2013年04月27日
この際だから作っちゃえ(^◇^)
朝から店の私の事務所のデスク片づけ2日目
とはいっても仕事をこなしながら(^_^;)
午後からは博多区麦野にお住まいの
I様宅へ先日納品させていただいた
ベッドの高さの組み換えに行かなくては・・・・
作業は

昨日は私のデスクまで室外にほりだして
床のタイルカーペットの敷きこみが終わったとこまで
今日は私のデスク・・・・どうしよう・・・・
というのも以前ある食卓メーカーさんが
倉庫を引き払う際いただいた食卓テーブル
2400×1000サイズの天板を大事に保管してて
いつかは私のデスクを
その天板で作りたいと思ってたわけで

この際だから作っちゃえ(^◇^)
午前中に倉庫から天板引っ張り出してきてみると!?
でかい!! (@_@;)
頭に浮かんだのはこのサイズの天板
まっすぐカットするにはゲンちゃん!! (^◇^)
ゲンちゃんいるとこまで持っていって
現場に行った帰りに切ってもらおうと
みなもと建設の大工のゲンちゃんに
今どこにいるか電話してみたらなんと麦野!? \(^o^)/
今日の予定は博多区麦野1丁目で
ゲンちゃんが現場に入っているのが
偶然にもなんと麦野6丁目とは(笑)
麦野のI様宅でベッドを組み替えた後

ゲンちゃんの現場に天板持ち込んで
奥行き700で2分割にカットしてもらいました(^-^)
店に帰りついて・・・・さぁ!!
デスクの作成はじめようと思っていたら
いつも店に遊びに来ている若宮小学校の子が二人
「そっか~
4年生になったんだね」(#^.^#)
私の帰りを待ってくれていて
私の事務所を見るなり
「わあ綺麗になってる!!
ねえねえかばちゃん!!
この部屋は土足禁止にしようよ!! 」

私がパソコン関係の配線整理している間
『土足禁止』の張り紙
作って貼ってくれました(^O^)
でも私は今日は作業に没頭したくて
「ごめんけど今日はかばちゃん忙しいから」(^_^;)
子ども達帰して、いろんな器械の配線
どうしたらすっきりできるか考えたすえ

デスク後ろの壁に
配列して最後はうまく目隠し考えて
壁の中に埋め込むことにしました。
ある程度とりあえず器械を壁面に配列して
でも急ぎたいのは昨日から止まってる
私のパソコン稼働させなきゃ

ゲンちゃんにカットしてもらった天板に
脚をつけて位置決めしてパソコンを
ひととおりセッティングしたところで
今日の作業は・・・・腹へった・・・・
終了です(#^.^#)
とっくに閉店の時間も過ぎてて
お腹もすいたことだし久しぶりに

近所の焼鳥『くいしんぼう』さんへ(^u^)
世間で言う
私のゴールデンウィーク1日目の終了。
明日は朝から
私が事務局している
ママさんバレーの団体
バレーボール東部会の春季大会の日です。
ダイハク家具 樺島由紀夫
とはいっても仕事をこなしながら(^_^;)
午後からは博多区麦野にお住まいの
I様宅へ先日納品させていただいた
ベッドの高さの組み換えに行かなくては・・・・
作業は
昨日は私のデスクまで室外にほりだして
床のタイルカーペットの敷きこみが終わったとこまで
今日は私のデスク・・・・どうしよう・・・・
というのも以前ある食卓メーカーさんが
倉庫を引き払う際いただいた食卓テーブル
2400×1000サイズの天板を大事に保管してて
いつかは私のデスクを
その天板で作りたいと思ってたわけで
この際だから作っちゃえ(^◇^)
午前中に倉庫から天板引っ張り出してきてみると!?
でかい!! (@_@;)
頭に浮かんだのはこのサイズの天板
まっすぐカットするにはゲンちゃん!! (^◇^)
ゲンちゃんいるとこまで持っていって
現場に行った帰りに切ってもらおうと
みなもと建設の大工のゲンちゃんに
今どこにいるか電話してみたらなんと麦野!? \(^o^)/
今日の予定は博多区麦野1丁目で
ゲンちゃんが現場に入っているのが
偶然にもなんと麦野6丁目とは(笑)
麦野のI様宅でベッドを組み替えた後
ゲンちゃんの現場に天板持ち込んで
奥行き700で2分割にカットしてもらいました(^-^)
店に帰りついて・・・・さぁ!!
デスクの作成はじめようと思っていたら
いつも店に遊びに来ている若宮小学校の子が二人
「そっか~
4年生になったんだね」(#^.^#)
私の帰りを待ってくれていて
私の事務所を見るなり
「わあ綺麗になってる!!
ねえねえかばちゃん!!
この部屋は土足禁止にしようよ!! 」
私がパソコン関係の配線整理している間
『土足禁止』の張り紙
作って貼ってくれました(^O^)
でも私は今日は作業に没頭したくて
「ごめんけど今日はかばちゃん忙しいから」(^_^;)
子ども達帰して、いろんな器械の配線
どうしたらすっきりできるか考えたすえ
デスク後ろの壁に
配列して最後はうまく目隠し考えて
壁の中に埋め込むことにしました。
ある程度とりあえず器械を壁面に配列して
でも急ぎたいのは昨日から止まってる
私のパソコン稼働させなきゃ
ゲンちゃんにカットしてもらった天板に
脚をつけて位置決めしてパソコンを
ひととおりセッティングしたところで
今日の作業は・・・・腹へった・・・・
終了です(#^.^#)
とっくに閉店の時間も過ぎてて
お腹もすいたことだし久しぶりに
近所の焼鳥『くいしんぼう』さんへ(^u^)
世間で言う
私のゴールデンウィーク1日目の終了。
明日は朝から
私が事務局している
ママさんバレーの団体
バレーボール東部会の春季大会の日です。
ダイハク家具 樺島由紀夫
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 22:38│Comments(0)
│日常