2011年08月01日
ステージ袖で緊張している子ども達かわいかった~
若宮校区の夏まつりが30日に
若宮小学校のグランドで開催されました。
朝8時に若宮公民館にスタッフが集合し
それぞれの役割を確認し会場設営のスタート
私はステージの設営と音響の設営担当

とはいっても、ステージの飾りつけは
若宮保育園の先生方がとても上手で
私が音響セッティングしている間に
きれいにステージが出来上がっていました。
午前中は子どもみこし

子ども達の安全を祈念していただき

子どもみこしの審査があって
力作ぞろいのみこしを地域の方々が採点されました。
結果は夜の夏まつりステージで発表されます。
太鼓の音を合図に

子ども達は自分の町内へと
みこしをかついで出発したところで
午前中の部は終了です。
夕方は17時からステージイベント

スタート前にはたくさんの方々が
ステージ前に集まって今か今かと待ってます。
前半の子どもステージMCを務めてくれたのが

若宮小学校6年生のこの子達
なんと去年に続いて今年もがんばってくれました。
17時と同時にオープニング曲スタート

間もなくステージに上がる子ども達が
ステージの袖で緊張していてかわいかった(#^.^#)
スタートしてからは子ども達が主役

若宮商店会夏まつりでもがんばってくれた
NJCダンススクールのこの子達をはじめ

なぜかほとんど女の子たちばかりが出演とは(^_^;)
元気な男の子たちはいないのかな~!?
若宮商店会でも大変お世話になってる
『染矢敦子』さんのミニライブでも
若宮商店会のテーマソング、
またまた地域のみなさんに聞いていただくことができました。
この模様はしっかり動画撮影していますので
商店会ホームページができた時に
くわしく紹介させていただくことにします。
終盤になると総踊りで盆踊り大会

グランド全体に参加者が輪になって
たくさんのみなさんが踊りを楽しんでました。
そしてクライマックスのビンゴ抽選会

今年のビンゴ司会は体育協会のK会長が務めるとのことで
私はステージに上がる予定はなかったんだけど
ビンゴはじまってすぐ
「体協のK会長、ビール呑み過ぎてて
番号なんて言ってるのか聞きとれん!!」
「かばちゃん!! ステージ上がって!!」
そんな声に押されて今年も最後
ビンゴ抽選会の司会させていただいてきました(^-^)
なかなか今年の若宮校区夏まつりも盛大でした。
夏まつりが終わった後、
1時間かかって音響を片付けて・・・・
もうすでにほろ酔い気分でろれつのまわってない
体協のK会長と、音響手伝ってもらっている
かっちゃん3人で、

『田舎茶屋』さんに行って
かるーく!? 打ち上げして盛り上がってきました( ^^) _U
最後に食べた海鮮丼、「うまかった~」(^u^)
若宮小学校のグランドで開催されました。
朝8時に若宮公民館にスタッフが集合し
それぞれの役割を確認し会場設営のスタート
私はステージの設営と音響の設営担当
とはいっても、ステージの飾りつけは
若宮保育園の先生方がとても上手で
私が音響セッティングしている間に
きれいにステージが出来上がっていました。
午前中は子どもみこし
子ども達の安全を祈念していただき
子どもみこしの審査があって
力作ぞろいのみこしを地域の方々が採点されました。
結果は夜の夏まつりステージで発表されます。
太鼓の音を合図に
子ども達は自分の町内へと
みこしをかついで出発したところで
午前中の部は終了です。
夕方は17時からステージイベント
スタート前にはたくさんの方々が
ステージ前に集まって今か今かと待ってます。
前半の子どもステージMCを務めてくれたのが
若宮小学校6年生のこの子達
なんと去年に続いて今年もがんばってくれました。
17時と同時にオープニング曲スタート
間もなくステージに上がる子ども達が
ステージの袖で緊張していてかわいかった(#^.^#)
スタートしてからは子ども達が主役
若宮商店会夏まつりでもがんばってくれた
NJCダンススクールのこの子達をはじめ
なぜかほとんど女の子たちばかりが出演とは(^_^;)
元気な男の子たちはいないのかな~!?
若宮商店会でも大変お世話になってる
『染矢敦子』さんのミニライブでも
若宮商店会のテーマソング、
またまた地域のみなさんに聞いていただくことができました。
この模様はしっかり動画撮影していますので
商店会ホームページができた時に
くわしく紹介させていただくことにします。
終盤になると総踊りで盆踊り大会
グランド全体に参加者が輪になって
たくさんのみなさんが踊りを楽しんでました。
そしてクライマックスのビンゴ抽選会
今年のビンゴ司会は体育協会のK会長が務めるとのことで
私はステージに上がる予定はなかったんだけど
ビンゴはじまってすぐ
「体協のK会長、ビール呑み過ぎてて
番号なんて言ってるのか聞きとれん!!」
「かばちゃん!! ステージ上がって!!」
そんな声に押されて今年も最後
ビンゴ抽選会の司会させていただいてきました(^-^)
なかなか今年の若宮校区夏まつりも盛大でした。
夏まつりが終わった後、
1時間かかって音響を片付けて・・・・
もうすでにほろ酔い気分でろれつのまわってない
体協のK会長と、音響手伝ってもらっている
かっちゃん3人で、
『田舎茶屋』さんに行って
かるーく!? 打ち上げして盛り上がってきました( ^^) _U
最後に食べた海鮮丼、「うまかった~」(^u^)
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 08:40│Comments(2)
│地域イベント
この記事へのコメント
かばちゃんお忙しいですね。。。
バーベキューは~??
バーベキューは~??
Posted by ゆーたん
at 2011年08月01日 14:27

ゆーたんも忙しそうだね~
おんなじように子どもみこしもこなしてたんだ(#^.^#)
バーべキューもビアガーデンも
そろそろ予定しなきゃね
打診かけてみます(*^^)v
おんなじように子どもみこしもこなしてたんだ(#^.^#)
バーべキューもビアガーデンも
そろそろ予定しなきゃね
打診かけてみます(*^^)v
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫
at 2011年08月01日 17:00
