2013年06月05日

床下を開けてみないとなんとも・・・・あるはず・・・・

今年の2月から3月にかけて1ヶ月間
アパートのリフォーム工事させていただいた現場で
今回追加工事の依頼があり今日から2日間の予定で
洗面台の新規取り付け工事に取り掛かっています。



工事はいつものみなもと建設の
大工のゲンちゃんにお願いして
まずは給水管の室内引き込み工事

床下を開けてみないとなんとも・・・・あるはず・・・・
排水管の長さを決めてネジ切りして


床下を開けてみないとなんとも・・・・あるはず・・・・
設置場所の隣にあるトイレの
水道配管から分岐させ一方は
給湯器経由で温水の配水管へ

もう一方は洗面台の水道へと
トイレの壁から設置場所まで
とりあえず配水管の引き込み完了



もう一つの工事は排水管

おそらくここの下に排水管が通っているはず・・・・

床下を開けてみないとなんとも・・・・



床下点検口を開けて確認することに

そしたら手の届く場所に
無事排水管発見ということで

床下を開けてみないとなんとも・・・・あるはず・・・・
排水管立ち上げるための点検口を
取り付けたところで今日の工事は終了。



ゲンちゃんの話では
工事としては70%予定どおり
トラブルもなかったとのことで一安心です。


床下を開けてみないとなんとも・・・・あるはず・・・・
明日は洗面台を設置して

床下を開けてみないとなんとも・・・・あるはず・・・・
その上に収納棚取り付ければ完成です。


           ダイハク家具 樺島由紀夫



同じカテゴリー(ダイハク家具)の記事画像
たしかに取り付ける時に思ったんです・・・・
デザイン的に私でもできれば勘弁です
アイランドアイのイベントスペースはピッカピカ
東消防団名島分団の半鐘
玄関がすっかり明るくなりました
椅子を後ろに倒してしまって・・・
同じカテゴリー(ダイハク家具)の記事
 たしかに取り付ける時に思ったんです・・・・ (2020-04-16 17:41)
 デザイン的に私でもできれば勘弁です (2020-04-11 15:41)
 アイランドアイのイベントスペースはピッカピカ (2020-04-06 16:58)
 東消防団名島分団の半鐘 (2020-04-03 15:50)
 玄関がすっかり明るくなりました (2020-04-02 11:47)
 椅子を後ろに倒してしまって・・・ (2020-04-01 19:58)

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 18:05│Comments(0)ダイハク家具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。