確認すると
あと一つ引出が底板外れかけてて
いったん修理のため引出二つ
持ち帰らせてもらってきました。
底板に木工ボンド流しこんで
タッカーで打ちつけて
仕上げにすべりがよくなるよう
ロウを塗ってあげて完成です(*^^)v
ということで今からA様宅へ
引出のお届しに行ってきます。
みなさんのお宅でも
家具で困ってることないですか??
いつでもお気軽にご相談ください(^◇^)
ダイハク家具 樺島由紀夫