2012年12月24日
大成功だったかなと(*^_^*)
ママさんバレーボール東部会の
創立30周年記念祝賀会を
福岡リーセントホテルで昨晩18時から
加盟34チーム総勢300名ほどで開催しました。

17時45分の開場とともに広い舞鶴の間が
みるみる満席状態になりました。
当初の予定は元宝塚歌劇団で
司会のプロを藤本大会会長が
手配してくれている予定でしたが
2日前にその確認の電話を藤本さんへ入れたら
「彼女は東京へ仕事に行っててね・・・
かばちゃんが司会したらいいよ」
ということで家具屋の私が司会は・・・・
どんどん埋まってくる会場見てると
こんな大勢の前で司会なんてと
なんか緊張してきた(^_^;)
定刻18時になり
簡単に私の自己紹介をさせていただいて

式次第にのっとってスタート。
来賓紹介あたりからやっと
ドキドキ感も薄れてきた私でした。
あとは祝宴に入って乾杯して
しばらくご歓談のタイムに入ると
私は出演者のみなさんと
次々にMCとの流れを打ち合わせして

シンガーソングライターの
染矢敦子さんの歌からステージショー
ヴァイオリン奏者の大迫さんとジョイントもあり
ピアニストの傳さんとのセッション
あのJR九州の豪華旅客列車
『ななつ星』の音楽をプロデュースしている
プリマヴィーラ・アーツのみなさんなんです。
そして大迫力の太鼓集団

和楽団ジャパンマーベラスの
みなさんによる太鼓のパフォーマンスは
会場のママさんがた釘づけでした(^◇^)

この大太鼓どこかで見たことある??
なんて思ってたら
ほっともっとのテレビCMと聞いて(#^.^#)
夏バージョンに4年出演してるとのことでした。
そしてみなさん最大のお楽しみ
ビンゴ抽選会は温泉ペアご招待から
ホテルペア宿泊券、ホテルディナーペアご招待や
宝塚歌劇団のペア観賞券などなど盛りだくさん
その数総数40点以上の賞品用意して
進行していくうちに会場もヒートアップ
盛り上がるママさんがたに引っぱられ
司会をしている私も楽しかった~です(*^^)v
じつはですね・・・・
「せっかく集まってくださるママさんたちに
祝賀会楽しかったと言ってもらえるよう
がんばってスポンサー広告集めするから」
そんな藤本大会会長と江口会長が
企業や病院などを走りまわって
40件近くのスポンサー広告を
集めてくださってました。

ということで
様々なステージイベント出演料や
豪華景品が当たるビンゴ抽選会の賞品
そして全員に参加賞のプレゼントまで
みなさんからの会費以外で準備しました。
ステージの進行は若宮商店会の
仲間たちがいつもの夏祭りのノリで
ボランティア協力してくれたおかげで
滞ることなくビンゴまでスムーズに
予定通り進行できたのはさすが商店会!!
終了の時間予定21時ピッタリに
すべての式次第終了でした。
祝賀会も終わって
「楽しかったよ~」
そんな言葉を
たくさんのママさんにいただいて
会場からお土産の袋さげて帰る
ママさんたちの後ろ姿見送ってて・・・・
大成功だったかなと(*^_^*)
持ち込んでいた音響機材片付け
車に積み込んで地元に帰ってきて
会長たちと商店会仲間で『風来坊』さんへ
簡単にお疲れさん会やって・・・・・
藤本大会会長 江口会長
おつかれさまでした。
そして若宮商店会のみなさん
お手伝いいただきありがとうございました。
参列してくださったママさんがた!?
祝賀会楽しんでいただけましたか?? (^-^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
創立30周年記念祝賀会を
福岡リーセントホテルで昨晩18時から
加盟34チーム総勢300名ほどで開催しました。
17時45分の開場とともに広い舞鶴の間が
みるみる満席状態になりました。
当初の予定は元宝塚歌劇団で
司会のプロを藤本大会会長が
手配してくれている予定でしたが
2日前にその確認の電話を藤本さんへ入れたら
「彼女は東京へ仕事に行っててね・・・
かばちゃんが司会したらいいよ」
ということで家具屋の私が司会は・・・・
どんどん埋まってくる会場見てると
こんな大勢の前で司会なんてと
なんか緊張してきた(^_^;)
定刻18時になり
簡単に私の自己紹介をさせていただいて

式次第にのっとってスタート。
来賓紹介あたりからやっと
ドキドキ感も薄れてきた私でした。
あとは祝宴に入って乾杯して
しばらくご歓談のタイムに入ると
私は出演者のみなさんと
次々にMCとの流れを打ち合わせして
シンガーソングライターの
染矢敦子さんの歌からステージショー
ヴァイオリン奏者の大迫さんとジョイントもあり
ピアニストの傳さんとのセッション
あのJR九州の豪華旅客列車
『ななつ星』の音楽をプロデュースしている
プリマヴィーラ・アーツのみなさんなんです。
そして大迫力の太鼓集団
和楽団ジャパンマーベラスの
みなさんによる太鼓のパフォーマンスは
会場のママさんがた釘づけでした(^◇^)
この大太鼓どこかで見たことある??
なんて思ってたら
ほっともっとのテレビCMと聞いて(#^.^#)
夏バージョンに4年出演してるとのことでした。
そしてみなさん最大のお楽しみ
ビンゴ抽選会は温泉ペアご招待から
ホテルペア宿泊券、ホテルディナーペアご招待や
宝塚歌劇団のペア観賞券などなど盛りだくさん
その数総数40点以上の賞品用意して
進行していくうちに会場もヒートアップ
盛り上がるママさんがたに引っぱられ
司会をしている私も楽しかった~です(*^^)v
じつはですね・・・・
「せっかく集まってくださるママさんたちに
祝賀会楽しかったと言ってもらえるよう
がんばってスポンサー広告集めするから」
そんな藤本大会会長と江口会長が
企業や病院などを走りまわって
40件近くのスポンサー広告を
集めてくださってました。
ということで
様々なステージイベント出演料や
豪華景品が当たるビンゴ抽選会の賞品
そして全員に参加賞のプレゼントまで
みなさんからの会費以外で準備しました。
ステージの進行は若宮商店会の
仲間たちがいつもの夏祭りのノリで
ボランティア協力してくれたおかげで
滞ることなくビンゴまでスムーズに
予定通り進行できたのはさすが商店会!!
終了の時間予定21時ピッタリに
すべての式次第終了でした。
祝賀会も終わって
「楽しかったよ~」
そんな言葉を
たくさんのママさんにいただいて
会場からお土産の袋さげて帰る
ママさんたちの後ろ姿見送ってて・・・・
大成功だったかなと(*^_^*)
持ち込んでいた音響機材片付け
車に積み込んで地元に帰ってきて
会長たちと商店会仲間で『風来坊』さんへ
簡単にお疲れさん会やって・・・・・
藤本大会会長 江口会長
おつかれさまでした。
そして若宮商店会のみなさん
お手伝いいただきありがとうございました。
参列してくださったママさんがた!?
祝賀会楽しんでいただけましたか?? (^-^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 17:20│Comments(0)
│地域イベント