2012年04月06日

検品しといてよかった~ ^_^;

ダイハク家具では学習デスクを
お客さん宅へお届けする場合は
ダンボールのまま開梱せず
そのままお届けして玄関先で
はじめてふたを開け
順次運び入れながら組み立てしています。


本来なら入荷した時点で
開梱して点検しなくては
いけないのかもしれないのですが

最近の学習デスクに関しては
かなり厳重にきっちり梱包されていて
下手に梱包開けると輸送中にかえって
キズを入れることにもなりかねないわけで
とても事前に確認できないです(^_^;)


よってごくまれに
お届けした際、キズがついていたり
組み立て部品が足りなかったり
ということがどうしてもあるわけで・・・・


今回、学習デスクの段ボール開けたら
ところどころにキズが入っている
デスクに遭遇してしまい(;一_一)

子どもさんもデスクの到着
楽しみにしてくれてたこともあって

「すぐに交換のデスク取り寄せますので
 その間このままお使いくださいますか? 」

ということでメーカーに交換分手配して

「しっかり検品して出荷をしてね」と
念を押していたのだけど


同じお客さんで同じ過ちは避けたいため
日曜日交換におうかがいするお客さんの
学習デスクが本日入荷したため
自分の目でも念のため確認することに(^_^;)


ひととおり梱包といてキズをチェックし
現場で組立に出来るだけ時間かからないよう
開けたついでに出来る作業済ませようと
引出の下に付けるキャスター取り付けていたら???

検品しといてよかった~ ^_^;
どうみてもキャスター付けると

検品しといてよかった~ ^_^;
引出が閉まらないしキャスターも
フレームにあたって首が回らないじゃん((+_+))

これって構造的に欠陥です。

ということが見つかって
すぐにメーカーへ電話して
「交換分すぐに検品して送って」と

今なんとか明日到着で手配できました(+o+)


不思議なことになぜか過去には
同じお客さんで不都合な事が続くんです。


同じお客さんに『また』はやりたくないので
迷惑おかけしたお客さんの分だけは
2回目のお届け前にしっかり検品しています。

とりあえず検品しといてよかった~ ^_^;

          ダイハク家具 樺島由紀夫



同じカテゴリー(ダイハク家具)の記事画像
たしかに取り付ける時に思ったんです・・・・
デザイン的に私でもできれば勘弁です
アイランドアイのイベントスペースはピッカピカ
東消防団名島分団の半鐘
玄関がすっかり明るくなりました
椅子を後ろに倒してしまって・・・
同じカテゴリー(ダイハク家具)の記事
 たしかに取り付ける時に思ったんです・・・・ (2020-04-16 17:41)
 デザイン的に私でもできれば勘弁です (2020-04-11 15:41)
 アイランドアイのイベントスペースはピッカピカ (2020-04-06 16:58)
 東消防団名島分団の半鐘 (2020-04-03 15:50)
 玄関がすっかり明るくなりました (2020-04-02 11:47)
 椅子を後ろに倒してしまって・・・ (2020-04-01 19:58)

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 18:39│Comments(0)ダイハク家具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。