2012年04月13日
私がちゃんと伝えますと・・・・
昨日は朝10時に入院しいてる母とともに
病院のスタッフさん6名でやってきました。
来月5月11日の退院の期限が来る前に
自宅での生活が出来るかどうか・・・
それに伴う改修工事も必要なため
若宮商店会仲間の大工のゲンちゃんにも
来てもらって打ち合わせをしたのですが
2時間ほどで打ち合わせも終わり
病院のスタッフさんと母は先に病院へ戻り
そのあと在宅ケアマネージャーさんと
大工のゲンちゃんと私でつめた話を(--〆)
「リハビリの進行状況は聞いてましたが
今の状態で自宅帰ってくるの
無理じゃないですか?? 」
と実際のところお尋ねしたところ
「仕事しながらでは介助は無理ですね」
そんなストレートな答えに私も納得(ー_ー)!!
話し合って
退院して在宅介護はやめて
リハビリできる施設を探すことにしました。
「このことは
ご本人にどうやって伝えますか? 」
私がちゃんと伝えますと・・・・

ということでさきほど仕事の合間に
母が入院している病院へ会いにいき
自宅へ帰ってくるつもりになっている母に
「まだ帰ってこれないよ」と
伝えに行ってきました。
ちょうど部屋に行った時は

母は下の階にリハビリにいってました。
しばらく待っていると母が戻ってきて
がっかりする母は想像してましたが
「もう少しリハビリにトライして
介助なしで生活できるようになって
帰ってきたほうがよくない? 」
というと
「自分でも今はまだ無理だと感じてた」と・・・・
次にお世話になる施設探してくれるよう
ケアマネージャーさんに
話をして帰ってきました。
長引くのかな・・・・
帰り際は
さびしそうな母の後ろ姿でした((+_+))
ダイハク家具 樺島由紀夫
病院のスタッフさん6名でやってきました。
来月5月11日の退院の期限が来る前に
自宅での生活が出来るかどうか・・・
それに伴う改修工事も必要なため
若宮商店会仲間の大工のゲンちゃんにも
来てもらって打ち合わせをしたのですが
2時間ほどで打ち合わせも終わり
病院のスタッフさんと母は先に病院へ戻り
そのあと在宅ケアマネージャーさんと
大工のゲンちゃんと私でつめた話を(--〆)
「リハビリの進行状況は聞いてましたが
今の状態で自宅帰ってくるの
無理じゃないですか?? 」
と実際のところお尋ねしたところ
「仕事しながらでは介助は無理ですね」
そんなストレートな答えに私も納得(ー_ー)!!
話し合って
退院して在宅介護はやめて
リハビリできる施設を探すことにしました。
「このことは
ご本人にどうやって伝えますか? 」
私がちゃんと伝えますと・・・・
ということでさきほど仕事の合間に
母が入院している病院へ会いにいき
自宅へ帰ってくるつもりになっている母に
「まだ帰ってこれないよ」と
伝えに行ってきました。
ちょうど部屋に行った時は
母は下の階にリハビリにいってました。
しばらく待っていると母が戻ってきて
がっかりする母は想像してましたが
「もう少しリハビリにトライして
介助なしで生活できるようになって
帰ってきたほうがよくない? 」
というと
「自分でも今はまだ無理だと感じてた」と・・・・
次にお世話になる施設探してくれるよう
ケアマネージャーさんに
話をして帰ってきました。
長引くのかな・・・・
帰り際は
さびしそうな母の後ろ姿でした((+_+))
ダイハク家具 樺島由紀夫
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 17:39│Comments(0)