2012年01月01日

小学生のとき手にした地図帳で知った樺島へ

謹んで新春のご祝詞を申し上げます
昨年中は格別のご厚情にあずかり、
心より御礼申し上げます。

みなさんのますますの
ご発展を祈念しますとともに、
本年もなお一層のお引き立てを
賜りますようお願い申し上げます。

平成24年 元旦 樺島由紀夫



私はいま、毎年恒例にしている
『高塚地蔵尊』へ初詣に向かっています。


昨年度のおみくじは大吉
小学生のとき手にした地図帳で知った樺島へ
順調にコレクションも増えてます(#^.^#)

なんのコレクションかはこちら(^◇^)
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e604233.html


昨年は高塚地蔵尊に初詣をした後
雪が降りしきり
チェーン規制のかかっている山道を
チェーンも無しに山越えして
予約していた阿蘇ホテルまで無事たどり着いて
温泉につかってのんびりしてきました。


今年は九州横断道を長崎最果てまで走り、
長崎の南端にある『樺島の樺島灯台』まで
初日の出を見に行く予定にしてますが
見れるかな・・・・



突然ですが!?
私の苗字は樺島です。
父は家具の町、大川市の出身です。


小学生のとき手にした地図帳で
長崎に自分の苗字と同じ『樺島』があること
見つけて知ってましたが
行く機会も縁もないまま・・・・


それがです(●^o^●)

今年の夏ごろだったか
ツイッターやフェイスブックで
その樺島出身の加奈さんと偶然出会い

「樺島に行ってみたい!!」

そう思うようになったのが
今回の目的地決定の理由です(*^^)v

そんな加奈さんのブログがこちらです
http://ameblo.jp/kurikoo/theme-10038916565.html


初日の出が見れたかどうかは
現地からまたブログにアップしますので
どうかお楽しみに~

          ダイハク家具 樺島由紀夫



同じカテゴリー(旅行・ドライブ)の記事画像
あの時の空港でのアナウンス・・・・
「カウンター空いてますよ~」
このまま連れて帰りたい・・・・
嵐の出てたCM撮影場所??
あの時そう思ったことを思い出した~
またいつかリベンジしに来なきゃ
同じカテゴリー(旅行・ドライブ)の記事
 あの時の空港でのアナウンス・・・・ (2019-01-07 12:53)
 「カウンター空いてますよ~」 (2019-01-06 17:44)
 このまま連れて帰りたい・・・・ (2019-01-05 14:28)
 嵐の出てたCM撮影場所?? (2019-01-04 12:32)
 あの時そう思ったことを思い出した~ (2019-01-03 21:49)
 またいつかリベンジしに来なきゃ (2019-01-02 20:00)

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 00:03│Comments(0)旅行・ドライブ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。