2011年04月16日
お写真撮らせて・・・・と言えなくて
イタリアンレストラン『アドマーニ』さんから
テーブルと椅子を持ち帰ってきて片付けたあと
本日は14時現地到着のお約束で
佐賀県鳥栖市にこのたび新築が完成し引っ越しされた
Y様宅にダイニングチェアのお届けです。
納品設置もスムーズに済むように一旦全部の箱開梱し
キズなど異常がないかチェックしながら
脚の裏にキズ防止フェルト貼って再度梱包(#^.^#)
12時30分過ぎトラックに積み込み完了でいざ出発・・・・・
のところにお客さんがご来店
「手前奥2重になった押入れタンスありますか?」
続いて「表に飾ってある棚はおいくらですか?」
立て続けのお客さん終わると13時過ぎた(>_<)
こりゃ行きがけは高速だなと
福岡インターから高速入ろうとすると

太宰府~鳥栖間、事故のため渋滞10キロの電光掲示板(@_@;)
その時点でナビの予想到着時間は13時55分
やばいかもと思いながらも筑紫野まではスムーズに
筑紫野インター手前の電光掲示板には
再度鳥栖インターまで渋滞10キロの表示がありどうする・・・・
筑紫野インターで下りて筑紫野道路抜けることにし
基山の高速道路との交差地点で高速を見降ろしてみると

下り車線、ずーっと渋滞していて、高速おりて正解(*^^)v

14時3分、予定どおりY様宅に無事に到着でした。
Y様とは9月に福岡国際センターで開催していた
『家具ショージャパン』以来、半年ぶりの再会です(^◇^)
かわいい男の子も笑顔でお出迎えしてくれました。
新築のフローリングもウォールナットで
お届けさせていただいたチェアもウォールナット
お部屋の雰囲気にもとてもマッチしていて完了後にはぜひ
「よかったらお写真撮らせて・・・・」が
お母さんの大切にしまってたものを子どもさんが触ったらしく
男の子がお母さんに怒られてる真っ最中に設置完了
子どもさんが怒られている中じゃとても言えなかった(>_<)
ということで、キズチェックしながら
フェルト貼った時撮影した画像がこちら

納品させていただいたのは
『冨士ファニチア』製のダイニングチェアD396でした(^◇^)
こちらのチェア、いいお値段するんです(#^.^#)
あの素敵なお部屋とマッチした写真でご紹介したかったです。
このたびはお世話になりありがとうございました(*^_^*)
テーブルと椅子を持ち帰ってきて片付けたあと
本日は14時現地到着のお約束で
佐賀県鳥栖市にこのたび新築が完成し引っ越しされた
Y様宅にダイニングチェアのお届けです。
納品設置もスムーズに済むように一旦全部の箱開梱し
キズなど異常がないかチェックしながら
脚の裏にキズ防止フェルト貼って再度梱包(#^.^#)
12時30分過ぎトラックに積み込み完了でいざ出発・・・・・
のところにお客さんがご来店
「手前奥2重になった押入れタンスありますか?」
続いて「表に飾ってある棚はおいくらですか?」
立て続けのお客さん終わると13時過ぎた(>_<)
こりゃ行きがけは高速だなと
福岡インターから高速入ろうとすると
太宰府~鳥栖間、事故のため渋滞10キロの電光掲示板(@_@;)
その時点でナビの予想到着時間は13時55分
やばいかもと思いながらも筑紫野まではスムーズに
筑紫野インター手前の電光掲示板には
再度鳥栖インターまで渋滞10キロの表示がありどうする・・・・
筑紫野インターで下りて筑紫野道路抜けることにし
基山の高速道路との交差地点で高速を見降ろしてみると
下り車線、ずーっと渋滞していて、高速おりて正解(*^^)v
14時3分、予定どおりY様宅に無事に到着でした。
Y様とは9月に福岡国際センターで開催していた
『家具ショージャパン』以来、半年ぶりの再会です(^◇^)
かわいい男の子も笑顔でお出迎えしてくれました。
新築のフローリングもウォールナットで
お届けさせていただいたチェアもウォールナット
お部屋の雰囲気にもとてもマッチしていて完了後にはぜひ
「よかったらお写真撮らせて・・・・」が
お母さんの大切にしまってたものを子どもさんが触ったらしく
男の子がお母さんに怒られてる真っ最中に設置完了
子どもさんが怒られている中じゃとても言えなかった(>_<)
ということで、キズチェックしながら
フェルト貼った時撮影した画像がこちら
納品させていただいたのは
『冨士ファニチア』製のダイニングチェアD396でした(^◇^)
こちらのチェア、いいお値段するんです(#^.^#)
あの素敵なお部屋とマッチした写真でご紹介したかったです。
このたびはお世話になりありがとうございました(*^_^*)
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 18:50│Comments(0)
│配達納品